goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

顧客満足度ということ

2005年12月04日 22時31分25秒 | Weblog
今日は久しぶりの休日出勤。
よりによってこんな寒い日に、しかも雨の中、外に出るのは
気が進みませんでしたが、お仕事だから仕方ない。たくさん
着込んでいざ出陣です。

休日出勤の日のお昼は出前を取ることが多いんです。今日も
近くの中華料理屋さんに電話し、出前を取ろうと思ったの
ですが・・・。

プルルル~
オヤジ:「あぁ」
わたし:「○○さんですか?」
オヤジ:「あぁ」
わたし:「出前お願いしたいんですけど」
オヤジ:「どこ?時間かかるよ」
わたし:「どのくらいかかりそうですか?」
オヤジ:「え?わかんねーなぁ」

どう思います?このオヤジの対応。とても客に対するものとは
思えない。怒るよりもなんだかあきれてしまいました。
今いろんな企業がCS向上とか言ってお客さんの方を向いて
仕事をしているのに、町の小さな中華料理屋がこんなことで
いいのか??もっと一生懸命やれよ~、特別おいしい訳でもない
んだから、な~んて思ってしまいました。別にいいんですけどね。

わたしが普段気をつけていることの中に、「自分がやられて嫌な
ことは人にしない」というのがあるのですが、今日の件は人の振り
見て・・・というか、反面教師というか、自分もお客さんに接する
ときには相手を嫌な気持ちにさせることのないよう気をつけなくては
いけないな、と思ったのでした。

中野の涙、村主の涙、ミキティは・・・

2005年12月04日 01時05分09秒 | sports
フィギュアスケートのGPシリーズ第6戦のNHK杯、中野友加里が
初優勝!!

1度転倒してしまったものの、残りはいい滑りを見せてくれました。
演技終了後は満面の笑顔、しかし電光掲示板でトップに立った
ことが分かると、大粒の涙が。なかなか感動的でした。うれしかった
んでしょうねぇ。知らなかったけど中野は太田由希奈の代役出場
だったのね。しっかりとチャンスを生かしたね。

村主はSPで6位と出遅れたけど、今日は会心の滑りでフリー1位。
さすがって感じ。滑り終わると同時に涙が溢れてきました。ケガで
苦しんだこと、つらかったことを思い出したのかな?
これできっかけをつかんで本来の調子を取り戻してほしいです。
村主のインタビュー、おっとりしててなんか好きだわ。

安藤は今日もキレがなかったなぁ。ジャンプでも2回転倒して
しまっていたし。疲れがたまっているんでしょうか?
表情も厳しい感じで楽しく滑れていないようですね。休暇を
与えてあげたい感じ。旅行でも行ってリフレッシュ?
しかし今日は結局4位だったけど、GPファイナルへの出場も
決定。巻き返しに期待です。

結局GPファイナルへは、浅田・中野・安藤の3人が出場。
打倒スルツカヤで頑張ってほしい。
そしてその後は全日本選手権。トリノ五輪出場枠の3つの
椅子は誰がゲットするんでしょう。楽しみです。
男子は高橋大輔で決まりかな??