goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

地上展示 築城町物産館メタセの杜 T-33Aジェット練習機 若鷹 81-5358

2022年11月10日 16時55分12秒 | 航空自衛隊
航空自衛隊築城基地の貸与により物産館敷地内で地上展示されている以前運用されていた複座ジェット練習機 T-33A
今は奥の芝生にF-4ファントム よいこ が展示されているのでみんな ファントムに行ってしますのですが
国道沿いに 展示されています。機会があったら こちらも是非どうぞ(^^♪
部隊マークは第304飛行隊 天狗マーク 81-5358 となっています。
現在運用中のT-4ドルフィンの前のモデルになります。 平成2年をもって全機退役となっている機体です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩海上保安署30メートル型巡視艇PC111  はぎなみ

2022年11月10日 06時32分15秒 | 海上保安庁
全  長    32.0メートル総トン数    100トン
昭和63年3月に就役したPS106 巡視艇しづき が解役になったのちに
対馬保安部の巡視艇「たつぐも」から配属替えになった「はぎなみ」
同型船は公称の航海速度より速い40ノットで密航船を追跡した映像がテレビで放映されたことがあります(;'∀')
目標追尾型遠隔操縦機能付きの13mm単装機銃
2022年には新たに『ファイサインライト』という防浸型 耐塩 5カ国言語 カラー表示の 停船命令装置・啓発表示掲示板 を設置しています。
第七管区海上保安本部 仙崎海上保安部 萩海上保安署

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする