goo blog サービス終了のお知らせ 

La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

比叡山延暦寺 横川

2019-11-16 16:58:00 | 浄土真宗本願寺派のお勉強
西塔からシャトルバスで山道をさらに4キロ奥の横川へ。親鸞聖人が西塔の常行堂で修行された後、ここ横川でも修行されたそうです。すっかり俗世間からは離れた感じ。








まずは横川中堂。




鐘の音がいい感じでお山に響きます。






四季講堂(元三大師堂)、おみくじ発祥の地。紅葉がいちばんキレイだった🍁










そして恵心堂。恵心こと源信(浄土教)が初めて念仏三昧行を行ったところ。南無阿弥陀仏の名号です。








ちょうど今日は公開されていて、法語も頂くことができました✌️






比叡山コロッケと名物赤飯まんじゅうを食べて、また移動!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 比叡山延暦寺 西塔 | トップ | 比叡山展望台 »
最新の画像もっと見る

浄土真宗本願寺派のお勉強」カテゴリの最新記事