goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

一体何が起きたんだろう・・・?

2023-11-03 03:14:42 | 日記
昨日の散歩はやや遅めのスタートでした。

で、普通ならここに出かける時に階段の所で撮った写真が来るのですが・・・どういうわけかありません。

そのわけは・・・撮って来た写真が全部(正確には1枚だけ残りました。)消えてしまった。

7時前に散歩に出て2時間弱のウォークでしたが・・・撮って来た写真を帰宅後にいつものように一旦この日のフォルダーに納めてから
フォルダーから取り出して一枚ずつトリミング→サイズ変更という編集の作業をしていた。

で、途中で一度中断してからもう一度フォルダーを開いてみると
何と、フォルダーは空っぽでゴミ箱から取り出したこの一枚だけを復元することが出来た。

乏しい知識の中であれこれトライしてみたけどことごとく失敗に終わって・・・残念ながらこの日の写真は戻っては来なかった。

まぁ、大した写真がなかったのがせめてもの救いでしたが・・・これが先日の四国旅行の写真だったりしたら大ショックでした。

で、気を取り直してもう一度撮ることが出来る写真を撮ったり過去に似たような写真を撮ったいたらそれを使ったりしてまとめてみました。

まず、この日は2日で賢の月命日だったので朝一番で線香を立ててあげた。

散歩の場所は前に住んでいた所の近くにある大学や公園で

朝と夕方で週に14回の散歩のうち少なくても5回以上はこの坂を歩いていました。

この芝生公園はペットの立ち入りが禁止されているので遠くから眺めるだけでしたが当時はいつもきれいに手入れがされていたのが

1か月前に撮ったこの写真と同じようにこの日も雑草が伸びていました。

遊歩道にあるこのハートの石も健在で

帰りにはこのお茶の木の前を通って帰って来て

大小織り交ぜて何か所かの公園で鳥活をして来ましたが
どんな鳥が写っていたのかは編集の前に消えてしまったので知ることが出来ない。

ジョウビタキやメジロが写っていたと思いますが珍しい鳥には出会えなかったのでこれもあきらめがつきます。

二度とこのようなことが起きないよう気を付けたいと思いますが・・・それにしても一体何が起きたんでしょうかねぇ?