うっちーのお気楽日記

お気楽主婦の日常、日々雑感。

卒業式余談

2008年03月18日 | Weblog
受験後の卒業式はちょっと微妙です。
誰が何処の大学に受かったか、とか、、、。


何処の大学に行こうと大きなお世話だわ、と私は思っていますが、
そうでない人もいるわけで。


悲惨なのは、わが子の行く大学を恥ずかしく思っている親。
(・・。)ん? それはおかしい!と私は言いたい。
希望の学校じゃなかったとしても、入学を決めたのなら
そこで頑張ること、そして新しい門出を祝うこと、
これが当たり前だよね?


そりゃ、希望の超有名大学に進学を決めた子の親は
とても誇らしいだろうけれど、
私は自分の子が何処に進学しようが誇らしく思ってますよ。
わが子じゃありませんか。


いつでも、どんな環境でも、
明るく強く生きていけそうな娘に、
友達がいっぱいいて、何でも楽しめる娘に、
誇りを持っています。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のらくろ)
2008-03-18 16:03:41
娘さん、御卒業おめでとうございます♪
どこの大学へ行くかではなく、そこで何を
学ぶか!だと私は思います。

明るい娘さんが何より一番じゃないですか☆
娘さん!大学生活、楽しんで下さいね。








返信する
Unknown (うっちー)
2008-03-21 15:49:55
ありがとうございます。<m(__)m>
明るさしかないムスメなような気もしますが、
まあそれが一番!
ですよね~?
返信する
Unknown (ウシ)
2008-03-22 00:38:23
娘ちゃん、ご卒業おめでとうございます。
明るくて、お友達がいっぱいいて
今を楽しむことができる娘さん・・
素晴らしいと思います。

そして、娘さんを誇りに思っているうっちーさんも
とても素敵だと思います。

うちの娘も、今日になってやっと進学先が決まりました。
長期戦でちょっと苦しかったかな・・とも思いますが
彼女の気力を信じていたし
自分で決めて自分で選び取ったものを
自分にとってよりよいものにしてくれるんじゃないかって。

お疲れさま。
娘たちの春に・・乾杯っ!ですね。

返信する
Unknown (うっちー)
2008-03-24 09:29:26
ウシちゃんのところの娘さんも決まったのですね。
長期戦を頑張りましたね。
お疲れさま。

新しいスタート、娘たちの春に・・乾杯っ!です。
"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
返信する