一昨年から年賀状はいただいた方だけに出すようにした
高齢者二人。
今年はねねの看病などあり
返事を出すのが遅かった。
は
私よりも遅く
作日やっと書き終えたので
読んで笑った・・・。
アットいう間に暮れになり
アットいう間に正月になり
アツトいう間に今はいつ?
時間が飛んで行く歳になりました
私の元同僚で先輩のHさんの賀状
こんなに絵の腕をあげられました。
退職して初めて絵筆をとった方です
継続は力なり・・・。
一昨年から年賀状はいただいた方だけに出すようにした
高齢者二人。
今年はねねの看病などあり
返事を出すのが遅かった。
は
私よりも遅く
作日やっと書き終えたので
読んで笑った・・・。
アットいう間に暮れになり
アットいう間に正月になり
アツトいう間に今はいつ?
時間が飛んで行く歳になりました
私の元同僚で先輩のHさんの賀状
こんなに絵の腕をあげられました。
退職して初めて絵筆をとった方です
継続は力なり・・・。
午前中動物病院へ
ねねは慣れたもので
鳴かないでおとなしくしている
予定通りカテーテルを抜き
自由の身
帰ると
空を跳びはね
全身で嬉しさを表わしていた。
元のお転婆娘に戻ったので
一安心・・・。
この元気がいつまで続くか
予想できないが
ねねの可能性を信じたい・・・。
今日は長生大学のカルタ大会・・・百人一首
北海道カルタは
下の句を読んで下の句を取る
24名参加
私は初めての参加である。
三か所に別れ
あちこちから笑い声
久し振りに笑ったという方もおられ
こういう行事の大切さがわかり・・・高齢者には
必要と思った日であった。
お弁当をはさんでの和気あいあいの二時間であった。
私は一回だけ読み手を務めたが
子供の頃以来なので
力が入り過ぎ声が枯れた。
執行部の皆さんご苦労様でした
そして
ありがとうございました。
昨日三泊四日の入院から帰って来たねね
目がらんらんと輝いていて
少し太った感じ
朝ごはんを食べなかったというが
帰ると缶詰をむさぼるように食べ
トトには見向きもせず
あちこちと観察、一通り見回りが終わると
夕方まで熟睡
夜は甘えてきた。
入院してはくを付けたような感じで堂々としていた。
獣医さんに
寛解したが
油断できない
と言われたが
ひとまず一安心
土曜日にはカテーテルをぬくことになっている。
一層元気になるでしょう・・・・
ねねのまさかの奇跡に乾杯
ということで
今日日本酒のセットを通販で購入。
昨日の夜札幌から帰って来た。
昨日の午前に四年ぶりの電気検針
娘に家に居てね・・・と言われていたので
待っていた。
外の配電盤の箱が破損しているので
修理が必要と言われた。
あちこちと電話して
近くの設備屋さんに通じた。
伊達の電話番号を知らせていたので
今日電話がきて
あまりお金がかからないとのことで
一安心・・・電力会社の紹介なので良心的。
昨日は
午後にTが迎えにきた。
娘も帰り
コストコへ
その帰り
手稲の湯ほのかに寄ってもらい
さっと入り
帰路へ
家に着いたのは夜の12時
さすがに疲れた。
今日は
午前
ねねを動物病院へお迎えに
意外に元気よく
私の顔を見てニャーと鳴いた。
退院して丸くなって寝ているねね
私も疲れて
夕方まで寝ていた。
またまた古い写真
娘と旅行した20年前・・・積丹半島