
鞍馬山を貴船側に抜けてきました

細い通りを上がっていくと

貴船神社に到着


THE貴船って感じの階段

神社内の大きな木

本殿への長~~い列
さすが人気の神社ですね

列の後ろからご挨拶させていただきました

水占いも人気

末吉でした

さらに奥へ進むと結社に到着



そしてその先には奥社

大きな木々の中を抜けて


御神木の連理の杉

広いです~

奥社にもご挨拶


通り沿いの清流
川床も楽しそうですよね~

苔むした木も歴史を感じます

バスで貴船口まで

京都市内へ戻ります~

ずっと来たかった鞍馬&貴船。
やっぱり良かった。
お天気にも恵まれて神様にも歓迎して
もらえたのかな~?
にほんブログ村

細い通りを上がっていくと

貴船神社に到着


THE貴船って感じの階段

神社内の大きな木

本殿への長~~い列
さすが人気の神社ですね

列の後ろからご挨拶させていただきました

水占いも人気

末吉でした

さらに奥へ進むと結社に到着



そしてその先には奥社

大きな木々の中を抜けて


御神木の連理の杉

広いです~

奥社にもご挨拶


通り沿いの清流
川床も楽しそうですよね~

苔むした木も歴史を感じます

バスで貴船口まで

京都市内へ戻ります~

ずっと来たかった鞍馬&貴船。
やっぱり良かった。
お天気にも恵まれて神様にも歓迎して
もらえたのかな~?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます