こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

こやぎグッズ(6)木製こやぎ人形

2014年01月28日 | こやぎグッズコレクション
私のこやぎグッズコレクション(6)

何年前でしょうか??、もう5年6年?それ以上前に買ったと思います。
100円ショップのダ○ソーさんのおもちゃコーナーで見つけました。
しろやぎちゃんと、ナチュラル色のやぎちゃん、2つで100円。
木製の動物や植物、乗り物など色々あったシリーズのひとつだったと記憶しています。
 
よく見ると…

耳だかツノだかの下に白く塗った痕がありますよね?
本当はそこにおめめが描いてありました。
ちょーっとかわいくないので(笑)、白く塗りつぶし、
かわいくなる位置におめめを描きかえました。
そして身体の部分に”koyagi”、と。


ぽてーとして、ころーとして、なんとも愛らしいこやぎグッズです。
名詞サイズのカードにおしてある雪だるまのスタンプは、
すたんぷえんさんから発売中の
koyagi original stamp の、
ミニ雪だるまを使っています。

春のように暖かくなったり、10℃近く下がって寒さが戻ったり、
気温差が堪えますね。 体調管理に気を付けましょう~~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

本日1月28日でブログ*こやぎのはんこ*は9周年♪
スゴイね!!と思った方(思わなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!
”めでたい(?)記念”にいつもはスルーしがちだけど、
今日はおしちゃう??笑



9周年!?
うそーっっ 私ってこのブログそんなにやってるの!?
自分が一番ビックリです。
…なんとも複雑な気分… これが率直な本音。笑
否応なくこの9年間の在りようを自問自答してしまうからです。
何気なく過ごしてる日々に、現実を突きつけられるようなこの感覚、
良い意味でも戒める意味でも
こういう機会は忘れないでいなくてはと思ったりして。

内容は薄いとはいえ、良く続いてるなぁとちょっと感心してみたり。
やはり見て下さってる方々がいるっていうのは大きい。
イラスト描いたりモノを作ったりはちいさい頃がらずっとしてるけど、
こういう場があるとモチベーションは全然違う。
ただ私が好き勝手にやってるブログに、
ワケ(理由)もなく得もないのに、何だか今日も来てしまったあなた、
大好きデスいつもありがとうございます

振り返って見たときに、
『お!かわいいの描いてるじゃん!かわいいの作ってるじゃん!』と自分で楽しめるように、
そして『これより今の方が良いの描けてるな、作れてるな』と思えるように、
自分なりに成長していけたらいいなと思います。

どうか皆様は、『なんでだかまた今日ものぞいてしまったよ…』なスタンスで
遊びに来てみて下さい 宜しくお願いいたします

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

koyagiオリジナルスタンプ*サンプル(魔女っこ)

2014年01月24日 | koyagiオリジナルスタンプ&diary

すたんぷえんさんから発売中の
koyagi original stamp(←クリック♪) の中から、
今回は魔女っこを使ったポップアップカードです。

    

前回に引き続き、ポップアップカードタイプの名刺のご紹介。

1月下旬にハロウィン柄…( ゜ε゜;)
図柄的には今の季節感を全く無視してのUP
こまかいことは気にせずいってみよーっっ

魔女っこちゃんの魔女服、一応薄いグレーでぬっています。
バックには、スタンプカーニバルで買った海外のラバースタンプをおして。
用紙は、ペラペラの用紙だとポップアップカードには頼りないので、
100円ショップのポストカードを使いました。
机とかにちょこっと置いてみてもらえるといいな~なんて思って名刺交換しました。
(ま、裏目に出ると迷惑かもな。笑)
結構みなさん時間ない中でもいろんな種類をひとつひとつ見て下さって、
お気に入りをもらっていってくれました。

表紙というか、開く前の姿はコチラです

かわいい布をカラーコピーしたものを貼っています。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



フォトチャンネル2(No.101~)”(←クリック♪)に今回の画像もUPしました。
今までに発売になったkoyagiオリジナルスタンプのサンプル集
フォトチャンネル1”(No.1~No.100)と合わせて、
是非ご覧になってみて下さいませ

←左のバー”最新フォトチャンネル”からもご覧になれます。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

サクラ咲くころの陽気とな??
ホッと出来そうだね♪と思った方(思わなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



先日大寒でしたよね?!
今日は4月頃の暖かさ、サクラ咲くころの陽気だそうです。
お日様の恩恵、存分に頂戴いたしましょう♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

koyagiオリジナルスタンプ*サンプル(人魚ボーイ・ガール)

2014年01月20日 | koyagiオリジナルスタンプ&diary

すたんぷえんさんから発売中の
koyagi original stamp(←クリック♪) の中から、
今回は人魚ボーイ人魚ガールを使ったポップアップカードです。

    

困った時の過去作品エヘ

サイズは(二つ折りにしたとき)縦4.5×横5.5㎝。
ちいさいちいさいポップアップカードです。

実はこれは名刺として作りました。
あまり例をみないタイプの名刺だったので、
結果的にちょっとしたサプライズになったみたいで、
受け取って下さった方々は一様に喜んでくださいました♪
作ってたときは狙ってたワケではなかったので、こちらも思いがけずHappy

いろんなkoyagiオリジナルスタンプを使って
同じ様にミニポップアップカード式名詞をたくさん作ったのですが、
ほとんど配ってしまったので、ご紹介出来るのはあと1パターンのみ。
近々またブログに載せますね~
よかったら、また見に来てみて下さい( ˘ ³˘)♥

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



フォトチャンネル2(No.101~)”(←クリック♪)に今回の画像もUPしました。
今までに発売になったkoyagiオリジナルスタンプのサンプル集
フォトチャンネル1”(No.1~No.100)と合わせて、
是非ご覧になってみて下さいませ

←左のバー”最新フォトチャンネル”からもご覧になれます。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

やぎ夫さんが中国茶を入れてくれました♪
ほぉ良かったじゃん!!と思った方(思わなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



人様に入れて頂いたお茶というのは美味しいものデスものねぇ。
台湾土産の中国茶(台湾茶??)。
(例えばジャスミン茶とか)香りの強い外国茶は苦手な方ではあるのですが、
ほんのり香る飲みやすいお茶でやんした~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

消しゴムはんこ(267)パンダのはんこ

2014年01月15日 | 消しゴムはんこ&diary

きょうの消しゴムはんこ

こちらのブログ、一応”消しゴムはんこ”のブログだったんです、初めの頃は。
現在は、イラストやらオリジナルのラバースタンプが大半を占めておりますが、
(それはそれで全部私が描いたモノなのでなんら困ることでもないのですが)
たまにはね、消しゴムはんこも載せてみます。笑

”ごろ~んパンダ”の消しゴムはんこ。
いいっすね、このゆる~い感じ
自分で言っちゃう。

”消しゴムはんこ”って、存在そのものがそもそもかわいい

私が今まで数少ないながらも販売させて頂いた消しゴムはんこのラッピングは、
コチラです  ワンパターンです

裏側

こちらもワンパターン。苦笑
中の台紙が折り返してあるところに、
使用方法とか、使用上の注意とかが書いてある紙が入っています。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

雪だって?!寒いはずだわっっ
そう思う!と思った方(思わなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



毎年、少ないながらも雪にみまわれます。
幻想的な気分に浸ったり、子供のようにワクワクしたり、
特別な日を楽しんではいますが、
積もったりすると途端に慌てふためきますっっ
もちろん、街中。
なので結果的にとっても困る。
大寒波さん、ほどほどにいい感じに降らせて下さい。
お願いします。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

ATCカード

2014年01月11日 | koyagiオリジナルスタンプ&diary

すたんぷえんさんから発売中の
koyagi original stamp(←クリック♪) の中から、
今回は豪華絢爛干支スタンプ午を使ったATCカードです。

    

すたんぷえんさんのATCカード交換会(←クリック♪)に参加しました。

私が作ったカードです。


私くし、ATCカード、初挑戦!

ATCカードとはなんぞや?という方はコチラ★
ご存じじゃなかった方、聞いたことあるけど…?と言う方、大丈夫ですよ、
私も聞いたことも見たこともあるものの…いまいち???でしたから。笑

 
私のATCカードのイメージは、
”主にラバースタンプを駆使したスタンプアートテクニック満載の芸術作品”でした。
勝手にハードルを上げていました。 なにせあまり詳しく知らなかったものですから…  

でもね、勘違いしてたみたいでした。 
確かにそんな作品を多く見かけ、感心しきりなのは本当なのですが…
要は、サイズ2.5×3.5インチ(約64×89mm)のカードに、
自分の得意な、例えば、イラストとかスタンプ、消しゴムはんこ、スクラップブッキング、ステンシル、
コラージュ、切り絵、写真、水彩、油彩、ステッカー…なにででも自由にカードを作ろうというもの。
そしてせっかく作ったら、いろんな方と交換してみましょう♪という感じみたいデス。

(いい加減な説明でゴメンナサイ。笑)



専用のATCカード(ボードタイプ)コチラ★コチラ★を買って制作スタート。
(専用の用紙を買う必要はありません。
お持ちの用紙をサイズどおりにカットすればそれでいいのだそう。
私は今回初挑戦だったのでどんなもんかいな?という好奇心と、
厚みのあるカードを使ってみたいというので購入してみました。)

 
私はあまりいろんなテクニックがないので、
いつぶりだろうか?想像もつかないぐらい前にやった以来の水彩画でバックに色付けし、
真ん中にゴールドのインクでスタンプをおし、エンボス加工で浮き上がらせ、
左右サイドに消しゴムはんこでよりゴージャス感を+プラス。
最後に大好きなグリッターでキラキラをところどころに付けました。

つたない作品ではありますが、”明るい未来”という題名を付けました。
こちらのカードが当たってしまった方に、せめて何かいいことありますようにと願いを込めて。

写真が上手く撮れないのでわかってもらえてるかなぁ??
キラキラ感が。


制作裏話としては、まず水彩に四苦八苦
でも楽しかった~♪ 大好きなんですよね、他人様の水彩画作品。
憧れがあるのです、自分でもやってみたいなって。
あと、これまたいったい何年ぶり??ってぐらい久々に、エンボス加工しました。
エンボスパウダー容器のフタが、プラスチック素材でできているというのに、
触っただけで粉々に崩れ落ちたという… 劣化してたのでしょうねえ 
『あんたがたまにでも使ってくれへんからや!』と言われているようでね…。
未だにまるでまっさらと見まごうエンボスヒーターにも。苦笑

そしてこちらが私のところへ来てくれた御三方のATCカード。


かわいい♪ カッコいい! アイディアがスゴイ!
ほぉ~なるほど 
いろんなタイプのスタンプを重ねおししてあったり、そのそれぞれが絶妙にマッチしていたり、
立体にしてあったり、本当に参考になります、
素敵な作品をありがとうございました!!

”ATCカード”、以前からに興味があった方、今回初めて知った方も、
『思っているほどハードル高くありませんでした』、
サイズさえ合っていれば自由ですので、是非楽しんで作ってみて下さい~♪

いつもながら、長々お付き合いありがとうございました

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



フォトチャンネル2(No.101~)”(←クリック♪)に今回の画像もUPしました。
今までに発売になったkoyagiオリジナルスタンプのサンプル集
フォトチャンネル1”(No.1~No.100)と合わせて、
是非ご覧になってみて下さいませ

←左のバー”最新フォトチャンネル”からもご覧になれます。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

人気ブログランキングに参加しております。

寒さが本格化してきましたね、ブルブルだせ!!
ホントにそう!と思った方(思わなくても。笑)
こちらをポチッとな♪




いつも応援ありがとうございます!



身体の中から温まろうと、粕汁を作るべく酒粕を今年も買ってきました。
毎回思うのですが、このシート状というか板状の酒粕、ちょっと使い&保存しずらい…。
メーカーさん、『実は改善案を考え中だよ』なんてことありませんか? なんて…(;^_^A
(結構文句が多い。苦笑)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○