Parc d'X

tweet & book review

6月1日(水)のつぶやき

2016-06-02 05:06:28 | 日記

これで2020年代の国家財政破綻はほぼ決まりかな。先行きが見通せるのは悪いことではない。それなりの人生戦略を考えられるから。


こうなるともう、国家財政破綻というものを見てみたくもある。リアルにシミュレーションする必要もあるな。


破綻処理を地味にやり通す事務方の毎日を、日の名残りみたいに語り切る文学が現れれば、この国も少しは成熟し、近代を超克できるのではなかろうか。


坂の上の雲は雲だから摑みどころはなく、掴もうとすると雲は高いところにあるから普通の人はイカロスのように墜落死する。坂そのものに足を着けて生きる彼女たちこそ希望だろうな。


団塊世代の後始末をする団塊ジュニアはそのジュニアたちがやがて羽ばたけるように地道な開墾がライフワークになるのでしょう。それはそれで受け止めようによっては美しい話だ。


Abe’s delay: analysts and investors react on.ft.com/1sL6Qf7

kc1027さんがリツイート | 5 RT

国家のピークなんて過ぎたって構わない。再増税より先に破綻が来てもいいですよ。東京五輪がまさに後の祭りでもそれはそれで風流でしょう。


問題は企業だろうな。法治国家にならなければ、個人は個人でいられないし、企業からしか、法令順守は根付かないでしょう。問題は、過渡期の企業組織の中で良きルールを根付かせることができるか。そこそこの我慢と背伸びを続けられるか。


課題はやはり、体力かなあ。腕っぷしの強さではなく、体幹に基づいたしなやかさという意味での。2030年代くらいには、ヨガを持ってるインドが世界を制しているだろうなあ。


インバウンドももはや死活問題ですが、爆買いは所詮流行語で、物欲よりも行動欲の方が長持ちするだろうな。観光は基本行動だから。