横浜は白楽と言う駅の近くにハイレベル
なラーメン二郎インスパイアのお店が出
来たって情報が入って来たのだ
4月の半ばにオープンしたみたいでずっと
行きたかったけどタイミングが合わずナ
カナカ行けなかったがやっと先週の土曜
日に行けたのです
白楽駅は過去に他のインスパイア店が有
ったので何度か下車していてお店の場所
は察していたのだ
白楽駅から2~3分でお店に到着
ラーメン登良治郎


お店に入ってすぐ右側に券売機があり小
ブタ4枚入りの食券を買って空いている席
に着席

卓上にはエコ箸の入った箸入れと黒胡椒
と唐辛子が置かれてました

食券を出してから6~7分で店員さんから
どーしましょ?と聞かれたのでニンニク
野菜ましカラメと答えすぐにラーメン登
場

普段ほとんどしないけど卓上にタレが無
かったので今回は野菜を美味しく食べる
ためにカラメにしてみました
タレがかけられた野菜はましで結構な山
を形成

キャベツ率高めですね
ブタは厚みがあり柔らかく煮込まれ味付
けもよくブタをましといて良かったぁ

スープは豚の臭みもなく出汁が感じられ
るがカラメにしたのでちょっとしょっぱ
くなり失敗

カラメにしなければもっと美味しく食べ
らたと思う
麺は自家製麺なのかどーなのか?
太めな麺は茹で時間の関係かゴワっとし
た食感で噛むと二郎麺程ではないが小麦
の香りがして美味しい

が、好みからするともう少しモチモチし
た麺が良いかなぁ~などと思ったので次
回は柔らかめにしてみようかと思ったの
だ
麺量はさほど多くないがブタ4枚にしてオ
ッサンの腹にはちょうど良い量だったの
で美味しく完食

次回は麺を柔らかめにするのとブタを増
さないで大ラーメンにしてみようなかぁ~
と思ったのだ
並びも少ないし美味しかったから近いう
ちにに再訪だなぁ~と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
なラーメン二郎インスパイアのお店が出
来たって情報が入って来たのだ

4月の半ばにオープンしたみたいでずっと
行きたかったけどタイミングが合わずナ
カナカ行けなかったがやっと先週の土曜
日に行けたのです

白楽駅は過去に他のインスパイア店が有
ったので何度か下車していてお店の場所
は察していたのだ

白楽駅から2~3分でお店に到着

ラーメン登良治郎



お店に入ってすぐ右側に券売機があり小
ブタ4枚入りの食券を買って空いている席
に着席


卓上にはエコ箸の入った箸入れと黒胡椒
と唐辛子が置かれてました


食券を出してから6~7分で店員さんから
どーしましょ?と聞かれたのでニンニク
野菜ましカラメと答えすぐにラーメン登
場


普段ほとんどしないけど卓上にタレが無
かったので今回は野菜を美味しく食べる
ためにカラメにしてみました

タレがかけられた野菜はましで結構な山
を形成


キャベツ率高めですね

ブタは厚みがあり柔らかく煮込まれ味付
けもよくブタをましといて良かったぁ


スープは豚の臭みもなく出汁が感じられ
るがカラメにしたのでちょっとしょっぱ
くなり失敗


カラメにしなければもっと美味しく食べ
らたと思う

麺は自家製麺なのかどーなのか?
太めな麺は茹で時間の関係かゴワっとし
た食感で噛むと二郎麺程ではないが小麦
の香りがして美味しい


が、好みからするともう少しモチモチし
た麺が良いかなぁ~などと思ったので次
回は柔らかめにしてみようかと思ったの
だ

麺量はさほど多くないがブタ4枚にしてオ
ッサンの腹にはちょうど良い量だったの
で美味しく完食


次回は麺を柔らかめにするのとブタを増
さないで大ラーメンにしてみようなかぁ~
と思ったのだ

並びも少ないし美味しかったから近いう
ちにに再訪だなぁ~と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
