こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

koyagiオリジナルスタンプ*サンプル(パンダボーダー)

2015年03月31日 | koyagiオリジナルスタンプ&diary

すたんぷえんさんから
koyagi original stamp
春コレクション2015
(←クリック♪) 発売中です。
(新作は[NEW]が目印です )

今回は新作のパンダボーダーのポストカードのご紹介です。

      

ご協力いただいた、
『どんな時にスタンプを使いますか?』のアンケートのお答えに、
”懸賞はがき♪”というお答えが多くありました。

うんうん!、私も送るときはよく使う~
大きさも手軽さも、ちょいカワイさも、ちょうど良いんですよね
表におすときも、裏におすときも、両面おすときもあります。

このパンダボーダーのスタンプ、
葉書サイズ(ポストカードサイズ)にとても便利なサイズなんです。
縦に使うときは、2つ。横に使うときは、3つ、おしてみて下さい。

今回はグレーとピンクの単色インクでおしました。
ベタの部分と、線の多さで、これだけでも印象的デス

私も最近チョコレートの懸賞に応募、そして再度応募予定、
今回もスタンプで盛り上げます!!
スタンプおしたからって、当選率が上がるなんてこたぁありませんよ、
でもね、真っ白な葉書に黒いペンで必要事項だけ書いただけの応募葉書は
さみしくて仕方ないんですよ、私個人的に。笑
”読みやすくて簡潔”であればいい、
そこに”かわいい”を自己満足で演出します。

そしてポスト前で
『当たりますよーにー
心の中でつぶやきます。
へへへ

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



フォトチャンネル2(No.101~)”(←クリック♪)に今回の画像もUPしました。
今までに発売になったkoyagiオリジナルスタンプのサンプル集
フォトチャンネル1”(No.1~No.100)と合わせて、
是非ご覧になってみて下さいませ

←左のバー”最新フォトチャンネル”からもご覧になれます。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

私のお気に入りが大賞受賞!!
おめでとー!の方(なんの話ですか~?方も。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



ちょうど1年前ぐらいにこちらでご紹介しました、
(その時の記事コチラ→

『かくかくしかじか』東村アキコさん著が、

マンガ大賞2015を受賞されました!!
おめでとうございます~

わかるわ~、良い作品ですもん!
(なんか『ほぉ~らごらんなさい』的なつもりは全然ございませんよ、
鼻についたらごめんなさいね。笑)

書店員さんをはじめとするいろんな職業のマンガ好きさんが選考員になっているので、
とても近い感覚の方々の口コミ意見みたいで、参考になるなと思ってるんです。

4巻、5巻が出てたのか…知らなかった。

つづきが楽しみデス(o^-')b


*私信*

いもやぎ、はぴば~

o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


koyagi original stamp 2015春

2015年03月23日 | koyagiオリジナルスタンプ&diary

本日3月23日よりすたんぷえんさんから
koyagi original stamp
春コレクション2015
(←クリック♪) 発売中です。
(新作は[NEW]が目印です )

今回の新作はチョウチョ・ミニ
お花とウサギペンギンOK!
ペンギンガンバレ和結び
パンダボーダークローバーバニーです。

      

桜の開花宣言出ましたー!!

なまぬる~い温かさを感じる今日この頃。
カシミアニットにパーカーみたいな、
微妙な温度調整の服装のわたしデス。笑

そして、koyagi original stampにも
春のスタンプ開花宣言出ましたー!!!

7点の新入りさん、どうぞお見知りおきを♪

入園入学のお子様のお役に立ちそうな”先生スタンプ”2種。
(もちろん大人同士の日常、お仕事の場でも活躍しますよ!!)
葉書や名刺などを、簡単に華やかに演出してくれそうなパンダボーダースタンプ。
お祝い事や水引のようにも使えそうな和結びスタンプ。
4月のイースターにもピッタリよん、
花飾りうさちゃんと、クローバーとバニーちゃん達。
いっぱいおして、色鮮やかに塗ってね、の、蝶々のミニスタンプ。
以上の7点です。

重いコートを脱ぎすてて、
心も身体も軽やかに、新しいシーズンを迎えましょう!!
そんな皆様の素敵な日々に、お役に立てたら幸いです。

またサンプルなどもUPしていきたいと思っておりますので、
宜しくお付き合い下さいませ~。

※こやぎシスターズ登場( ´艸`)
何度も言います、赤ちゃんこやぎです、こぶたちゃんではありません。笑※
(こぶたちゃんに見えてるのはわたしだけ?!)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

焼き芋はもう終わりかな?
ほっこり派!の方(ねっとり派の方も。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



焼き芋製造機で焼かれて売られてる、本格的焼き芋。
遅ればせながら、今年ハマりました(´ё`)┓

1本食べるとお腹がはち切れそうになるので、
やぎ夫さんがいる時限定。
お安くて、美味しくて、現在はなんでも手に入りやすくなりましたね~。
『い~しぃ~や~きぃ~いも~♪』のトラックを
走って探して追っかける時代が懐かしい。

そんな焼き芋の季節もそろそろ終わりかな??

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

White day 2015

2015年03月18日 | イラスト&diary
きょうのイラスト

かわいくて美味しいケーキをイラストにしました。

Sadaharu AOKI parisのケーキとチョコレート。


本物とイラストは少し(かな~り)違いますが…



甘酸っぱくて(๑´ڡ`๑) ヤミー♪

スイーツ男子なやぎ夫さん(あんこモノ以外)。
老舗だったり、新しいお店だったり、思考を凝らして買ってきてくれます。

パリでご活躍の日本の方のチョコレートなので、日本茶のチョコレートもあったり。 
繊細でとても美味しく頂けます。

ショコロン 
マカロンがチョコレートでコーティングされています。

ホワイトデー直前は、信じられない程の混みようだったらしいですよ、
男性の方々も大変ですね~お疲れ様でした~(o^-')b
そして御馳走様~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

大きな音には…
ビックリするよね!の方(結構平気~の方も。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



飛散花粉ピークな今日この頃ですが、
花粉が飛び始める少し前のお話…

レジで支払いを終わらせたおじさまが、
かごからレジ袋に詰め替えているときに
『ハーーーーーックション!!!!!!!』と、くしゃみをしました。
なんの前触れもなく予兆も助走もなく、爆音で。
店員さん、レジ周りにいた人、袋詰めをしてる人(ほとんど女性だったのですが)、
あまりの大きな音に飛び上がってビックリしちゃって、
思わず悲鳴がもれる人もいて、一瞬トキが止まりました。
次の瞬間、大爆笑(≧∇≦)ノ彡
だれもくしゃみに怒ったりとがめる人はいません、
だけど男の人のくしゃみって往々にして大きくないですか?
私もいつもビクッてなっちゃうのですが、
今迄聞いた中でもあまりに大きな声のくしゃみだったので、
飛び上がっちゃって腰が抜けそうでした。

ある日の微笑ましい一コマ。

”できれば”でいいのですが、男性の方々には是非、
くしゃみの前には、『ファッ、ファッ…』でいいので、
『これからくしゃみが出そうです』的な合図をして頂ければありがたいです~笑

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

ゼンタングル(Zentangle)&ちゃおの付録

2015年03月09日 | イラスト&diary
きょうのイラスト

ゼンタングル(Zentangle)とは、
アメリカのお二人の方によって開発された、
単純なパターンを繰り返し描くだけで、
誰でも美しいアートを楽しむことができるメソッドだそうです。
”Zen”は『禅』を意味するそうですよ。

見よう見マネでやってみました~
詳しくはわからないので、自由に自分の好きな模様を描き連ねてみました。
あってるのかな? 自己流すぎるかな??

ちょっとゴチャついちゃったところもあるけど…

ハマりそう。笑


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

雑誌の付録、チェックしてる?!
最近のはスゴイのあるよね!の方(知らな~いの方も。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



まさかこの歳で”ちゃお”を買う日がこようとは…。
お初でございます、ちゃお。
(ごめんなさい当時”なかよし”派だったもので…。)

以前、『少女漫画雑誌の”まんが家セット”の付録がスゴイ!』
というニュースをみたことがあったのですが、
また来た!そんなニュース見つけた!!最新のヤツ!
で、調べたら、小さなライトBOXが付いているということで、購入即決

将来漫画家になりたいと夢見ているお小さい方々のために
作られたものだとは重々承知しているのですが、
これから使いたおしますので、
どうか私が買ってしまったことをお許し頂きたい。
(私の相棒のライトBOXは大きいです、
前々から持ち運び便利な小さいサイズのものが欲しいと思っておりました~。)



小学校3年生だか4年生の時、絵を描く会を作りたくて、
当時”イラスト”とかの言葉を知らず”まんがクラブ”と名付けて、
絵を描くことが好きな女の子が集まりました。
放課後、場所は持ち回りで部員の家でということになり
ハリキッて始まったのですが…。

いざ始まってみると皆さん筆が進まず…。
『何を描けばええのかわから~ん』、
『koyagiちゃんは絵を描くことが好きやもんね~』…って、
みんなはちゃうんかったんかい?!ってことに。苦笑
結局、みんなで違う遊びで盛り上がって終わるという…。
それでも3回ぐらいはやったんじゃなかったかな?、
絵はほとんど描かなかったけど。笑
みんな優しいから、付き合ってくれようとしたのかな?(;^_^A

その頃にお小遣いで買えるこんな充実した付録付きの雑誌が発売されてたら、
どれほど喜んでいたでしょう!!
ありがとう、”ちゃお”さん!!
何十年も前の少女心を掘り起し、大切に使わせて貰います(*゜ー゜*)

主役の本体の雑誌、お勉強&参考にさせて貰うために読んでみようと思います。
それにしても、読む前からすごいジェネレーションギャップを感じるっっ。笑
(当たり前だけど。)

眩しいので注意


単四電池を自分で3つ用意して、スイッチオン♪ こんなんなりました~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

チワワ

2015年03月02日 | イラスト&diary
きょうのイラスト

チワワン

チワワン

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

Spring has come!!
感じるね、春!の方(まだまだ遠いよ~の方も。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



日の光りにすこ~し力強さを感じるようになりました。
時々くしゃみ8連発みたいなん出るけど、これも春の訪れの証拠か?笑

手袋の両中指腹部分に穴が開いた…
お疲れ様、ありがとうございました、ちょうど春になりそうです

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○