らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

8月29日(土)のつぶやき その2

2015年08月30日 03時46分14秒 | Twitterまとめ

男女関係なくバカは困る。けど、もっと困るのは社会不適合者。
違うの?

わにのたまごさんがリツイート | 1 RT

だんだん、上野センセの気持ちがわかってまいりましたよ!
ったく、男が女性の教育についてあ~でもないこ~でもないって。
現代は性差ってあんまないし、そもそも離婚率の高さも視野に入れないクソジジイども。

わにのたまごさんがリツイート | 2 RT

激しく同感www
てかねー、基本的にそういうふうに言う男性は恐れてるんだと思うよ。ライバルを増やしたくないってのが本音じゃないかなあ。
まあ私も超高学歴女性の世界をあまり知らない(てか私自身低学歴だしね)だからなんとも言えない部分はあるけど…


生物的には女性しか妊娠出来ないし、出産後に動けない期間が長く、結果的に子育て期間があるというのは大前提としてあるけど、知的レベルに関して言えば、それだけ見ると性差は無いだろうなあとは思う。やはり個体差のほうが大きいんじゃないかなあ。


かすとるさんに私が共感するのは、きっと互いに「不平等であること」を良しとしない、ということだと思う。本当に男女平等であるなら、弱者男性についても同時に理解するし、不平等で欲望丸出しの一方的な欲求に対して「そんなバカな、そんな事は言ってない」と感じるんだと思う。


つまりこれこそ本当に目指すべき、甲斐性ある自立した女性の在り方なんだろう。でもなかなか、そこに至るのは難しいよね。フェミは結局男尊女卑社会の裏返し、逆張りしか言わないし、それを女性像として考えている以上、いつまでたっても古い呪縛から逃れることは出来ない。でも彼女たち声はでかいから


まあ私もさっきから考えてたんだよね…。そもそも社会とはなんぞや?一番適した形態とはなんだったのか?ということをずっと考えてる。でも当然ながら、過去と現代では、とりまく環境がガラリと変わっているから参考にはならない。昔は妊娠、出産から既に命がけで、子育ても家事も重労働だったもの。


その大きなリソースに少し余裕が出来たから、平行して社会でもその余剰リソースを使いたいという人と、フルリソースでやりたいから結婚&妊娠の選択をしない、という人もいるだろう。その辺りは個々の能力に応じ選択するしかないんだろうね。そして今は昔よりその選択のしやすさが変わってると


私は、専業主婦で子育てがんばりたい!という人も、バリキャリで世界を飛び回りたい!という人も、等しく輝く社会じゃなきゃ意味が無いと思ってる。ホロスコープを見ているとわかるんだ、一つの価値観では、世の中は測れないと。無理やりはめ込もうとするから、歪みが出るんであってね。


それは男性でも同じ事だけどね。自分に適合しないものに、無理やりはめようとするから無理矛盾が発生する。ある程度は仕方ないにしても、もう少しこのはめ込みが楽になればいいなあと思ってる。
今、私が超常的視点で星見をすることの意味も、そこにあるのではないかとも。


自分が求める自分の生き方を選択すると、ぐんと生き方が楽になれるよ。


抗日戦勝記念式典は、いつから強化されたのか?── 毛沢東は、日本と戦ったのは国民党だとして一度も戦勝を祝わなかった。それがいつからか抗日に利用され始めた理由|ニューズウィーク日本版 newsweekjapan.jp/stories/world/… pic.twitter.com/cN6x4xUIve

わにのたまごさんがリツイート | 365 RT

「お前の人生に三角関数が必要かどうかは分からんし、お前の人生だから好きに決めろ。でもいきなりそう言われても何が必要かとかわからんだろうからとりあえず今までの人類にとって有用だった知識はカタログとして用意しといた」が義務教育だと思ってます。

わにのたまごさんがリツイート | 7968 RT

約40年前の政府見解(1972年)を変えるな(集団的自衛権違憲論)、と言いながら、約60年前の政府見解(1954年)を変えろ(自衛隊違憲論)というのは、本当に一貫した態度なのか?

わにのたまごさんがリツイート | 69 RT

橋下氏の主張の変遷がすごすぎです。

・政界を引退する(5月)
・大阪の地方政治に軸足を移す(8月27日)
・国政政党としてやっていく(8月28日) ←New

??橋下氏 「大阪維新の会を国政政党に」
www3.nhk.or.jp/news/html/2015…

わにのたまごさんがリツイート | 473 RT

@tamai1961 その時々でいうことが変わるのは後先考えずに激情型発言をする結果でしょうね。大義を振りかざして申し訳ないとさえ思っていないので嘘を付いているという自覚さえなく,まさに「地獄に通じる善意の道」

わにのたまごさんがリツイート | 8 RT

ある種の宗教家、革命家、カリスマ的リーダー、あるいは起業家にも、共通する特質かもしれない。その意味では、稀有の資質と言えるだろう。

わにのたまごさんがリツイート | 5 RT

そうそう。これで引退しなかったらまさに言行不一致、引退するんならなぜ先々の党の方針、それも地方政党から国政政党への根本的転換をいま決めるのか、いずれも説明が要る。 twitter.com/euroseller/sta…

わにのたまごさんがリツイート | 6 RT

そうそう。言説が一貫しない。それで平気。そこが彼の強みであり、呆れるところでもある。非凡であり、稀有である。 twitter.com/tetsuya_kato/s…

わにのたまごさんがリツイート | 11 RT

政治家の取り組む相手は、不断に変化する日々の状況。その時々で方針や言説が変わるのは当然で、過去に拘泥することには意味がない。善解するなら、そういうことか。「言行不一致ではない。方針は一貫している」なんて、擁護したことにならない。橋下氏本人は、薬にしたくもないんじゃないかな。

わにのたまごさんがリツイート | 10 RT

これな…。>:博報堂が五輪関係で持っているとされる「利権」とやらが一体なんなのか実情を書いておくか blog.goo.ne.jp/konotawake/e/4…

陰謀論好きな人は読んでおくといい。

わにのたまごさんがリツイート | 71 RT

「言行不一致? それが何? 彼の魅力はほかにある。引退するという前言を撤回したって、問題ないじゃん」というなら、「それは僕の考えと違いますね」というまで。だが「言行不一致なんかない。お前は間違っている」と言い募るなら、理解の足りないファンを抱えてお気の毒としか。

わにのたまごさんがリツイート | 17 RT

まさに非科学的行為。(こういうのに「科学的」という形容詞を付けちゃダメ)>「妊娠のしやすさ」をめぐるデータ・ロンダリングの過程 - remcat: 研究資料集 (id:remcat / @twremcat) d.hatena.ne.jp/remcat/2015082…

わにのたまごさんがリツイート | 30 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