人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

ゴリゴリ・・・

2006年11月08日 | 股関節のこと
いつもうちで家事をしている時(お洗濯干したり、たたんだりする時とか、食器を洗ったりしている時とか)、お気に入りのiPodをラジカセにつないで、お気に入りの音楽を聞きながらノリノリで作業しています。
(誰かに見られたらハズカシイかも・・・)

そして昨日のこと、そのとき流れていた曲はJason Mrazの「Bella Luna」というバラードでした。
私、この曲大好きなので、思わず手を止めてデタラメな英語の歌詞を歌いながら踊ったりしてました。
(誰かに見られたらハズカシイなんてもんじゃない・・・)

で、気付いたんです。

左足に体重をかけたときに、股関節あたりがゴリゴリ言っているんです。
あれ? って思って何度も同じ動作をしてみると、やはりゴリゴリって・・・。

私の左股関節は人工股関節です。
人工ではない右股関節がゴリゴリいうならわかるんです。軟骨が磨り減って骨が当たってるのかなって。(最近は少ないけど、以前はよくゴリゴリいってたし。)
これって何なんでしょうね。
すっごく気になります。
まぁ、痛みがあるわけじゃないし、それほど気にすることでもないのかもしれません。
今月の末に定期検診があるので、そのときに聞いてみようと思います。
(とっても状況説明がしずらいのが問題点です。踊ったらゴリゴリ言いました・・・なんて言えないよ)


参考リンク
Jason Mraz『Bella Luna (Album Version)』

iPod for all music lovers. (Apple Store)
コメント (6)

男の子が少ない?

2006年11月07日 | ふと思った事
ちょっと前から気になっていたことがあります。それは友達のある一言からでした。

「お姉ちゃんが出産したしたんだけどね、新生児室、女の子ばっかりだったんだよ」

ふと考えてみると、私のまわりで出産した人で男の子を生んだ人ってものすごく少ないんです。
私の兄も、男の子の赤ちゃんが少ないみたいだと言っていました。
そしたら昨日、ネットのニュースで、「首都圏中心に男の赤ちゃんの比率が低下している」という記事を見つけました。
やっぱり男の子が少ないのは本当だったんです。
原因は不明なんだそうです。
なんだかよくわからないけど、不安だなぁって思います。


参考ページ
読売オンライン 男の赤ちゃん、首都圏中心に比率低下…原因は「?」
コメント (8)

最近の股関節の調子

2006年11月05日 | 股関節のこと
昨年の5月に左人工股関節の手術を受けてから、約1年半が経ちました。
杖はここ半年ほど使っていません。
折りたたみの杖もバッグに入れると重いので持ち歩くことがなくなりました。
(持ってくれば良かったと後悔したことは数回あります・・・)


最近の私の股関節の調子は、結構いいかな、という感じです。
日によって調子のいい時、悪い時、どちらでもない時とあるのですが、調子のいい時は足が軽くて勝手に足が前へ前へと歩いていってしまう感じです。何処ままでもいつまででも歩いていられそうな気がします。(実際は30分くらいで疲れてきます)

反対に調子の悪い時は、(最近は少ないのですが)、足が重く、素直に足が前に出てくれません。歩いていて、体が揺れていると感じます。(しかも左右両方に) こんな時は、5分も歩けば疲れてしまい、どちらかの股関節が痛くなりはじめます。場合によっては歩き出しから痛いときもあります。
でもこの調子が悪いというのもそれほど長くは続きません。一晩寝れば治まってしまうことが多いです。

調子のいい時が全体の2割、どうちらでもないときが7割、悪い時が1割の割合くらいでしょうか。
調子のいい時が5割、どちらでもないときが5割、・・・になればいいな、と思います。
コメント (4)

映画「レディ・イン・ザ・ウォーター」観てきました。

2006年11月02日 | 映画とか、小説とか
前から観たかった「レディ・イン・ザ・ウォーター」を観てきました。
この映画の公開、実は今日までなので、ギリギリセーフです。
Yahoo!映画の口コミなんか見ると、あんまり評価良くないんです。。
だから家を出る直前まで観るか観ないか迷いました。
でも大正解でした。良かったんです、とっても。

「シックス・センス」で有名になったシャマラン氏が監督なんですが、映画自体はホラーではなくて、大人のファンタジーと言った感じです。
プールのあるアパートが舞台になっていて、管理人さんを中心に物語が進んでいきます。
この管理人さんがとてもいい味を出しています。

ファンタジーとか、おとぎ話とかって、私大好きです。

人はそれぞれなにか役割を持っていて、でも自分ではその役割がなんなのか知らない・・・。
私の役割って何だろう?
そんなことを、映画の帰り道に考えていました。


公式サイト レディ・イン・ザ・ウォーター

Yahoo!映画 レディ・イン・ザ・ウォーター
コメント (10)