知らん間にこんなもんの予約始まってたんか。知らなかった…って、いやいやいや!!もっと宣伝しようよ!!シン・ゴジラにおいて、こういうグッズが欲しかったわけですよ!!!!!! pic.twitter.com/8XIu2z3jY0
— @MCKSP (@MCKSP) 2016年10月14日 - 01:47
Amazonでも、あみあみでも、『巨災対』と入力するだけで幸せになれる。あとお金。
— @MCKSP (@MCKSP) 2016年10月14日 - 01:52
おれが知ってるおそ松さんの世界観とちがう。おそ松さん 松野家折りたたみコンテナってなんだよ。どういう経緯だよ。 pic.twitter.com/nVqXQViWmU
— @MCKSP (@MCKSP) 2016年10月14日 - 02:03
一年前らしい。
— Tetsuya Komuro (@Tetsuya_Komuro) 2016年10月13日 - 21:47
twitter.com/tetsuya_komuro…
予言っ…!
— わにのたまご (@waninon5050) 2016年10月14日 - 10:17
西新宿の唐揚げ弁当がヤバイ話。
— れさてん (@renopann) 2016年8月30日 - 20:34
普通の唐揚げ弁当は500円なんだけど大盛550円、そして写真が超大盛600円。
目の前で揚がった唐揚げを謎のタレにさっとくぐらせる。
名前が出なかったので住所を置いておきますね。新宿区西新宿7-6-6 pic.twitter.com/Zk9JxSQpn5
@renopann 気になったので調べてみました。こちらではないですか?
— はやて (@422haya) 2016年8月30日 - 23:37
→mentaiseachan.blog.fc2.com/blog-entry-508…
交差点やホームの境界も時として吸い込まれるけれど、自分が不安定になっていると「境界にいる人」にも吸い込まれるからね。
— 桂木裕【倉田紗南】 (@mayakima) 2016年10月14日 - 10:08
ぼぉーっとホームの端に立っていると落ちる可能性が出るのと同じで、不安定になっていると自分自身の境界線がなくなる。だから、境界侵食型の人間に魅入られるのはそんな時だったりする。
— 桂木裕【倉田紗南】 (@mayakima) 2016年10月14日 - 10:11
自分の立っている場所はいささか偏っていて、非常に色の濃い色眼鏡をかけて世の中を見てる。それはそれで悪くないんだけれど、他人に「お前の色眼鏡は濃い」と言いだすと話がこじれる。すべて相対評価であることに気付かないと悲劇を生む。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 09:41
生物が、その生育環境に対して完全に順応しているとは考えられない。環境は常に強大なリスクを次々とぶつけてきて、それに対抗している途中と考えるべきだろう。環境の状況が生物進化のタイムスケールに比べころころと変わるからだ。そして、どうあがいても物理的に順応できない根源的なリスクもある。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 10:12
ドイツでの会食中、私が腐女子であることを何故かドイツ人クライアントに説明しだすコミック翻訳が本業のスウェーデン人友人「She loves Yaoi, (聞き取れない)receiver and attacker...」
— にゃも (@ryo_nyamo) 2016年10月13日 - 13:07
ワイ「やめ、えっ、受と攻ってレシーバーとアタッカーなの!?」
友人「日本独特の文化として説明してるんだよ、ヘーキヘーキ」
— にゃも (@ryo_nyamo) 2016年10月13日 - 13:11
私「いやそれはともかくレシーバーとアタッカーなの!?レシーバー!?アタッカー!?受けるけど!攻めるけど!」
出勤しようとバッグを手に取ったらこんなんなってて「うっげぇビビったわアッホ!!!!」ととっさに叫んだ女子力の低さに落ち込み中 pic.twitter.com/1trNKyCvCZ
— ホイップ (@HOIPPU_0722) 2016年10月14日 - 08:42
誰でもいい。いいから黙ってこのリンク先を読んでくれ。頼む。
— Kei (@gkd08) 2016年10月13日 - 09:57
そしてせめて、読んだあんただけは、彼のような立場の人を追い詰める真似だけはしないでほしい。
ingurimonguri.tumblr.com/post/151705667… #blog #feedly
最初、( ;∀;) イイハナシダナー と思って読んでたら…最後迄読んで唖然。そんなバカな…。>RT
— わにのたまご (@waninon5050) 2016年10月14日 - 10:42
ちなみにリンク先Tumblrで、引用記事なので、こちらのリンクのほうが元記事になります。とはいっても元も2ちゃんからの引用だけど。
mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-183…
無理を通して見切り発車するのはセンスがいる。「これは見切り発車可能」「ここのアクロバチックな仮説がこけると全部ひっくり返る」の境目は、よく理解しているひとにしかわからない。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 10:27
ってか、アクロバチックな仮説が「うまくいく」ものとして折りこんでロードマップに入れるんじゃねえよ。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 10:30
見切り発車ばかりしてると、砂上の楼閣を作ってる気分になる。砂のお城は最後には海に溶けてしまうものだ。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 10:34
これの度が過ぎてコケて、しかも責任問題が出てくるときに、しばしば捏造の温床になることがある。
— だぶ㌠ (@fluor_doublet) 2016年10月14日 - 10:40
むかし萩尾望都か竹宮恵子あたりの少女マンガ家が若い頃「どうせ私たちは結婚できないだろうから、老後は老人ホームでもつくってみんなで暮らそうって話しているんですよ」ってどこかで読んだ twitter.com/sasakitoshinao…
— GNUE(鵺) (@gnue) 2016年10月14日 - 12:09
まあそういう選択肢もあるだろうね>シェアハウス
— わにのたまご (@waninon5050) 2016年10月14日 - 12:18
結婚自体もそういう側面もあるかも…ただ結婚は
メリット→社会的ステータス、保障や法律・税制などかなり強い。
デメリット→新たな御縁がつながり拡大する。良好ならいいが逆なら地獄
うーむ。
Twitterで圧倒的にお勧めされた「名古屋駅新幹線ホームのきしめん」を食べてきたのだけど、そんなに地元民が口を揃えて言うってどんなかと思ったら物凄くおいしかった…。今回の旅程で食べたもので一番おいしかったかもしれない。至福。絶対… twitter.com/i/web/status/7…
— ai@在来線ホームの件はもうわかりました (@tinytiger0) 2016年10月11日 - 17:30
@wow_Beiowolf @wowsae 横から。天ぷら系なら絶対在来線ホームがオススメです。その場で揚げてくれますよ。 pic.twitter.com/5QztiNCeVB
— └(:D」┌)┘@横鎮・猫㌠ (@NopUC) 2016年10月12日 - 20:28
@wow_Beiowolf @wowsae 海老天も良いんですが、かき揚げも良いのです(´・ω・`) pic.twitter.com/5j7CBCs7mR
— └(:D」┌)┘@横鎮・猫㌠ (@NopUC) 2016年10月12日 - 21:28
ぐぬぬ…名古屋駅はスルーすることが多いからなあ。18切符使った時によればよかった…
— わにのたまご (@waninon5050) 2016年10月14日 - 12:21
ティッシュや布に吸わせるのは実は危険なのです><
— セメダイン (@cemedinecoltd) 2016年10月13日 - 23:01
紙などしみこみやすい素材は、瞬時にしみこむことで空気に触れる表面積が増えます。結果、一気に反応がおこり、反応熱が高温になってしまいます。
同じ理由で、軍手をした手にこぼすと火傷の… twitter.com/i/web/status/7…
速水御舟の画業の中で最も代表的な作品の一つ《炎舞》(重要文化財、山種美術館)。試行錯誤の上に到達した吸い込まれるような微妙な色合いの深い闇。御舟自身、「もう一度描けといわれても、二度とは出せない色」と述懐しています。(山崎) pic.twitter.com/Ry6dRIYF6b
— 山種美術館 (@yamatanemuseum) 2016年10月14日 - 12:24
人事院勧告ってのは公務員にとっての労働基準監督署みたいなもんだよ。
— Sunrise (@Tech_JP) 2016年10月14日 - 12:38
今の物価を考えたら公務員の給与はこのくらいね、と決める所で、政府にいくら借金があるかとか総理の一存とか関係ない。
世間が労働に見合わない対価に対してブラックだと言う割に公務員にブラックを強いるのは矛盾してるね。
【#こち亀】漫画家・秋本治氏に #菊池寛賞 「上質な笑いに満ちた作品を堂々と完結させた」 huff.to/2e5B864
— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2016年10月14日 - 15:15
「40年間一度の休載もなく描き続ける」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます