五所川原の 音次郎温泉 へ

建物の雰囲気が分からない、角度の悪い写真でした
入浴料金1人350円 2人だと680円に割引
洗い場は広めでカランも多い

天井には桜咲く頃の津軽鉄道の絵

ここの特徴は露天風呂

周りがガラス戸に囲まれ、この時期は閉めているので寒くなく、木の浴槽の感触もいい

写真に写ってないが露天風呂にTVが置いてあるのも珍しい
茶褐色でローションのようなツルツルなお湯

音次郎温泉のHPもあるので詳しい事はそちらを
前回は 2016年3月
いい温泉でした また来ましょう

建物の雰囲気が分からない、角度の悪い写真でした
入浴料金1人350円 2人だと680円に割引
洗い場は広めでカランも多い

天井には桜咲く頃の津軽鉄道の絵

ここの特徴は露天風呂

周りがガラス戸に囲まれ、この時期は閉めているので寒くなく、木の浴槽の感触もいい

写真に写ってないが露天風呂にTVが置いてあるのも珍しい
茶褐色でローションのようなツルツルなお湯

音次郎温泉のHPもあるので詳しい事はそちらを
前回は 2016年3月
いい温泉でした また来ましょう