こやぎのはんこ_stamp

イラスト&消しゴムはんこ&スタンプ他、日記と一緒にUPしてます!
(当サイトの画像の無断使用・転載はご遠慮下さい)

イラストのできるまで

2007年06月27日 | イラストのできるまで

わたくしkoyagiの”イラストのできるまで”
ドキュメントのリクエストをいただき、
そういえば『どうやって描いてるの?』というご質問なども
時々頂くので、やってみようかと挑戦してみました!

いつも図案は思い浮かぶモノをそのまま描くことが多いです。
ファーストインプレッションでパッと描く方が
ウマくいくことが多いタイプ。だと勝手に思ってる。
もーそー、もーそー(*≧m≦*)
イラスト描くにはもーそーがきっと大事♪
でもそんないつもいつも溢れるほどに
アイディアが浮かぶワケもなく、
テレビや本や雑誌を参考にさせてもらったり、いろいろします。
思いついたらすぐ描けるように、紙と鉛筆は常に近くに。
今回はインテリア雑誌の一コマがかわいかったので参考に。

もともと面倒くさがりなのか、
描きこんだり、何度も消して描きなおしたり、が苦手。
描き始めて、描けない!と思ったら、寝かせる(笑)
どうしても描かなくてはいけないモチーフやアングルとなると、
ヒィヒィ言いながら十数枚、何十点と描く…そして不思議の国へ…(爆)
で、また寝かせる→やぎ夫さんに描いてもらって大笑いしたら浮かんだり。
違うモノを落書きして戻ったりします。するとふと描ける瞬間が来る(笑)

イラストが完成したら、あちこちに立てかけて、見る様にしてます。
数日飾ることもある。
パッと目に入ったときどんな風に見えるのか、スゴク気になる。
なるべく客観的にも見れるように。

なんだかエラソーに語っちゃって恥ずかしい(*ノωノ)キャー!
お、お役に立つんでしょうか!?、こんな気まぐれHOW TO。
確かに皆さんどうやって描いてるんだろう!と私も興味津々!
『私はこうして描いてるよ~♪』とご紹介下さる方、
いらっしゃいましたら見せて(教えて)下さいね~(*≧m≦*)


シャーペンで下絵を描く。頭の円から描き始めます。


ペン入れ。おひざにこやぎちゃん♪メェ~

よけいな線を消しゴムで消して、お肌の色をぬる。

次に髪の色。目は今回はブルーで。最初から決めていた机の色もぬる。

ズボンは茶色にしたいの…じゃスモッグもどきは何色がいいかなぁ?
いろんなペンを並べて悩む。みどりにしよ!さみしいので柄をつけよう!
影なんかもつけてみる。それっぽくなってきた♪

パリの女の子なので、文字も入れてみた。
”PARIS”そのまんま!(゜ロ゜ノ)ノヒ~
出来上がり~♪

  

ミッフィーちゃんを描かれる私の大好きなディック・ブルーナさん。
本のインタビュー記事で、今でも1人のミッフィーちゃんを
描くのに100回ぐらい描いた中から良くできたものを選ぶと
いうようなことを確かおっしゃってました。
一瞬、誰でも描けそうに見えるシンプルさだけれども、
とんでもない!、同じように描こうったって描けないんですよね。
世界の巨匠のこだわり、妥協を許さない丁寧さ、
改めて奥深さを感じ、自分を反省するのでした(´ё`)┓

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプ、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
人気ブログランキングに参加しております
  お帰り前に
ポチッとな♪
よろしくお願いします♪

       
    ライトボックスが欲しいんです、実は…
プリントゴッコも欲しいんです、実は…

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


やっぱり一応梅雨だった

2007年06月22日 | イラスト&diary

きょうのイラスト

梅雨入りしたにもかかわらず、毎日晴れ晴れ~
あっつい
ホントに梅雨入りしたワケ~?なんて文句言ってると…
ど~んより雲行き怪しくなってちゃんと降ってくるんデスね…
やっぱり傘は持ってないと

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

『消しゴムはんこを楽しむ会』のイベント、
御疲れ様でした!!
ありがとうございました!

