今日は水曜日で仕事が半ドンなオッサンは
何となくラーメン二郎神田神保町店に行っ
てきたのだ

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13010387/
他の二朗のお店でも良かったんだけど食べ
終わってから東京駅まで歩きたかったので
今日はここにしました
水道橋駅を降り12時45分頃に到着するもナ
カナカの並び・・・14、5人位かな?30分オ
ーバーを覚悟

入り口近くに来たときに店員さんに「どー
ぞ」と入店を促されたので小豚の食券を買
い奥から3番目に着席

それから5~6分で店員さんから「小豚のか
た?」と聞かれたので「ニンニク少なめ野菜
」と伝え小豚ラーメン完成

野菜コールで結構な野菜の山、キャベツの
緑が良いですね

スープは生姜がほんのりと香る濃厚なモノ
でアブラの層が厚め

アブラ少なめ出来るのかな?
豚は厚みはそこそこありどれも柔らかく味
付けもちょうど良く美味しいモノでした

麺はやや硬めな茹で加減で表面が少しザラ
っとした感じのモチモチ麺

麺量も結構あり満足満腹になったのだ
途中で唐辛子をフリフリして味変してラス
トスパート

豚の脂身の部分を少し残し美味しく完食

厨房から出で券売機上のラジオをチューニ
ングしていた店主さんに「ご馳走様でした
ぁ~」と言いお店を後にしたのでした
外に出ると行列は更に伸びてました


この並びが無ければもう少し食べに来られ
るのになぁ~・・・
と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
何となくラーメン二郎神田神保町店に行っ
てきたのだ


https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13010387/
他の二朗のお店でも良かったんだけど食べ
終わってから東京駅まで歩きたかったので
今日はここにしました

水道橋駅を降り12時45分頃に到着するもナ
カナカの並び・・・14、5人位かな?30分オ
ーバーを覚悟


入り口近くに来たときに店員さんに「どー
ぞ」と入店を促されたので小豚の食券を買
い奥から3番目に着席


それから5~6分で店員さんから「小豚のか
た?」と聞かれたので「ニンニク少なめ野菜
」と伝え小豚ラーメン完成


野菜コールで結構な野菜の山、キャベツの
緑が良いですね


スープは生姜がほんのりと香る濃厚なモノ
でアブラの層が厚め


アブラ少なめ出来るのかな?
豚は厚みはそこそこありどれも柔らかく味
付けもちょうど良く美味しいモノでした


麺はやや硬めな茹で加減で表面が少しザラ
っとした感じのモチモチ麺


麺量も結構あり満足満腹になったのだ

途中で唐辛子をフリフリして味変してラス
トスパート


豚の脂身の部分を少し残し美味しく完食


厨房から出で券売機上のラジオをチューニ
ングしていた店主さんに「ご馳走様でした
ぁ~」と言いお店を後にしたのでした

外に出ると行列は更に伸びてました



この並びが無ければもう少し食べに来られ
るのになぁ~・・・

と思いつつ・・・
明日もイイ日になりますように
