昨日のこと❗
盛りだくさんな日曜日シリーズのラーメンショップ編です😅
最近「一蘭」というラーメン店のトイレットペーパーホルダーの数が多くて話題になっていたが・・・
詳しくはわからないけどトイレットペーパーホルダーの多さならこの春に閉店(移転)した藤沢のラーメンショップ大庭店の方が歴史的に古いのではと思っているのだ❗
オッサンのブログでも2016年10月にはアップしてるしそのずっと前から他の方々が大庭店のトイレットペーパーホルダーの事を投稿しているからね❗
大庭店の店主さんが石川店の店主となりTwitterも順次更新されていて5月10日の投稿で「トイレが進化しました」とつぶやかれていたのだ❗
これはもしや❗
と思いつつなかなか行けず❗
が、やっと行くことができたのだ👍
ラーメンショップ 石川店

神奈川県藤沢市石川636-7
裾野のキャンプ場に向かう前に朝ラーメンを喰らって行くことにしたのだ❗
朝7時にお店に到着❗
店内は朝からラーメンを食べている人が多数😮
そこそこな混雑ぶり❗

券売機でラーメンの食券を購入❗

なんとなく角な席に着き食券をカウンター上部に置きスタンバイ❗
厨房でラーメンを作っている方は確かに大庭店で見たことのある方です👍

それほど待たずにラーメン登場🍜

正しいラーメンショップのイデタチ❗

それほど待たずにラーメン登場🍜

正しいラーメンショップのイデタチ❗
前の石川店の店主さんだと海苔が内側にされていたけど元大庭店主さんは外側に乗せるスタイルですね😅

正しいラーメンショップの濃厚スープ、背脂がいい感じ👍

正しいラーメンショップの麺、やや硬めな茹で加減、この麺美味しい👍

ってことでアッという間に朝ごはん終了😋
さあ、これから少し長い時間車に乗るのでアレに行かねば🚽

じゃ~ん❗

やっぱやってくれた❗

正しいラーメンショップの濃厚スープ、背脂がいい感じ👍

正しいラーメンショップの麺、やや硬めな茹で加減、この麺美味しい👍

ってことでアッという間に朝ごはん終了😋
さあ、これから少し長い時間車に乗るのでアレに行かねば🚽

じゃ~ん❗

やっぱやってくれた❗
藤沢のラーショって言ったらやっぱ大量のトイレットペーパーホルダーでしょ❗
ん~この横一線の美しい配置👍
今後更なるに拡大を予感させる配置だよね😋
旨いラーメンを食べたあとに絶景が拝めて良かったなぁ~・・・
と今後の更なる拡大を期待しつつ・・・
明日もイイ日になりますように🎵