大原といえば三千院。
でも三千院の周りにもいくつか見どころが。
まずは来迎院。


本堂には木造の昔ながらの仏さまが。

さらに奥地へ。
結構な山道でしたねぇ。。。
音無の滝。



空を見上げる。

少し戻って勝林院。
ここは若々しい阿弥陀さまがいらっしゃいました。

最後は宝泉院。

近江富士を型どる樹齢700年の五葉松。

内側から見た五葉松。天然記念物。



お庭を眺めながらお抹茶を。

みなさんまったりと。

額縁庭園ですね。

こんな感じで大原周辺を堪能。
バスで京都市内に戻ります~。
にほんブログ村
でも三千院の周りにもいくつか見どころが。
まずは来迎院。


本堂には木造の昔ながらの仏さまが。

さらに奥地へ。
結構な山道でしたねぇ。。。
音無の滝。



空を見上げる。

少し戻って勝林院。
ここは若々しい阿弥陀さまがいらっしゃいました。

最後は宝泉院。

近江富士を型どる樹齢700年の五葉松。

内側から見た五葉松。天然記念物。



お庭を眺めながらお抹茶を。

みなさんまったりと。

額縁庭園ですね。

こんな感じで大原周辺を堪能。
バスで京都市内に戻ります~。
