気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

柏温泉

2014年01月21日 | 温泉
今年3湯目はつがる市にある柏温泉を初訪問

入浴料390円。

脱衣所からガラス戸越しのお風呂場

真ん中に浴槽がある造りが屏風山温泉に似ている

中に入ると昔懐かしい椅子がお出迎え。ケロリンの桶はたまに見るがМ字の椅子は珍しい


奥の方から入り口側を

お湯がかなり熱くて、足を入れていれない程。
ローカルな温泉は水を足すと現地民に文句を言われそうなので他にお客様の様子をみると
水が出る蛇口の所で水を出しながら入っている。2人続けて入った後の私も入湯

何とか入れました。良かったです。お湯につかれず、体を洗って帰る事になるかと心配しました
源泉投入口は滝のようになってました。その上には大福様?目が悪いのでよくわかりませんでした

お湯はちょっと緑がかった茶褐色。モール臭とちょっと硫黄臭もして色んな温泉のいい所取り。
ツルツルで柔らかくかなりしょっぱくて、アカも良く出て、今までで最高かも

奥の方には真ん中に水風呂、左側が高温サウナ。

入ってみたけど確かに熱かった。水風呂の右側もサウナ

ちょっとぬるいのかな?サウナは得意でないので違いが判りませんでした。

脱衣所の張り紙

色んな温泉で染髪禁止という張り紙は良く見るが、家で染めてくるのはOKというのは初めて見た
風呂上りはかなり広いロビースペースで相方さんを待つが
暖房もしっかり効いていていつまでたっても汗が引きません。

女湯の暖簾が青いのも初めて見ました

この日も帰宅するまで体はポカポカ。浴槽のお湯の温度がもう少し低ければパーフェクトです。
温まる温泉なので、冬のうちにまた来たいなぁ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらこ屋で 6代目らうどん

2014年01月20日 | ラーメン
冬季限定「らうどん」が食べたくて ひらこ屋さんへ

10時半開店の5分前に到着したら初めての一番乗りでした。
ピンボケ手振れですが、店内の張り紙

回を重ねて6代目となる今年のらうどんの特徴は

カダイフ揚げ?検索してみると小麦粉で作った麺のようなもので包んで揚げるトルコ料理らしい

人気メニューの こいくち のポスターも


らうどんの大750円を注文して、サービスの漬物を食べながら待つ。

これもピンボケ。う~ん~ダメダメだな~
この間に店内満席で順番待ちが出来る程

スタッフさんがゆで時間がちょっと多くかかりますと言っていた通り、10分ちょっとかかりました

玉子のカダイフ揚げは触感を保つために汁に浸らないようにレンゲの上に。

さらに卵を置くための小皿もきました
麺は相変わらずのモチモチ太麺。もはやうどんと言われてもハイそうですかの感じ。

煮干しと醤油のいい香り。
カダイフ揚げも香ばしくてウマいし、チャーシューもしっかり味がついてるし。
味付きのもも肉で巻いたネギもおいしくて幸せ。
ラーメン自体も最後までアツアツで食べれたのも良かったです。
ちょっと濃いめの味付けに、ざく切りタマネギのさっぱり感と食感が合いました。

去年のらうどん  も、おいしかったけど、今年もおいしいなあ。

今日は店内や厨房を撮影する人がいて、お話したら八戸から雑誌の取材できたそうです。
ひらこ屋さんは何を食べてもおいしいのでもっといろんな人に紹介して欲しいな

2月7日追記
ひらこ屋さんの2月3日付けのfacebookによるとこの日の取材は
月刊はちのへ情報誌<アミューズ>Amuse のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平川 白鳥飛来地

2014年01月18日 | 日記
ちょっと前の14日の事。
帰宅の途中にふと白鳥は来てるかなと藤崎町平川の白鳥飛来地に立ち寄ってみました。
NTTのライブカメラでも見れる有名な場所なので興味がある人は検索してみて下さい

