気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

SH-06E スリ-プ中でも通知を受信する

2014年03月07日 | 電気や機械や工作や
一括0円キャッシュバック2万円のエサに釣られて購入したドコモのSH-06E。
その時の様子

spモードも解約しWi-Fiと家族間通話専用機として月額3円で運用中。


他にiPhoneがあるので気づきませんでしたがGmailやアプリからのプッシュ通知を
リアルタイムで受信してない時があるようです。

3、4月に良い案件が無ければiPhoneを寝かせてこの端末に格安SIMを刺してメイン機として
運用する予定なので今のうちに対策をしましょう。

推測される原因は、spモードを解約してWi-Fiだけでパケット通信しているので
端末がスリープモードに入るとWi-Fiが切れて通信出来ない状態になるのかと。

設定から

Wi-Fiへ

下部に ネットワークを追加 と 簡単設定 しかありませんが
ここで端末本体の下の右のメニューキーをタップすると

詳細設定が出てくるのでタップ

Wi-Fiのスリープ設定という項目があり 充電時はスリープにしない となっているのを

スリープにしない を選択。
ちょっと一捻りして呼び出すメニューなので今まで気づきませんでした

これでWi-Fiが途切れる事が無くなるのでメールもLine等のアプリからのプッシュ通知も
逃す事が無くなるでしょう。

そろそろ年に一度の携帯の買い時、青森にも良い案件がありますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドサン子らーめん

2014年03月05日 | ラーメン
青森のラーメンブログを見ていて気になっていたドサン子らーめんを初訪問
場所は旭町地下道の山側。

駐車場に車を停めて前を見ると向かいもラーメン店でした

店内はかなり広く30席以上はあります。壁のメニュー

席にもメニューが。

そのメニューの隣の赤枠には

期待が持てます。
注文は味噌ラーメン600円。

生姜の香りがいいです。

麺は中太のほぼストレート。
味は甘めの味噌味と生姜の味がマッチしていておいしい。
弘前の中味噌をもうちょっとまろやかにした感じかな。麺は標準でも1.3玉で、お腹いっぱい。

ここの名物は味噌ギョーザ350円

自家製と思われる味噌だれは味噌ラーメンの味に系統が似ていて、さらに甘さとコクを足した感じ。

びっしりと具が詰まったギョウザと味噌だれの組み合わせはとてもいい感じです。


他のお客様が注文していたレバー定食が高が10センチ以上のマウンテンでちょっとビックリ。
コスパが高い。こういうお店の定食はおいしんだろうなぁ。
次回はぜひ定食と思っても次回もメニューを見るとラーメンを頼んじゃうんだよね

ご馳走様でした。
まだまだ未訪問のおいしいお店があるんでしょうね。次はどこに行こうかな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽湯へ

2014年03月04日 | 温泉
お天気次第でスキー場へと思ってましたが、朝起きると予報通り寒くて風が強い。
すっかり根性無くしたオヤジなので悪天候下で遊ぶ元気は無くふらふらお買い物で一日を費やす

温泉だけは行きましょうと、近場でお手軽な極楽湯へ

階段を上がって行って

JAF会員証提示で入浴料を2割引きするシステムはやはり3月末で終了するそうです。
掲示によるとJAF以外にも10社程協定を結んでいる会社との割引サービスが終了すると。

この日も平日昼間なのにそこそこの混み様なので露天の紹介だけ
外のメインの浴槽から壺湯の方を

壺湯から入り口、メインの浴槽の方

この日のイベント湯は桃の葉湯

桃の香りがすると思いきや、ウーロン茶のような匂いがする。葉っぱの匂いだからでしょうか

ちょっと消毒臭が強めでしたがゆっくり出来ました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬すぎて食べれない鮭トバを酒で戻してみる

2014年03月02日 | 日記
知人に鮭トバのおいしい食べ方を教えてくれと言われ、
そのままでもちょっと炙ってもと話したらあまりに硬くて歯が立たないと。
カンカイのようにトンカチで叩く(青森人じゃないとわからない会話)とか試したらと言ってから数日後、
少し分けてあげるからおいしい食べ方があったら教えてと言われました

もらった鮭トバはこれ

乾物として売られている赤茶色の物とは違う、手作りっぽい、カラカラに乾いた物でした。
これじゃ歯が立ちませんね。

とりあえず検索。 んで、方向性が見えてきました。乾燥した物は戻して食べるべし。
まずは適当な大きさに切って。といっても包丁で太刀打ちできないのでハサミでカット

ざっと表面の汚れを水で流してからジップロックに投入

乾物を戻すと塩気が抜けて味が薄くなるそうなので昆布も一切れ投入し、調理用日本酒を入れる

お酒の量は中の空気を抜いて鮭トバ全部が浸るくらいの少な目がいい感じ。
んで、あっという間の24時間後。


乾いていた時とは色も形も違う。実の部分もお酒を吸ってふっくらしてる。
オーブンで5分程焼いてみた

もうちょっと焦げ目がつくくらいでも良かったかな。
市販の鮭トバとは違って、皮も柔らかくて懸念した酒臭さもほとんど無く食べやすくておいしい。
あっという間に完食。しかも適度な歯ごたえで酒もすすむ事。
アワビやシイタケも干して戻すとうま味がアップするというので鮭トバでもそうなのでしょうか?

鮭トバくれた知人にも酒で戻した鮭トバををお届けしたら大好評でした。
う~ん、もっと食べたいなぁ。新たな発見でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする