Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

10月11日(日)のつぶやき その2

2015-10-12 04:59:30 | Social Life

つまり海老名市立中央図書館はこの先Windows10の本が入ってきて、どれだけ増えたとしても「その他Windows」とかにするしかない。まあ026.9とか小数点以下振ってもいいかもしれんけど、それやると分類表から演繹的にシールの番号を求められなくなる。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 13 RT

【マイツイート特選】
読売新聞の、英語版に「性奴隷」の記述があったのを詫びるあてつけのような謝罪は、あくまで国内向けポーズだったのが意に反し、世界中に波紋を拡げてしまったようである。安倍政権はさながら、間抜けな奴隷の空気を読めないお追従のせいで大恥をかかされる格好になった。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 2 RT

武雄市で言えば「失われたもの」が結構あります。
・休憩室は無くなりました
・無料給水器も
・読み聞かせスペースも
・子供用トイレも
・郷土資料の展示場所も
なくなりました。
司書や歴史研究者の作業場所も無くなりました。
CCCが破壊したのです。
#公設ツタヤ問題
#たけお問題

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 54 RT

CCCのせいで「無料だったものが有料になった」ものもあります。
無料給水器がなくなったので何か買わなくてはいけません。
座って休もうと思ったらスタバの席だからと追い出されます。
映像資料は、なんとCCCが捨てて有料レンタルにしてしまいました。
#公設ツタヤ問題
#たけお問題

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 62 RT


10月11日(日)のつぶやき その1

2015-10-12 04:59:29 | Social Life

CCC、図書館マネジメント・指定管理経営人材が全く足りないのが海老名で露呈したのに、手を広げすぎだろ。次の多賀城(28/3)では学校図書館や移動図書館も担当する契約。高梁(28/12)も周南(30/4?)も工事始めていてどうするの?できるの?人足りるの?

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 31 RT

TSUTAYA図書館批判を「官尊民卑」のように受け取めている人たちがいるようです。違います。僕は20年前から図書館の直営(公務員による運営)を批判してきたし、民間や非営利組織の力を活用したサービス向上を強調してきました。CCCのやり方やそれに頼る行政の弱さを批判しているだけです。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 37 RT

今回のCCCの件は、CCC固有の問題で公務員か民間企業か、が本質ではないですねえ。民間企業への図書館運営委託は以前から図書館流通センター、紀伊国屋、丸善ジュンク堂などが引き受けてますから。民間委託そのものの問題点はまた別の話かと twitter.com/bentndo/status…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 24 RT

@bentndo 今回についていえば民間企業全般が信用できないのではなく、専門家を軽視するくせに自分はド素人と開き直り2年以上も図書館運営して全く進歩しない選書能力や、図書館を貸本屋呼ばわりする経営者、情報を市民に公開しようとしない姿勢の企業が信用できないという話だと思います。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 16 RT

google map の徒歩ルートナビは、本当に最短距離を攻めて、ほっそい路地とかも躊躇なく指示してくるので、かえって迷う人が出るんじゃないかと心配になる。


あと、google map はもう少し歩行者にも信号を意識したルート案内をした方が親切だ。


グルダイ63thは九大だそうです。今年と同じ時期で、教心とかぶるそう。


東京新聞特報部。はすみとしこの難民中傷イラストを世界が非難。FB「安倍総理を支える会」の中心人物。安田浩一氏は「成りすまし難民との主張は在日特権との根拠ないデマによるヘイトスピーチと同根」
#ToshikoHasumi pic.twitter.com/IXFBKmEfWn

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 327 RT

この時期、「子どもの運動会なんだよねぇ」というのは人も多いだろうが、「体育の日、授業なんだよねぇ」という人も多いはず(かくいう私も)。


そう言えば、午前中のセッションでは、発表者に学部時代の学生がいて、しっかり質問・コメントを出してあげたので、すでに十分仕事をした感がある。


宇治のユニクロは白基調なんだ。ロゴも白。街並み配慮なのかな。市の外れにある店舗だったけど。


贈与がらみで、住宅メーカーやマンション・ディベロッパーが潤うって面もあるんですよ。 twitter.com/lethal_notion/…


自分の保育園の同期でも、親と同居もしくは近居というのは人は何人かはいて、親が面倒見れるから保育園入れないなんて、優先度高めの基準ではなかったと思うけど、地方自治体でも違うかもしれないし、希望者多い昨今だとそれで拒否されるのかな?


あと1週間~10日もすると、紅葉が色づいてもっと映えるんでしょうな。


1曲聴いて、心を落ち着かせて、帰る。


感想としては、重い荷物背負って登らない方がいいし、サンダルは言語道断だし、勝負服なんてすっ転んで汚すからこれまたやめた方がいい、って感じかな。カッコツケで押し通せない現実がありましたよ。


表現者としての覚悟もないのかよ。 pic.twitter.com/jXUPlrWjri

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 281 RT

アリさんマークの引越社が信じられない差別的採用人事。住民票に「西暦で書いているものは外国人」、「労働基準法に詳しい人はNG」。また、民族差別用語や差別用語を使って、被差別や在日コリアンを採用人事から排除する規準を作っていた。 bit.ly/1MoPRGA

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 153 RT

「ゆうパック」で遺骨送って3万円から永代供養 「便利でいい」のか「倫理観疑われる」のか j-cast.com/2015/10/102473… 「 遺骨を寺院に宅配便で送って永代供養してもらう「送骨」というサービスに、注目が集まっている」。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 23 RT

もう日本人は死が怖くないのかもしれない。もう死は単なる物理的・生物学的な状態遷移以上の何物でもない。また、先祖とのつながりや自分を看取り現世へ残していく人たちのことも、ふっきっているように見える。


死が怖くなくなると、おそらく無駄に生き長らえることの魅力も減衰すると思う。だから、高価な延命治療でがっぽりみたいは未来は尻つぼみかもしれない。そういう未来を思い描いていた大病院は、早々に方向転換した方がいいのかもしれない。


フローレンス、カタリバ、ETICなどNPOを代表する団体がリクナビやDODAで掲載されている。「新卒でNPOへ就職する」「転職の選択肢としてのNPO」というキャリアが「普通」になりつつあることを感じます→【過去記事】あnocoricoto.com/2015/02/19/npo/

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 7 RT