毎日少しずつゆっくりでしたが回らせて頂き、
いろいろな『ありがとうはんこ』を
見せてもらいました~、楽しかったです!!
こちらにもたくさん遊びに来て頂きまして
ありがとうございました

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

最近鑑賞した映画(DVD)

『10日間で男を上手にフル方法』

アメリカで大ヒットしたというラブコメですね。
ピープル誌が選ぶ「今年最もホットな独身男性2007」に
選ばれたらしいマシュー・マコノヒーとケイト・ハドソン主演

素敵だとは思うけれど、あまり私好みでないマシューさん。
(ファンの方ごめんなさい)
ウザい女性像は世界共通みたいで面白いですね(*≧m≦*)

★ひとつ半(←辛口)

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプ、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
人気ブログランキングに参加しております
  お帰り前に
ポチッとな♪
よろしくお願いします♪

       
    むしむししてますね~(´ヘ`;)
日本に生まれたからにゃしょうがないっすね~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


消しゴムはんこ(185)・消楽会

2007年06月15日 | 消しゴムはんこ&diary

cherished Petit&ブログ”Happyの種まき”の* mocha *さんと、
ume*onigiriのうめちゅさんが、
『消しゴムはんこを楽しむ会』を立ち上げて下さいました

その第一回目のイベントがやってきました♪
(消しゴムはんこを楽しんでる方がお題にそったはんこを作り、
 自分のブログ(HP)にUPし、消楽会にトラックバックするシステム。
 (会員の皆さんの作品は消楽会のブログの
   トラックバックに寄せられています。))

お題は『ありがとう』

私は今後も何かと使えるように”ございます”もつけて、
ちょっと大きめサイズのを作りました。
名刺サイズの紙にもピッタリで、
何かの時ちょっと添えるのにも便利
今回は先日大喜びで買ったキラキラのスパンコールで飾って♪



ご挨拶

こちらに初めて来てくださった方、初めまして(^-^*)!
常連の皆様、いつも応援ありがとうございます!!
今日はお祭りみたいなものですので、
消楽会の方もそうでない方も、
コメントでもトラックバックでも、
お気軽に残してみて下さいね(*´∀`)ノ
(そう申し上げながら、お返事&ご訪問が
 ゆっくりになりそうです、カタジケナイ


感謝をこめて…

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



イベント参加中です♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプ、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
人気ブログランキングに参加しております
  お帰り前に
ポチッとな♪
よろしくお願いします♪

       
    『ありがとうはんこ』を彫って、
ご自分のブログ(HP)にUPして、
消楽会にトラックバックすれば
イベント参加になりますよ~ん♪
ご興味のある方は是非♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


皇帝ペンギン(DVD鑑賞)

2007年06月12日 | イラスト&diary

皇帝ペンギン
2005年 フランス リュック・ジャケ監督作品

マイナス40℃のブリザードの中、
120日間絶食して子供を育てる
皇帝ペンギンの感動の物語。


見てるとね、人間と一緒なんですよ、本当に。
二足歩行だからか、見た目もだんだん人間に見えてきて…。

ヨチヨチ歩いてる姿はとってもかわいい。
でも現実の厳しさときたら、
どうにかならないものかと思わされる程だ。
もっと食料の捕りやすい海に近い子育てに適した場所はないものか、
皇帝ペンギンはブリザードを避ける巣とか作らないのか、
そんなこと私が言ってもしょうがないんだけど思ってしまう。
便利な社会でのうのうと暮らしてる人間(私)の考えそうな事だ。
厳しい自然社会で、ちゃんと自分達にあった方法で、
愛を育み子供を懸命に守るその姿に胸打たれました。

