こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

パソコン画・祝2作目

2008年08月29日 | パソコン画&diary

きょうのパソコン画

パソコン画の2作目、できた~!!
ふぅ。本当はこれは3作目。本物の2作目は何度やり直しても
上手く出来上がりませんでした(T_T)まだまだじゃのぅ。
試しに印刷紙にしてはちょっと濃い目と思われる
ベージュの紙に印刷してみました。 
印刷してスキャンすると”より”濃い目です
(提出用はアイボリーぐらい?もしくはホワイトで印刷予定)
そしてこれは縮小して載せてあります。

先生は『パソコン画はとにかく”慣れ”』とのことだったので、
慣れるしかないのですよね。 あぁ~それにしてもムジュカシー!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

北京オリンピック、閉幕!

スミマセンね、今頃…ホホホ
今でも名場面集や特集番組を目にしては感動し直す日々です。
ソフトボールの優勝シーンやその後の彼女達の物語は
何度見ても涙、涙です(´ё`)┓



陸上男子100×4リレーも待ちに待ったメダルでした!
毎大会メダルへあと一歩だったので、本当に念願のメダルでした。
特に『一瞬の風になれ』を読んでいたので、
より4継には特別な思い入れと、知識が少し。
バトンリレーも大切な大切な技術。
だから個人の能力が他の国に追いつかなくても、
その技術の結晶、選手の思いの強さ、立派なメダルだと思います^ー^

    

シンクロのチームや、新体操。
とっても美しくて華やかで、
しかも難しい技の連続で見応えありました。
衣装や音楽、振り付け、それぞれのお国柄がありとっても楽しい♪
シンクロはどの国もユーモアラスな部分が増えてる気がして、
スポーツとして競い合いながらも、
観客を楽しませるのを優先してるかのようで本当にワクワクしました。



胃がきゅうきゅうする程拝みながら見たバレーボール。
結果的にはまだ日本チームは世界との差が
大きかったということでしょうか…(T_T)
準決勝や決勝で戦う外国チームの試合を見ると、
切れることない集中力、最後まで諦めない強い気持ち、
開幕後すぐから閉会式当日までの長丁場を耐えうる
心身のタフさが圧倒的でした。
チームもがっちり一つになってる感じもしました。
男女とも、アメリカが頑張っていましたね~!

      

閉会式も盛りだくさんでまたまた度肝を抜く演出!
とっても印象的なオリンピックになりました。
(これは口パクか?これはCGか?とちょっと疑り深くなってしまいましたが)

次回はロンドン。
お国柄もガラリと変わって、
ロンドン&イギリスらしさが楽しみデスね~!! 

選手の皆様、感動をありがとうございました

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

8月中盤、あちゅい~ムリ~と嘆いていたら、
急に本当に8月か?と思うほど寒くなり、
最近は大雨と蒸し暑さにうんざりですね
でも夜中に暑くて起きてしまうということがなくなってきたのが
なにより嬉しいっっ♪


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪



いつもありがとうございます!
モウ、アキサメゼンセン?

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



北京オリンピック(シンクロナイズドスイミング)

2008年08月21日 | イラスト&diary

きょうのイラスト

やるべき課題があるというのに、オリンピックを見ていると、
何をおいてもその場面をイラストに描きたくなってしまいます。
シンクロにおいて、やぎ夫&koyagi組にゃ無理があるか…。笑。
koyagi&いもやぎ(妹)組ということにしておきます^ー^
(通常なら水中で必死にかいてる足は描かないところではありますが、
水上での美しさの影での頑張りを今回は描いてみました。)

      

シンクロナイズドスイミング、”コーチの女の戦い”が
注目を集めているみたいですね…。
日本のコーチが求められてるということは、
日本の技術の高さが世界に認められているのだと
同じ日本人として誇らしいことではありますが、
後々追い越されて日本が負けるかもしれないとなってくると、
確かに複雑…。

バレーボールのブラジル女子チームの監督も日本で勉強されたそうで、
日本で学んだことが今のブラジルチームを作っている、と…。
先日の準決勝の試合を見てると、
『勘弁して…』と言いたくなるぐらいつおい。

身体能力が優れてる上に、日本の技を習得されては、
到底追いつけないよぉ…泣

      

でもね、今回のオリンピックで驚いたことがある!!
ボルト選手にゃ驚いたっ!
いえいえ、それもそうなのですが、
水泳の自由形で金メダルをとった韓国の選手、驚いた~!
アジア人が自由形で予選を勝ちあがるとか、
メダルをとるなんてありえないことだと思っていたから!!
この出来事は、”不可能なんてことはない”ということを
示したくれましたね~♪ いやぁ~やはり”前例がない”からと
最初から諦めちゃっちゃいけないものなのだと思いました~。



*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

ソフトボールの上野投手の頑張り、なんだか見ていて涙が出てきました。
今日もきっと彼女達なら自分の力で勝ちを掴み取ることでしょう!!

女子サッカーのなでしこの頑張りも見ていてとっても気持ち良かった。
ああいう劣勢でも一生懸命な姿を見てると、引き込まれます!
サッカーってこんなに楽しいスポーツだったっけ?って思わせてもらってます。

頑張れ!日本!!


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪



いつもありがとうございます!
ガンバレニッポンオウエンシテルゾ!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


北京オリンピック(体操)

2008年08月18日 | イラスト&diary

きょうのイラスト

*やぎ夫&koyagiが体操競技に挑戦してるイラストです。
 見るたび思いますが、本当に同じ人間に成せる技なのかと、
 体操競技(男女共)には毎回驚かされますねーっっ!!*

      

冨田選手をずぅ~っと応援してまいりましたが、
体操界にもニューヒーローが出てきましたね!!
内村選手!!
若くて怖いモノ知らずで勢いがあって今時風。
難しい技もバッチリ決めて、着地もピタリ!そしてニヤリ
個人総合での大逆転の銀メダルは素晴らしかったですね。
本当に23位から2位でしたっけ? 尊敬に値します!
これからロンドンに向けて、彼が引っ張って行って下さるのでしょうか。

でも冨田選手。 表情も変わらず、口数も少ない
武士のような職人のような彼から目が離せません。
日本体操界の誇りです!
もくもくと淡々とこなす美しい演技、素晴らしいの一言です!!
鉄棒の種目別が残ってるそうなので、最後まで応援するぞ~!!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

koyagi『やぎ夫さぁ~ん、ちゃまごターハン食べりゅ~?!』
やぎ夫『ちゃまごターハンってなんだ??』

…もちろんたまごチャーハンです…
暑さでヤラレたか、カミカミです。汗。
和宮さまみたいになっちゃった『おたーはん』
(ん?おたーさんだっけ?笑。)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

のだめカンタービレ21巻出ました♪
本当にこの作品、私にとっては胸にズキュンズキュン
飛び込んでくる台詞や場面の多いこと多いこと…。
この作品に出合って気付かされたことがいっぱいです。

努力もせず、挑戦することすらしてなかったこと、
薄々自分でも気付いていながら、気付かないフリをしていたこと、
怖くて向き合うべきことに向き合おうとしてなかったこと…。

漫画だけれど、私のバイブルのひとつになりそうですヨ。
雑誌『CREA』に掲載されているインタビュー記事に
二ノ宮先生が『本当は21巻で完結のつもりが
ちょっとはみだしちゃった』とかいうコメントが…!!
まだ連載中ですが、そろそろ最終回なのか??
常々もうすぐ終るもうすぐ終るとほのめかされていましたが、
あぁぁ~終らないで欲しいぃぃ~(T_T) ずっと続いて欲しいぃぃ~!

その二ノ宮先生、ご懐妊だそうでおめでたい~っっ(*≧m≦*)
連載もゆっくりになったりお休みも入るみたい(?)で、
続きが待ち遠しいながら、ゆっくりでいいですよ~と
言いたい気持ちも…(´ё`)┓
お子様を授かって、また深い物語をつむがれていくような気がして、
今後の作品も楽しみになります。
漫画制作は心身酷使なさると思いますので、
どうかお身体を第一に大切になさいますように…


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪



いつもありがとうございます!
ガンバレニッポンオウエンシテルゾ!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


北京オリンピック(フェンシング)

2008年08月16日 | イラスト&diary

きょうのイラスト

北京オリンピックが開幕して早1週間。
圧倒され度肝を抜かれた開会式。
(やぎ夫さん、長すぎて途中から熟睡)
毎日熱戦が繰り広げられ、改めて『オリンピックは
素晴らしい!!』と堪能している私です。

