昨日の朝はずいぶん冷え込むとの予報だったので覚悟して起きましたが・・・実際はそれほどでもなくて少々拍子抜けの感がありました。
いつもの時間に家を出て仕事場に向かいますが・・・定点撮影ポイントからの富士山には朝日が当たり始めて良い感じでした。

仕事場に着いて車のエンジンを止める時はカメラを用意しておいて一枚パチリとやりますが・・・今回も100点満点は出なかった。

仕事が終わったのが10時前のことで・・・まっすぐ帰宅したら後はテレビとP.C.で時間をつぶすのはいつもと同じ。
いつもと違うのは昼飯時を過ぎてからで・・・昼飯を食べずにテレビとP.C.で遊び続ける。
賢パパ、実は古典落語が大好きなんですが奥方に訊いたらyou tubeで見る(聴く?)ことが出来るとおっしゃる。
早速一番好きな「千早ふる」を聴いてみましたが

小遊三師匠がずいぶん若い・・・ぢゃまいか。
そんなことをしているうちにちょうど良い時間になったので頃合いを見計らって家を出ますが・・・こんなものを持って行くのを忘れてはいけませんよ。

えぇ、これから向かうお店の割引クーポン券です。
長袖の重ね着では少し暑かったかなと思いながら目的地に向かって歩いて行くと・・・川の堤防の上からは日本一が見えている。

お店に着いたのが14時ちょっと前のことでしたが

テーブルについた時は14時になっていたのでこれが使える・・・ぢゃまいか。

と、いう事でまずは冷え冷えのこれをいただきますが

長袖の重ね着は少し汗をかくぐらいの方が美味しく飲むことが出来ると考えていたからでした。
で、餃子X2が焼き上がって来たところで追加の生ビールも一緒に出て来て

三杯目はこちらの生絞りレモンサワーにチェンジします。

それを飲み終えた時に餃子がまだ残っていたので

残すのは勿体ないのでもう一杯お代わりを頼んだ。

30分足らずの間にドリンクX4+餃子X2を平らげましたが全部でこの金額とは嬉しい限り。

帰りは往きとは別ルートで歩いて来ましたがそこからも日本一がきれいに見えていましたよ。

後は自宅近くまで戻って来てコンビニでこれを買って仕上げのデザートにしましたが

結局これが一番高かった。

今回も「happy hour」でコスパ抜群の「happy lunch」となりました。
いつもの時間に家を出て仕事場に向かいますが・・・定点撮影ポイントからの富士山には朝日が当たり始めて良い感じでした。

仕事場に着いて車のエンジンを止める時はカメラを用意しておいて一枚パチリとやりますが・・・今回も100点満点は出なかった。

仕事が終わったのが10時前のことで・・・まっすぐ帰宅したら後はテレビとP.C.で時間をつぶすのはいつもと同じ。
いつもと違うのは昼飯時を過ぎてからで・・・昼飯を食べずにテレビとP.C.で遊び続ける。
賢パパ、実は古典落語が大好きなんですが奥方に訊いたらyou tubeで見る(聴く?)ことが出来るとおっしゃる。
早速一番好きな「千早ふる」を聴いてみましたが

小遊三師匠がずいぶん若い・・・ぢゃまいか。
そんなことをしているうちにちょうど良い時間になったので頃合いを見計らって家を出ますが・・・こんなものを持って行くのを忘れてはいけませんよ。

えぇ、これから向かうお店の割引クーポン券です。
長袖の重ね着では少し暑かったかなと思いながら目的地に向かって歩いて行くと・・・川の堤防の上からは日本一が見えている。

お店に着いたのが14時ちょっと前のことでしたが

テーブルについた時は14時になっていたのでこれが使える・・・ぢゃまいか。

と、いう事でまずは冷え冷えのこれをいただきますが

長袖の重ね着は少し汗をかくぐらいの方が美味しく飲むことが出来ると考えていたからでした。
で、餃子X2が焼き上がって来たところで追加の生ビールも一緒に出て来て

三杯目はこちらの生絞りレモンサワーにチェンジします。

それを飲み終えた時に餃子がまだ残っていたので

残すのは勿体ないのでもう一杯お代わりを頼んだ。

30分足らずの間にドリンクX4+餃子X2を平らげましたが全部でこの金額とは嬉しい限り。

帰りは往きとは別ルートで歩いて来ましたがそこからも日本一がきれいに見えていましたよ。

後は自宅近くまで戻って来てコンビニでこれを買って仕上げのデザートにしましたが

結局これが一番高かった。

今回も「happy hour」でコスパ抜群の「happy lunch」となりました。