旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウオークマンが。

2023年06月23日 20時09分42秒 | こんな事が

 ブログを観ていると、鎌倉では今が紫陽花が見ごろのようですが。

 行って観たいけど、なかなか丁度せず。

 お金を出来るだけかけないで電車旅をしているので、自然の摂理には勝てず。

 

 この一か月くらい。

 ウオークマンに入っている音楽に振り回されていた感じです。

 ソニーの音楽アプリとウオークマンがうまく連動せず、色々調べたがわからすじまい。

 色々設定を変えたりしたが、目的を達成できず。

 

 ようやく、この数日前に。

 音楽アプリとウオークマンの接続に成功しました。

 何が原因かわからずじまい。

 結局、ソニーのアプリとウオークマンを初期設定からし直したら接続できました。

 

 ↑ 一つ前のソニーウオークマンと。

 

 

 ↑ 今使用しているウオークマン(16G)、100シリーズ。

 100シリーズ,

   最大の欠点は、再生時間が短い。

 最大26時間使用できるような事がマニュアルに書いてあるが、高音質で聴くと数時間しかもたない。

 後は、Android端末ですが、容量が小さくアプリをダンロードできず。

 インターネットで他の方のブログを拝見せていても同じような事がかいてありました。

 

 今は、歳とともに家に居ることが多くなったので。

 お小遣いを前は、カメラ関係にお金を使っていたが、今は音楽関係に変わった。

 

 最近ソニ-のウオークマンが発売されてようだが、お金を貯めながら様子をうかがっている。

 今のウオークマンしにろ、それなりの音楽装置で聴くと良いと音で音楽を楽しむことができる。

 安物買いの銭失いにならないように。

 

 ↓ しばらくぶりで、幸楽苑に行って。

  

 ↓ 久しぶりに幸楽苑に行って塩野菜タンメンを食べてきました。

 値段は700円から730円になっていましたが。

 野菜が、美味しくなったような気がしました。

 単価が上がったせいか、料理をいていた方が以前の方がやっていたのでそのせいかはわかりませんが。

 野菜が美味しかった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