北島康介選手のインタビューでは一緒に涙。
今回日本の選手は2連覇での金メダルが多いですが、
4年前トップを極めた選手達のその後の苦悩、
それを乗り越えての再びの栄光は本当に感動的です。
天才なんていない、みなさん努力の天才なのですね。

おなじみの楽しみにしてる競技に加え、
今まであまり見た事のなかった競技もあって、ワクワクします。
その一つがフェンシング。
見慣れない真っ暗な会場、静まり返る雰囲気。
ルールも知らず、ポイントが入ったのか入らないのか
初心者には見定められない速さですっ。
”中世ヨーロッパの騎士”って感じがとっても素敵(*≧m≦*)
銀メダルの太田雄貴選手の爽やかで人懐っこいお人柄もグ~♪
初めて見た競技でした。

世界の選りすぐられた選手が集まり、世界一を目指すオリンピック。
分が悪かろうが不利だろうが日本の選手を応援してしまいますが、
やはり『マグレで勝った』とか『ラッキーでメダル』なんて
甘いことは絶対になく、強い選手が勝つ、勝つ人が強いのだな~と
厳しさを思い知らされます。

毎日いくつもの真剣勝負を見れるなんて幸せですね。
でも見る方も力入りすぎて、どっと疲れますね~。笑。
バレーボールの試合なのですが、前の試合が接戦で遅れる上に、
フルセットにもなると夜中になるのが悩みの種です。
時差が1時間しかないのに夜中っていったい…。
戦ってる選手が一番大変なのですが…。

男子バレー。。。頑張って欲しいっっっ

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

野球全日本のダルビッシュ選手とマーくんの
決意の丸刈りに侍魂をみた!
ダルビッシュ選手は私が以前ニュースで見た限りでは、
全日本とかオリンピックとかあまりこだわりがなく
クールに見えていたのでとても驚きました。 
なんたってオサレな彼が丸刈り!
これは気迫が伝わりますねーっっ!!
応援心もより力が入りますーっ!


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪



いつもありがとうございます!
ガンバレニッポンオウエンシテルゾ!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



スタンプカーニバル

2008年08月08日 | イラスト&diary

きょうのイラスト

残暑お見舞い申し上げます。
いや~お暑いですねぇ~。
昨年の猛暑日の嵐と違って、意外に今日今年初めての”猛暑日”だったとか。
でも”真夏日”はもうすでに30日近く昨年より多いのだとか。
ってどんだけ多いねんっっ!!
日傘なんぞ軽々突き抜けてそうな強烈な日差し、
普段ガニ股ぎみの私さえ内股になりそうな(?笑)下からの熱気。
陽炎に揺れる東京タワー。
汗も脂も何かわからんもんも流れてくる私の顔は必見モノでした(苦笑)
…改めてお暑い日でしたね。

ということで(?)、今年初めての記念の猛暑日であり、
2008年8月8日というおめでたい8並びの日であり、
楽しみな北京オリンピックの開催日である本日、
第2回スタンプカーニバルにちょこっと遊びに
行かせてもらってきました♪
昨年にも増して大盛況~!!! 
夕方滑り込みだったのでレポできる程ではないのですが、
また感想など次回にすこし…(´ё`)┓エヘ

会場は笑顔と熱気に溢れていました
明日も開催されています、ご都合の良い方は是非~♪



スタンプカーニバル

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

かなりのユルユル更新でのぞいて下さっていた方々には
大変申し訳ございませんでした(´ё`)┓
いつもありがとうございます!!

『暑いと制作活動もなかなかね~…タハハ』なんて逃げ腰の私も
スタンプカーニバルでたくさん作品を出品されてる皆様の様子を見て
『あわわわ、頑張らねば!』と刺激を受けました。 皆さんしゅごい!
でも今年の夏はイラストの方で頑張ってます、こそこそと^ー^
(ブログにはまだまだ成果を発表出来る段階ではございませんが)
楽しんで勉強させてもらってます♪

暦の上では立秋を迎えましたが、これからが夏本番ですよね。
オリンピックで素晴らしい感動をわけて貰いながら、
夏マケしないように身体に十分気をつけて乗り切りましょう!!


人気ブログランキングに参加しております。
お帰り前にこちらをポチッとな♪



いつもありがとうございます!


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○