昨日は水曜日でバラ園の仕事は通常勤務の予定でしたが花切りの後の作業は他のパートさんが一人でも大丈夫と言ってくれたのでお言葉に甘えて花切りだけで早上がりとさせていただきました。
その前に・・・いつもの朝の散歩ですが、出る時には富士山が見えていたのでとりあえずは撮影ポイントの橋まで行った。
ただ、雲はなかったのですがぼんやりとしか見えていなくて写真写りもいまいちでした。

この後どっちの方に行こうかと少しだけ悩んでから堤防の上ではなく河原に降りてここを歩く。

堤防の上を歩いている時は気が付きませんでしたが・・・こっち側から見るとこんな花が咲いているのに遭遇しました。

ちょっと見はコスモスのようにも見えますが葉っぱを見るとどうやら違う。

後で調べてみた感じでは「オオキンケイギク」のようでしたね。
そのまま上流を目指して歩いて行くと今度はこんな花が目に飛び込んで来た。

地面を這っているのは珍しいですがこれは「キンギンカ」でしょうかねぇ。
良い香りがしていたので間違いないと思います。
更に少し行った所に川底が重機で均されている所があった。

一体何のために・・・?と疑問に思いましたがこんな標識が埋められていたので何かの工事を始めるのかも知れませんね。

確認は後日ということにして先を急いで・・・川合山がこんなに近くに見える所まで来ましたが

これを見てこの騒ぎで封印していたピクニックランチをそろそろ復活させても良いかなと考えた。
キリの良い時間で河原から上がって・・・後は住宅地を歩いて部屋まで戻りますがちょうど朝日が昇って来るところで良い感じでした。

散歩から帰って来て掲示板に目をやるとこんな連絡事項で

こんな所にまでコロナの影響です。
後は帰宅して朝飯食べて仕事に行って来ましたが・・・花切りだけの早上がりだったので部屋に戻ったのがまだ9時前のことでした。
入れ違いに奥方が仕事で出て行ったので帰宅後はいつものようにテレビとパソコンで時間をつぶし・・・お昼はずいぶん久しぶりでピクニックランチにしてみました。
とは言いましても・・・こんなご時世なのでさすがに山や公園でのランチはムリ。
と、いうことで苦肉の策で考えたのがベランダでのランチ。
ここにこんな場所をセッティングして

一人でピクニック気分で飲んだり

食べたりのひと時を楽しんでみました。

今日はいくつかの都道府県を除いた39県の緊急事態宣言が解除になるようですね。
これで国から「お墨付き」をもらったと勘違いしてしまう人がいるのではないかと心配ですが・・・賢パパはこの後2週間は様子を見て、それで感染者の増加がなければファミレスのハッピーアワーを復活させようと思っていますよ。