自分も和食で牛乳全然いけるので、そう言われると引っかかるな。 "@SA_KU_RA_blue: 給食の牛乳を試験的に中止へ niigata-nippo.co.jp/news/politics/… 完全米飯給食で和食中心の献立にしており、正しい食習慣を身に付けてもらうのが狙い。”
給食で牛乳飲ませないと、献立でカルシウム摂取量を達成するのが大変そう。栄養素の義務というか基準みたいなものはないのか。
今日の聖句「神がわたしたちを救い、聖なる招きによって呼び出してくださったのは、わたしたちの行いによるのではなく、御自身の計画と恵みによるのです。」(テモテへの手紙二1・9より)
あの蔵書構成と運営では本当に豊かな人を満足させるのは無理です。スタバを豊かだと勘違いしている人たちを満足させることができるだけです。| 武雄市図書館「経済効果は広告換算だけで20億円」 プチリッチ層流入をねらうCCCの町づくりとは? huff.to/1ezb77R
(連ツイおわり)このように武雄市図書館は、市長に異論をとなえる人や生活保護受給者、地元高校生を「法に触れない範囲で」排除しているようです。しかも市長は「嫌なら他所へ行け」と発言しています。公共図書館の役割について考えさせられる事例と言えそうですね。
言い忘れてたけど、子供にもやさしくないようで。武雄図書館。 twitter.com/power_of_math/… twitter.com/wataridori9/st…
あと、アクセシビリティへの配慮不足の指摘もありますね、武雄図書館。 twitter.com/goldenhige/sta… twitter.com/mitsuru_kuroda…
そして、それは「柔らかなgated communityを目指すものだ」みたいなことを言って、欧米の事例引っ張って、これからの地域社会の目指す方向性だなどと吹聴する人が、きっと登場するのだろう。
武雄市図書館という貴重な公共施設を占拠して事実上支配下に置いたCCCは樋渡市長という名の雇われ店長を据えただけ。利益はCCCがほとんど吸い上げて赤字は武雄市の財政が負担?市民は大変ねー