らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

4月14日(火)のつぶやき

2015年04月15日 03時55分07秒 | Twitterまとめ

松岡修造は熱血テニス馬鹿のイメージが先行しますが、子供にテニス指導をした時に「ママに無理やり習わされたんだね? 本当はテニスをやりたくないんで しょう?」とフォームを見るなり看破して、その親をあのノリで説得し、子供へのテニスの道を辞めさせた人格者の側面も持ってたりします。

わにのたまごさんがリツイート | 7782 RT

.@MAROCKs さんの「「教科書は大切にしましょう」だけじゃだめなのか。」

→国を「お上」と捉え、自分たちとは別の偉い存在と思うから違和感持つんだよ。国=国民だ。馬鹿じゃないか togetter.com/li/805636


敗戦後の焼け野原の中から、苦しい時代を乗り越えて子どもたちに教育を、そして無償で誰にでも教科書を、という流れを知れば、あの文章に何の問題がある?
偉そうなとか上から目線とかキモいという、その傲慢な感性をこそ強く疑問に思うわ。先人に対しての謙虚さのかけらもない。嘆かわしいことだ


で、まとめで調べてくれていた人がいて、あの袋は昭和41年からずっと使われてるそうだ。知らなかったよ。恥ずかしながらね…
matome.naver.jp/odai/214284758…


つくづく思うわ。今、自分が存在しているすべての環境を、当たり前のものとしてふんぞり返り、当然のものとして受け取ってる人間が多いんだなってことを。
こんな風に人間が劣化していく一方なら、恵まれた環境など無くてもいいのかな、とまで思うわ。
先人たちの苦労とは一体何だったのかな…


日本に生まれ育った、それだけの事で既に大きな恩恵を受けているんだよ。これは事実だ。当たり前のようにあった全てこそが、無くなって初めて大切なものだったと気づく。この環境と基盤を維持するために、どれだけの人が苦労し努力しているかということを、もっと敏感になっていいと思うよ。


だいたい国の恩恵と福祉のために国民が努力するなんて当然のことだろ。そこで努力した事が、国民一人ひとりに還元されているんだよ。なんでそれがわからない?

1 件 リツイートされました

うらちゃんとのツーショットをたくさんいただきました☆
どうもありがとにゃー?? pic.twitter.com/H0VfQdiCSl

わにのたまごさんがリツイート | 81 RT

うらちゃん本!出たんだ!
これは買わないと…ヾ(*´∀`)ノ


JOE の うらばなし。~うらちゃんの365日~ (リンダパブリッシャーズの本) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/gp/product/480… @さんから


.@kkitmur さんのコメント「この制度は実は憲法を根拠としておらず。「憲法をより広く実現してほしい国民全体の願い」を根拠にしているんです。つまりこれは「当然」ではないん..」にいいね!しました。 togetter.com/li/805636#c185…


.@mandam111 さんのコメント「こういうことを気持ち悪いとほざく親に育てられた子供のが将来どうなるか見物ですね。」にいいね!しました。 togetter.com/li/805636#c185…


.@midorikurage さんのコメント「読んでみましたが、特段の違和感は無かったですね。
「わが国の繁栄と福祉」と個人の幸福を分けて考える必要があるのかな?
前者は..」にいいね!しました。 togetter.com/li/805636#c185…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