うたた寝から、むくり。
起き抜けで、国道6号線が今秋全線開通と反原発のツイで知る。いつもの内容なのでここでは貼らないけど、そんなことより全線開通の知らせに激しく胸熱になってる。今年の年未帰省時には6号線通過できるんだ!防護服ナシで!いぇーーーーーい!(*´▽`*)
オタクとギャルがわかり合うパターンをもののけ姫のラストで考えたところ。ギャル「お前は好きだ。でもオタクを許すことはできない」オタク「それでもいい。ギャルは渋谷。私はアキバで暮らそう。共に生きよう。会いにくいよ。山手線に乗って」 遠いけど案外狭い世界でみんな生きてる気がしてきたよ。
わたくしの今日の運勢です 恋愛運 ★★★☆☆ 金運 ★★★★★ 健康運 ★★★★★ 仕事運 ★★★★☆ 嘘の噂を拡散してしまいそう。裏が取れるまで調べよう。下手なうわさ話はNG
ラッキーアイテム 『コスメデコルテ』→uranaitter.com
このあいだ私がたまたまパパにイラついてて無口になってたとき、子がパパに向かって「ママは今、しゃべらなくなる妖怪がついてるの」って言ったの。これってすげえことだと思うんだけど、つまり、私の問題行動を私の意思と切り離して考えることによって、→
→ 子供は「自分はママに嫌われてる」といういらん誤解をしなくてすむ。母親だって人間だからイライラすることもあるけど、「妖怪」という表象をかませることによって、「問題行動」だけが切り離されて可視化される。
もしこんな効果が、子供達の人間関係にも表れるとしたら、これってすげえことだと思う。だってさ、たとえば「泣き虫」とか「多動」とか子供達はいろいろ欠点を持ってたりすると思うんだけど、「あんな行動するあいつは悪だからみんなでやっつけてやらなくちゃいけない」って発想になるんじゃなくて、→
→それが「あいつには泣き虫妖怪がついてる」って考え方になるんだよ。その子の欠点はその子の人格や人間的価値とは無関係になるの。そしてその妖怪を上手く扱って「友達」になれば(アニメみたいに)、その欠点は「個性」としてみんなの役に立つポジティブな力になる。
ウォーターボトルをこのかたちにしたのはスマート!鞄の中は直方体のものが多いのにペットボトルが円柱なのは、本当に厄介だった。 pic.twitter.com/TPoyfCYtvs
サビアンおみくじ、遅くなった(*_*;
双子座15度 金星5ハウス
2人のオランダ人の子供が自分たちの知識に興奮しながら、お互いに話し合っている
→創作活動で楽しくもりあがる。ちょっと特殊で早口でまくしたてる感じ。
今日からマンションの排水周りの修理のために、ベランダに工事の人が出入りするように…。階下が対象なので問題がないと思ってたら、どーにもベランダいっぱいにいろんな工具が持ち込まれて絶句。洗濯出来ないよ…(T_T)
しかも溶剤系の臭いがきつくて死にそう。説明なかったな―…
ふなっしーiPhoneスタンドがかわいい。ふなっしーが一生懸命支えてくれている姿に癒されます。iseebitarou.ldblog.jp/archives/38455… pic.twitter.com/pdCLk2gx7y
やっとキラキラのお日さま??
とりーずも元気????
長雨が上がったら秋の気配がいっぱい?
穏やかな季節に心が癒されますように?
(´??`)????
#インコ #セキセイインコ #オカメインコ pic.twitter.com/5ggOotKyKY
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます