

やるべき課題があるというのに、オリンピックを見ていると、
何をおいてもその場面をイラストに描きたくなってしまいます。
シンクロにおいて、やぎ夫&koyagi組にゃ無理があるか…。笑。
koyagi&いもやぎ(妹)組ということにしておきます^ー^
(通常なら水中で必死にかいてる足は描かないところではありますが、
水上での美しさの影での頑張りを今回は描いてみました。)



シンクロナイズドスイミング、”コーチの女の戦い”が
注目を集めているみたいですね…。
日本のコーチが求められてるということは、
日本の技術の高さが世界に認められているのだと
同じ日本人として誇らしいことではありますが、
後々追い越されて日本が負けるかもしれないとなってくると、
確かに複雑…。
バレーボールのブラジル女子チームの監督も日本で勉強されたそうで、
日本で学んだことが今のブラジルチームを作っている、と…。
先日の準決勝の試合を見てると、
『勘弁して…』と言いたくなるぐらいつおい。
身体能力が優れてる上に、日本の技を習得されては、
到底追いつけないよぉ…泣



でもね、今回のオリンピックで驚いたことがある!!
ボルト選手にゃ驚いたっ!
いえいえ、それもそうなのですが、
水泳の自由形で金メダルをとった韓国の選手、驚いた~!
アジア人が自由形で予選を勝ちあがるとか、
メダルをとるなんてありえないことだと思っていたから!!
この出来事は、”不可能なんてことはない”ということを
示したくれましたね~♪ いやぁ~やはり”前例がない”からと
最初から諦めちゃっちゃいけないものなのだと思いました~。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
ソフトボールの上野投手の頑張り、なんだか見ていて涙が出てきました。
今日もきっと彼女達なら自分の力で勝ちを掴み取ることでしょう!!
女子サッカーのなでしこの頑張りも見ていてとっても気持ち良かった。
ああいう劣勢でも一生懸命な姿を見てると、引き込まれます!
サッカーってこんなに楽しいスポーツだったっけ?って思わせてもらってます。
頑張れ!日本!!

お帰り前にこちらをポチッとな♪


いつもありがとうございます!
ガンバレニッポン

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○