伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ハプニング

2016-08-11 15:05:27 | 伊達・暮らし
 昨日ハプニングがあった。


   いつもパソコンをやっていて寝るのが

   遅くなる私


   よって起きるのは遅い・・・


   Nさんが庭を見たいと先日偶然お会いした時におっしゃっていたので


   10時過ぎならOKよ・・・その前は自由に花を見て行ってネ


   と念を押したはずだったが




   聞いてなかったらしい・・・



   朝早くピンポーン


   一般的には皆さん起きている時刻だが


   我が家はまだ就寝中



   立っていたのはニコニコしたNさんだった。



   ご自分の花畑を回ってからで来られたとのこと


   御苦労さまデス。



   思っていたよりもスゴイ・・・メルヘンだ・・・と喜んで


   くださった。


   良かったよかった・・・。



   その後急いで朝食兼昼食をとり


   いつもより早く起きたのでおかげさまで早めに卓球に行くことが


   できた。



   でもその後がイカン・・・


   寝不足なのか首の後が痛くてシンドかった


   Nさんに自分の花畑も見て行って・・・とお誘いを受けたが


   ことわって良かった。



   早々に帰って横になっていたら治ったモンネ。


   



   


   


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった

2016-08-11 05:51:32 | 卓球
 昨日は本当に久しぶりの卓球

   暑いせいかいつもより少なかった。


   初めてKさんにフォアの打ちかたは

   左手も使うのょ・・・と教わった


   全身で打つらしい・・・。



   お顔と同じようにフォームも美しく


   私のように癖が付いていない・・・


   それも優しいかたである。
 

   なんでも夜 専門家に習っているとのこと


   ここに来られているかたはクラブチームに参加していたり

   講習を受けている人も多くとても熱心である。



   長生大学の卓球にすら半分も行っていない私


   とてもとても・・・


   私はこれで良いのだ。


   汗をかきいつもトイレで着替えをしていたが


   更衣室もあることが分かった


   それも100円でシャワーも使えるとのこと・・・。



    愛ちゃん準決勝残念でしたネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする