goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

久しぶりで秋田新潟方面の旅に行って来ました(速報)

2019-07-22 04:57:06 | 日記
参議院選挙の結果がほぼ出そろったようですが・・・比例区で一票を投じた候補が当選したので期日前投票で済ませておいた甲斐がありました。

ここからが本題です。

先週の金曜日から昨日まで二泊三日で奥方と二人旅をして来ました。

金曜日はバラ園の仕事から帰宅してすぐにバスで静岡駅まで行って9時半前の「こだま」に乗ったら旅の安全を祈願しての乾杯で

東京からの「こまち」は指定席だったので発車まで1時間以上もあったため一旦外に出て時間をつぶし

初めての乗車となるこんな新幹線の指定席(全席指定で自由席はありません)に座ったら

大好物の弁当をつまみに

この日二回目となる乾杯で

2本目はまだ大宮に着く前で

仙台を過ぎたあたりで車内販売で調達した3本目に取り掛かった。

夕方の4時半ぐらいに目的地の秋田に着いて・・・叔父さんのお宅を訪ねて久しぶりの歓談。

その後従妹夫婦と一緒に晩飯を食べて地元のお酒をたらふく飲んで




翌日は市内を見物した後で



従妹夫婦とランチを一緒にしてから

初体験となる特急のグリーン車に乗って新潟まで移動しますが

ここでも旅の無事を願って乾杯をして

日本酒が終わったところでタイミング良く車内販売のおねいさんが来たので一本ゲット

新潟のお店でも勿論しこたま飲んで食べて





ホテルに帰ったら寅さんを観ながら飲み直して

ツインが空いてなくてやむを得ずこんなベッドで寝ることになりましたが・・・この一線を越えてはおりませんよ。

最終日となる三日目は新潟の市内見物に出かけて買い物をしたり美味いものを食べたりしてから



奥方がリサーチしておいたこんな所にお邪魔して地元のお酒の利き酒会をやって



その後早めのランチを食べてから



地元以外で買えば当たるかもしれないということで意見が一致したので宝くじを購入。

後は上越新幹線で東京まで戻り

東京からは「こだま」に乗ってこの旅の最後の乾杯をして

帰宅後は無事を祝ってまた乾杯~。

良い三日間を過ごすことが出来ました。

詳細につきましては明日以降とさせていただきます。