本当にね、する行動も、感じる心も、人間と一緒デス。

フランス映画ってところも良いところ、
淡々と、ボソボソとナレーションが入るだけの演出。
同じものをハリウッドでとったら、事実より、より感動的に、
より涙をさそうものに作り変えられそうな気がする…。
(あくまでも私の印象のお話デス、ゴメンナサイ)

今年はラニーニャ現象が確認されてるそうですね…。
日本も猛暑になるとかヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ヒィィ
ペンギンのいる北極や南極の氷も溶けてしまうのでしょうか?
こういう映画を見ると、本当に温暖化が心配デス…

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○



イベント参加予定です♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプを、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
人気ブログランキングに参加しております
  お帰り前に
ポチッとな♪
よろしくお願いします♪

       
    皇帝ペンギンのひなって本当にかわいい!!
こりゃずっと見てても飽きないぞ~

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○


消しゴムはんこを楽しむ会

2007年06月09日 | 消しゴムはんこ&diary

消しゴムはんこ倶楽部閉鎖に伴い、この度、
cherished Petit&ブログ”Happyの種まき”の* mocha *さんと、
ume*onigiriのうめちゅさんが、
『消しゴムはんこを楽しむ会』を立ち上げて下さいました

以下、『消しゴムはんこを楽しむ会』より。



消楽会は消しゴムはんこを楽しんでいる方達が
イベントを通して楽しく交流が出来るように
との想いから発足しました。

同じテーマで図案を考え、消しゴムはんこを彫り、
作品を発表し、参加者の作品を見て回る。
そこから色んな交流が生まれたらと願っています。

消楽会へはメンバー登録の必要はありません。
活動に賛同してくださる消しゴムはんこ好きの皆様、
気軽にイベントに参加してください。
その時点で、みんな消楽会の仲間です☆

で、早速イベントが♪



記念すべき第一回イベントのテーマは

『ありがとう』

です。

このテーマは過去多くの消しゴムはんこ大好きさんに
楽しみを与えてくださった「けしごむはんこ倶楽部」
その活動に敬意を表し、感謝の意を伝えたい
という意味も含まれています。

是非、みなさんの「ありがとう」のはんこ作品を見せてください。

作品発表日: 6月15日&16日 (金、土曜日)

との事でございます!!

私も今とっちらかり中ですが、
どうにかこの日までに”『ありがとう』はんこ”を彫って
滑り込みセーフででも参加出来たらいいなと思っております!!



15、16日まで1週間ありますので、
消しゴムはんこを彫ってる方も初チャレンジの方も
挑戦してみてはいかがでしょうか

★ ゜・*:.。. .。.:*・゜ ★ ゜・*:.。. .。.:*・゜ ★

ここで、一言…

現在は閉鎖されてしまいました”消しゴムはんこ倶楽部”を
立ち上げて下さった、ブログ”めだかの学校”のめだかさんには
本当に『ありがとうございました』のお礼を言いたいデス
直接お礼を申し上げられなかったのは残念ですが、
数ヶ月おきの学校の中間テストや期末テスト、学期末テストに
なぞられた、”はんこテスト”と言う名のイベント、
とっても楽しかったですし、消しゴムはんこを
楽しんでらっしゃるいろんなブロガーさん達と交流出来ました♪
めだかさんの功績は本当に大きい!!

めだかさん、本当にありがとうございました!!

お優しいご主人様と赤ちゃんと幸せいっぱいでありますように

koyagi

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○

Big Surprise

すたんぷえんさんから、
わたくしkoyagiのデザインしたスタンプを、
『koyagiのスタンプはじめてセット』発売中♪

是非のぞいて見てみて下さいね

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
人気ブログランキングに参加しております
  お帰り前に
ポチッとな♪
よろしくお願いします♪

       
    消しゴムはんこが好きな方なら
どなたでも参加出来るイベントですね♪
同じテーマでもこれほど違う作品が出来上がるのかと
いつも驚かされて&刺激を受けてたものでした。
とにかく楽しいデス、皆様も是非♪

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○