goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

タイランチ?

2018年11月03日 20時46分59秒 | travel
バンコクに戻ってタイで最後のランチ。

せっかくなのでタイらしいものを・・・という
発想もなく、普通の洋食を。

ビール飲んで


シーザーサラダに


ピザに


ステーキ


そしてデザート


ね、普通でしょ?
こういうのが食べたくなって。
タイ料理はほとんど食べなかったですね。


その後デパートでお土産調達。


有名なジムトンプソンは買えませんが・・・


海外での買い物は楽しいですよね~。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ワット・プラ・マハタートの仏さま

2018年11月03日 10時57分11秒 | travel
アユタヤ最後はワット・プラ・マハタート。
仏さまのお顔が菩提樹の木に包まれたあの場所です。

これが噂の菩提樹の裏側


正面に回るとこんな感じ
思ったより小さかった


ガッツリ包み込まれて不思議な感じですよね


みんなこんな感じで撮影中
仏さまより高い位置で撮っちゃダメです


広い敷地の中には破壊された様々な建造物




タイパンツをはいた同じツアーの女性陣
自分も欲しくなって買って帰りました








この日は暑くてワンコもこんな状態


最後にもう一度横顔を拝んでから帰りました
鼻は新しいらしいです


これでアユタヤ半日ツアーは終了。
さすがにツアーだと効率的に回れますね。
バンコクに戻りまーす。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ワット・プラ・シーサンペット

2018年10月28日 23時01分59秒 | travel
続いてはワット・プラ・シーサンペットへ。

まずは注意事項をチェック。
顔のない仏像の上に自分の顔乗せる人いそうだよなぁ。


3つの塔が奥に


遺跡の雰囲気満載です


珍しくお顔が残った仏像


ガイドさん説明中


ここが3人の王の遺骨が眠る塔


正面から


アユタヤ王宮内にあった最も重要な寺院なんですって。
広々としたところでしたね。
しかし壊されまくった遺跡を見ると悲しくなります。
戦争はイカンね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ゾウに乗る

2018年10月28日 12時48分38秒 | travel
タイに行ったらやっぱり象に乗りたい。

ということで続いては象ライド。


遺跡を眺めつつ


のどかな道をのんびりと




最後はちょっと渋滞


象さんの背中にいたのは10分くらいでしたかね。
でも天気も良くて気持ちよい時間でしたね。

終わった後、ちび象さんにエサやりタイム。
バナナをモリモリ食べてくれました。


ヤシの実ジュース。
冷たくておいしかったけど、量が多過ぎ~。


象さんはかわいいねぇ。
念願の象乗りができてご満悦な私。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

アユタヤ遺跡ツアー

2018年10月27日 07時52分44秒 | travel
忘れたころにタイ旅行の続きを。

最終日はアユタヤ遺跡の半日ツアーに参加。
バンコクからバスで移動です。

最初に着いたのはワット・ヤイ・チャイ・モンコン


ビルマとの戦いに勝利した記念の塔です
黄色いお召し物がステキ


周囲には仏像がズラリ


塔に登れるのがイイ


後頭部


この日は天気よかったな~


近くで見ると大きいです


涅槃仏もいらっしゃいます


大きな足の裏


黄色い布をかける儀式?
願い事でも込めているのでしょうかね?


アユタヤ・・・THE遺跡って感じですね。
バスガイドさんにタイとビルマの戦いについて
説明してもらいました。
そんな歴史があったんですね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カラフルなナイトマーケット

2018年10月12日 12時49分01秒 | travel
この日は、夜のお出かけに備えて夕方に足つぼマッサージ
ガッツリ2時間ほど


その後、プロンポン駅前のデパートへ


あんまり食欲がなかったので


レストラン街の中のカフェに入り


ミルクレープをいただいて一服



ここからBTSと地下鉄を乗り継いでマーケットに
向かいます。
地下鉄はこれが切符の代わり


タイカルチャーセンター駅へ


目的地はコチラ
ラチャダー鉄道市場のマーケット~~♪


見てください、このカラフルな景色


ここは乃木坂ちゃんのタイ選抜の3人も来てましたね


みんな、市場のとなりのショッピングセンターの駐車場から
撮影しています


下から見上げるとこんな感じ


お寿司??


活気あふれる市場でしたね~


小物を少し買いましたけど


広すぎて全部は見きれなかったなぁ


でも一人で電車に乗って出かけるのも楽しい。
ここは是非行きたかった場所なので、行けて満足。
タイはマーケットが楽しいね!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

カオマンガイと市場

2018年10月08日 06時08分56秒 | travel
大雨の中、ワット・パクナムを後にし、
中心地に戻りつつランチタイム。

唯一食べられそうなタイ料理、
カオマンガイのお店に行きました。

タイ米食べたの、昔の米不足のとき以来かなぁ。
タレはちょい辛だったけど、鶏肉とご飯の
組み合わせ、美味しくいただきました。

その後、歩道橋を渡って向かったのは


クロントゥーイ市場


たくさんの果物と






お花


魚介に


お肉、なんでも揃いそうです


よく見るとね


お肉の下にはニワトリさんが


ちょっと複雑・・・
ここはタイ人の台所なんだろうなぁと思いつつ
日当たりの良いところにお肉や魚が並んでて
大丈夫かしら??と心配にもなったのでした。
ニオイがダメな人もいるかもね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

映えるお寺ワット・パクナム

2018年10月02日 22時16分59秒 | travel
次に足を運んだのがワット・パクナム
立派な佇まいです


靴を脱いで、派手な扉から入場


そのまま最上階へ行くと、飛び込むエメラルド色の世界


金の柱に


美しい天井画


見とれてしまいます


外に出ると、お近くに大きな仏さまの背中


ちょっぴり怪しい雲行き


下のフロアには仏さまがたくさん






象さんも




って、お寺の中を堪能していたら、外から雷鳴が。
そしてめっちゃ雨降ってきた。
外に靴出しっぱなしなのに・・・


折りたたみ傘持ってたのに、車に置きっぱなし。
しばらく中で雨が止むのを待ってたけど、止む気配が
ないので、仕方なく駐車場まで猛ダッシュ。
もう靴の中には水がタプタプでしたわ・・・。

道路も水浸しでした。
タイは下水がダメみたいですね。。。


まあ、雨季だからしょうがないか。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

レッドロータスフローティングマーケット

2018年09月30日 22時02分46秒 | travel
バンコク中心から車で30分くらいだったかな。

到着したのはレッドロータスフローティングマーケット


その名の通り、レッドなロータスがたくさんフローティング
しているところでした


船に乗って池をぐるりと




しばらくするとドローンが飛んできました


ドローンからの写真撮影
イマドキですねぇ


池から上がってマーケットを散策




豚の串をいただきました




その隣では怪しげなおもちゃ屋と、釘付けのお子さま


これ、なんていう果物だったかな??


そんなフローティングマーケットでした


いわゆる水上マーケットとは違ったけど
これはこれで良かったかな。
比較的新しい観光地みたい。
小奇麗で良かったです~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


市民の憩いの場、ルンピニ公園

2018年09月23日 13時20分52秒 | travel
早朝散歩、第二弾。
もうひとつ公園へ。

こちらは市民の憩いの場、ルンピニ公園


地元の方がたくさんジョギングしてました
近所にこういうところがあったらいいよね~


この公園では朝市が行なわれてました










市民の台所って感じですね。
活気があって楽しかったです。
この公園にはオオトカゲがいるって聞いてましたが
見つけられなかったのが残念でしたね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村