第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

コロナウイルスを勉強してみませんか??

2021-09-10 16:44:38 | 日記

コロナウイルスを勉強してみませんか??

 

以前から京都大学のウイルス研の先生の記事をアップしようか迷っていたが

本日アップすることに

 

大好きだった日沼先生の紹介も!!!!

 

医歯薬以外の人は若干難しいかも???

 

でも感覚では理解できます。

 

まだPHPの本をゲットしていないがいい本です。

 

それではいつものように我がフェイスブックのコピペ編集

 

最新ウイルス学の勉強のおすすめ動画
 
とくにレトロウイルスの理解に便利
医歯薬以外の人にはちょっと難しいが
勉強すればとっても面白いです。
 
最近この先生チョコチョコTV出演しています。

 


明日で21世紀になって最大テロ9・11から20年

2021-09-10 09:10:16 | 日記

明日で21世紀になって最大テロ9・11から20年

 

令和3年 新暦2021年9月10日 旧暦8月4日 金曜日 外出禁止令64日目

 

ベトナム政府もとうとう決断か??

コロナと共生 なによりも国民生活の基本 お金 経済を復活させないと国が亡ぶ

中国くらいに厳しく規制すればコロナ禍をなくせるがベトナムはそこまでは規制できません!!

日本に比べれば1000倍1万倍も厳しい規制だが、日本なんて規制なんてやってない状態に等しいが!!

 

ってことでレトロウイルスのRNAをワクチン投与 数年後数十年後 DNAに入り込んだウイルスが

どんな影響を人類に与えるかを考慮せずに世界中がワクチン投与

一歩間違えば人類が滅びるかもしれないことをやる世界

いろいろ考えさせられるワクチン投与

 

絶対にワクチン接種しないと決めていた吾輩も

グリーンゾーンのVungTau市やLongKhanh市が自由自在に訪問できるって誘惑に負けてワクチン申し込み

 

ほんといろいろ考えさせてくれます外出禁止令下のベトナム生活です。

 

本日は9・11を振り返りました。

 

7年前の9月11日のブログ再掲

 

Part 1 ナイン・イレブン

2014-09-11 12:14:37 | Weblog
平成26年 2014年9月11日 木曜日

ニューヨークの午前8時46分はベトナムの午後7時46分、日本の午後9時46分

あのナイン・イレブンの同時多発テロから本日13年目を迎えます。

米国東部時間午前8時46分にニューヨーク世界貿易センターの超高層ビルであるツインタワー北棟(110階建)に、アメリカン航空11便が突入し爆発炎上、


次いで
ユナイテッド航空175便は17分後の午前9時3分に世界貿易セ ンタービルのツインタワー南棟(110階建)に突入し爆発炎上





結局トータル4機が乗っ取られ21世紀の始まった年の信じられない大悲劇が突発

あれから丸13年経過も世界の悲劇は減るどころか増加の一途
人間ってどこまでいっても戦いがやめられません。

研修生と一緒に画像を見ながらいろいろ話しました。
でも13年前の彼らはまだまだ小学生から高校生まで!!
当時のことはただただニュースの一つとして
思い出に残っているだけでした。

全員でなくなられた方の冥福を祈りました。

1区のインドシナ法律事務所のフローレンスが
今週からスイス、次いで日本と出張が続き
次は11月からに!!

やっぱお昼休みに授業が無いと楽です。

ってことでBaoVietからブログしました。

1回目の休憩
午後0時12分
 
関連記事
 
9・11から14年目 テロに関係なく有史以来地球から戦いのなくなったは年はなし!!
人間ってどこまでいっても地球上のどこかで戦争を繰り返す。
進歩ナシって思うが!!
DVDを見ると涙します。

吾輩にとっても忘れられない21世紀突入の2001年の8,9月
踵骨棘おが発症し、生きる勇気をなくしたが、突然痛みが消失
ワイフと一緒にブラジルの学会にお出かけ!!!
トランジットの米国でテロを予感させる
厳重な入出国検査

そして帰国して翌日、9・11同時多発テロが!!
我が知り合いも当時のマンハッタンにいて、何度もメール交換 そのすさまじきWTC崩壊のニュースを教わる。

そして最近はこのDVDを見ながら毎年あのテロは何だったのか考えさせられます。そして亡くなった方の冥福を祈ります。


グランド・ゼロ跡地に今年完成した新しきWTCビル!!
一度は訪問したいもの!!


まるで映画のような、しかし現実に起きたテロ


なんとなく元気をなくしました。
 
以上でコピペ終了
ーーーーーーーーーーーー
2021-09-10 09:02

コロナワクチンの誘惑

2021-09-10 01:31:06 | 日記
コロナワクチンの誘惑
 
Red & Yellowは別にしてもGreen Zoneの市省なら行ける!!
 
たとえば我がLongKhanh市前のVungTau市はGreen Zone
 
KaniさんもHieuさんも
小生がワクチン接種すればVungTau市に行けますって
 
そこで日本食やコンビニやロッテマートもOKって!!!
 
嘘でも嬉しい
外出できるなら!!
 
そしてLongKhanh市内は言うに及ばずOKって!!
 
同年代のKaniさんのパパママもワクチン接種しているって
 
ここは騙されてもいい
ってことでワクチン申し込みの手続きを依頼しました。
 
日本時代はインフルエンザワクチンは毎年やっており
副作用はゼロ
 
コロナワクチンもゼロを期待してやる気持ちになっています。
日本人はベトナム人より副作用が少ないワクチンって???
 
でもRNAワクチンはやっぱし怖い
でも75歳の小生なら死んでもいいです。
 
写真の夕食会の食事をしながらお話をきいて決断でした。
 
この野菜 とっても美味しいです。
 
 
もちろんすべておいしい
4人で食べると最高です、
 
 
野菜と豆腐
 
 
汁かけご飯
 
 
しおレモンのキャンディ
このところ紅茶と一緒に味わってます。
 
塩分糖分補給にグーです。
 
 
以前購入して全然食べていなかったが
食べ物在庫がゼロになり発見
 
食べたら結構いけました。
 
 
ちょっと苦しくなってきた大谷翔平のホームラン王
 
 
ダルが投げていたゲーム
出たそうにベンチでゲームを眺める大谷翔平
 
 
もし大谷翔平がピンチヒッターに出れば
全球ストレートで勝負と言っていたダルも残念って!!
 
でもマドン監督は大谷の休養を選択
明後日のゲームに期待
 
あさってのゲームで翔平は投げます!!
できれば44号ホームランを期待!!!!
 
セパとも大変なゲーム展開
本日はヤクルトが阪神に大勝
ロッテとオリックスは引き分け!!!
 
巨人はDeNAに3タテを喰らうところを
引き分けに持ち込み!!!
 
プロ野球ファンにとっては面白い展開に大満足