旧ラックのたね

PVL・WEST症候群があり、発達がゆっくりな娘の日常を書いています。

あんまりしてない

2009-04-24 | リハビリ
先日修正で同じくらいの子と遊びに行きました。
びっくりしたのが、その子が大人の話しかけをほぼ理解していて、何らかの手段で大人に伝えることもできているってこと!!(指さしやジェスチャーetc)
とっても発達が順調なお子さんなのですが、その子のもって生まれた素養はもちろん、ママさんの話しかけがすごく多いのです。小さいときから何度か会ってるけど、そのたびに優しく語りかける様子に感心していました。日頃の関わりが実を結んだんだろうな~。
真似してみようとがんばったのですが心がけか、はたまたキャラクターの違いなのか、長続きはしませんでした 同じように「お花きれいね」とか言って指さしてみてもあーの黒目は沈んでいく 視覚を使っての共感が難しい人だわ。

いかん、これだからあかんのかな?
リハビリやいろんな場所に出かけて行ったとしても、やっぱり家庭での関わりが一番大事なんやろうね。
声かけや関わりが足りてないのかな~と反省しました。
みんな、どれくらい家でリハビリや意識した関わりをしてるんだろう?
外に行くことばかり考えて、家でのリハビリがちゃんとできてないのではと思うと落ち込みます

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
共感~~~ (momo38)
2009-04-26 16:24:50
よ~くわかります!
視覚での共感が難しいとなかなか手ごたえを感じれなくて長続きが出来ないんですよね~

した方が良いことはたくさん学んでいっても毎日実践するのって難しいですよね・・・私は全然実践できてません
お家では「お願いだからお昼寝して~」なんて呪文をかけてます

でもいろいろなところに出かけて行ったりお話を聞いてきたりして、「こんなこともあーちゃんにしてみよう」とその時に感じることがすごく大切なんだと思います

全然落ち込むこと無いですよ~!


返信する
ありがとう~~~ (まき)
2009-04-29 22:34:48
momo38さん
わかってもらえてとってもうれしい
見ないならせめて触らせようと、手をもって「ほら、お花だね」なーんて油断していると首がガックリ垂れて号泣。
こんなことの繰り返しだから、気持ちを長続きさせるのが難しいですよね。

難しいけど、突破口を探してなるべく続けていこうと思います。
でも期待しすぎず、がんばりすぎずを心がけますね
返信する
一緒です (ゆうママ)
2009-05-05 22:54:37
私も外に出る事ばかり考えてしまい、声かけは怠ってるかも

一緒に手遊びとかはしますが

私も反省しなきゃ
返信する
照れますよね (まき)
2009-05-06 06:46:24
ゆうママさん
「ほら、○○だよ~」は大事なのですが、向き不向きはあるような気がします。
手遊びして一緒に遊んであげられてるなら十分ですよ 何のお歌が好きですか?
うちは「げんこつ山のたぬきさん」です
返信する