車を停め岸に降りてみる

人慣れしていて、何かもらえるかと一斉に寄ってくる

数羽の鴨さんは餌を期待してターゲットを見つけロックオン状態

子供連れの家族は楽しそうでした。私も何か持ってくれば良かった~

白鳥さん達にしばし見とれる

鴨さん達も餌をもらえるように白鳥さんと一緒に行動


すぐ脇に建物があるのは知っていましたが冬期間は入れるそうなので立ち寄って見ます

こーやまるくんという名前の白鳥観察施設らしい

ログハウス風の建物内部。

職員らしい年配の方が鳥インフルエンザ以来、公的機関からの指導で餌やりが自粛されたとか、
野鳥の生態についてなど色々教えてくれて楽しめました。

ここからは、さっきまでいた川がきれいに見えます

西日が差してきてキレイです。


残念ながら岩木山付近は雪のせいかよく見えませんでしたがロケーションが良い場所です。
天気のいい日にまた来てみましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系 らぁめん井上家

2014年01月16日 | ラーメン
寒い日が続く青森、体が温まるラーメンを食べに久しぶりで2回目の訪問は井上家


外観はレトロな喫茶店の雰囲気ですが青森の家系ラーメンの走りのお店。店内はカウンターだけの7~8席。
店内の券売機に向かった相方さんがこれ食べてみたいと言ったキャベチャー100円

キャベツとチャーシューにチャーシューのタレかラーメンのタレをかけた物。
値段も安いし、すぐに出てくるのでラーメンを待ってる間のお通し的な意味でもいいし、
野菜から食べ始めると急に血糖値が上がるのを防ぐので健康にも良さそう・・・・
って、何より結構おいしかったです。さっそく家でも作ってみました←相方さんが
帰ってから検索するとキャベチャーは家系では定番なんですね

注文はラーメン650円。食券を渡した時に好みを聞かれましたが全部普通で注文。
カウンターにも小さく貼っていました


トンコツのいい匂いと共に

う~ん、うまいです。
二郎系とも違う家系の味。美味しいですね。

麺は中太ですが丸くなく、乾麺のうどんのような平打ち。
スープはかなり濃厚ですが後味にしつこさが無い感じ。
途中からニンニクを足したりゴマを足したり酢を投入したりで変化を楽しみながらワシワシとガツガツと頂きました。
一時期、ここのお店を休業してまでエルムのラーメン街道にも出店する程のお店。
やっぱりおいしかったです。ぜひまた食べに来たいです。ご馳走様でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やすらぎ温泉

2014年01月15日 | 温泉
今年2度目の温泉は弘前の やすらぎ温泉 へ

出かける前にタオルの干支の引き継ぎをして

毎年年末に予約して年賀状を買うと翌年の干支のタオルをもらうので利用させてもらってます

駐車場に着くと大型の送迎バスが入ってきました。

せせらぎ温泉 やすらぎ温泉 メープルの里 なごみの里 は、同一グループなんでしょうか?

正面入り口


農閑期だけあって結構混んでいるので内部の写真は少なめ
浴場の中は熱めの大きな浴槽、普通の浴槽、歩行浴やサウナなど。
お客様も湯気も多くて公開できそうな写真はこれ位かな


かなり広めな露天風呂

手前側に小さく仕切られた方がちょっと温かく、広い方はかなりぬるい

38度と32度だそう
個人的に雪見の露天風呂が大好きなので、ほとんど外のお風呂につかりっぱなし。
お湯は少し緑がかっていて割とやわらかいお湯で、
あかすりマニアの相方さんはいっぱい出たと喜んでました。

帰りは青森が近づくにつれ吹雪でノロノロ運転。いつもの倍以上の時間がかかりました。
湯上りポカポカで運転中眠かった~

高速の中央IC近くでは外気温が-5度だと

バックモニターにつららが写る


連日の雪かきで疲れた体に温泉がしみた一日でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする