goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

フレーンチ

2007年03月08日 23時50分08秒 | Weblog
最近、秋川雅史の「千の風になって」がなぜか頭の中で流れ
続けております。通しで聴いたことがないので、中途半端に
サビのところだけ。
一度しっかりと聴いて覚えないとイカンな、と思ってます。
そしたらカラオケで歌わなきゃ。

それはさておき。今日は取引先との懇親会でした。
今日はホスト側。といっても、フレンチだったので、ワインは
お店の人が勝手に注いでくれるし、お話しながらおいしく
料理を食べていればいいだけ。比較的楽なもんでしたね。

今日のメニューは、
○アミューズに生ハムとトマトの小洒落たヤツ
○サヨリのクリュ北海いくら添え
○花付きズッキーニとキスのフリット
○帆立貝柱と手長海老、鮮魚のクレビネット包み
○グラニテ
○和牛ロースのエマンセ
○チーズの盛り合わせ
○デザートはフォンダンショコラ

エマンセってなんだったんだろう?フレンチ用語は難しいわ。
でも和牛とフォアグラの組み合わせがおいしかったな~。
お酒はシャンパン→白ワイン→赤ワイン→エスプレッソの
お酒をロックで→紅茶、でした。
ワインはやっぱり効きますね~。ちょっと飲みすぎたわ。
エスプレッソのお酒というのは初めて飲んだけど、度数21%
という割には飲みやすくて、とっても危険な感じでしたね。

懇親会が終わった後、お客さんと常務を帰して、マネージャーと
軽く二次会へ。おごってくれるって言うから。
六本木の泉ガーデンの中のインドネシア料理のお店へ行き
ました。六本木というだけで、まわりの何もかもがオシャレに
見えた私は田舎者なのでしょうか??

フルコースを食べた後だったので、ごくごく軽く。
ガドガドサラダとえびせんべいをつまみにインドネシアビールを。
「ビンタン」というのと「バリハイ」というビール。
軽めで飲みやすかったですね。

ついつい23時近くまで飲んでしまったので、あやうく
午前様になるところでした。都内で飲むことなんて滅多に
ないからね~。気をつけなければ。

今週もあと1日です。
疲れてますけど、なんとか頑張ってまいりましょう。