goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

トマトとイチゴの観察日記

2011年06月26日 10時47分01秒 | my home
金曜日の強風のせいか、はたまた自身の重みのせいか、
とうとうトマトの支柱が倒れてしまいました。


幸いにもトマトが折れてしまったわけではなさそうなので
倒れた支柱をフェンスにひもで縛りつけてなんとか固定。
せっかくここまで大きくなったのに、根元から折れたりしたら
困っちゃいますからね。
安定させてあげないと。

まだまだ赤くはならないですが、実はプリプリして
かわいらしいです。


早く収穫したいですねぇ。


花もまだたくさん咲いてきています。


トマトもそろそろ摘心した方がいいのかなぁ?
タイミングがわかんないや。


トマトの葉の上にカマキリの赤ちゃんを発見!
わかるかなぁ?
クリックして大きくしてみてください。


ちょっと虫食いっぽくなった実と強風で落ちたと
思われる実。
ちょっと残念。



イチゴも元気です~。


ただ、こちらも風の影響でポットで受けてたランナーが
こんなことに。
この辺り、風強いんだよなぁ。


今朝も少しポットに受けてみました。
しっかり根付いてくれるといいんだけど。


おまけ。
少し前にヒマワリの種を植えたら、芽が出てきました(右下)。
しかしその近くに、ゴーヤと思われる芽(上)と
グレープフルーツと思われる芽(左下)が2つずつ。
いつの間に??



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。