goo blog サービス終了のお知らせ 

たゆとう小舟の・・・☆

近所の美しい場所、日本の美しい場所をいっぱい見て歩きたい♪

BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』広島1日目♪

2014年06月09日 | BOC
6月7日(土)5月24日(土)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』
広島グリーンアリーナに行ってきました♪



↑・・・意外と狭いところに可愛く並ぶツアートラック・・・。

この日の『はずかし島』の曲が『睡眠時間』&『歩く幽霊』
私の大好きな2曲の組み合わせ・・・
しかしながらB3ブロックであったためかなりの「島遠し」・・
だけど・・・メンバーの移動通路だな・・と踏んだ予想が的中し
お客さんが通路に移動したスキに、前に移動しようと
良からぬ企みを企て、実行に移すもそれが裏目に出て、
島を振り返ることもできないほど
ギューギューの場所に行ってしまった・・・

やめとけばよかった・・
あたりまえだけど・・・
ほんとうにきつくなってしまった・・・
戻りたい・・・あの場所へ・・・(笑)
・・が、すでにそれも無理な状態・・・

もう今度から、こんな良からぬ企みを行動に移すまい・・・
最初に陣取ったところで、じっとしていよう・・と心に決めました(泣)!
反省です・・・。
そして・・藤君の『せえの・・』で少し後ろに移動・・の
あのありがたさが身に染みた・・・(笑)

・・・・とは言いつつ、だんだんアリーナの楽しさも分かってきた今日この頃♪
飛んだり手を上げたり・・・おひとりでも結構楽しく居れました♪(がはは!)

『たつぅーしーる』・・・ってえの・・・?!
あんなもの・・・若者だけしかできないじゃんっ!!・・と購入しなかった
あのシールを・・・
藤君の鎖骨に『RAY』を見つけたその刹那、考えが変わりました・・・(笑)
「体の中から沸き上がるなにか・・・(これは2日目のMCか・・・(笑))」に
突き動かされて・・・
・・・・「今日、買ってかえろ・・・」と思た!(そして買った・・)
(・・・次の日の終演後、一緒に帰る約束をしてたNさんの鎖骨にそれを見たとき
大爆笑してしまった!!1日目来てないのに・・・情報はやっ!(爆))


『サザンクロス』の・・黙ったままの『指切り』
・・・このしぐさ・・・きゃ~♪素敵でございましたね~~!

増川先生(しぇんしぇい)のコーナーが充実し、ほぼ構成が出来上がりつつある
最近のWILLPOLIS・・・
「増川先生~~~~っ!」に「は~~~~~いっ!」と答えるその声も
「元気ですかっ?!」とアントニオ猪木になる増川先生も
藤君のMCの内容を、ほぼ繰り返すそのセリフも
そのセリフを同じく繰り返す藤君との漫才的シーンも・・・
全てが愛おしく・・・・笑えます・・・!

「おじさんも肩とか痛くて手が上がらないかもしれないけど・・
手拍子で楽しんでください・・」
って増川先生に
「(話が細かくて長すぎる・・)おじさんも楽しんでください」で済む話じゃないの??・・って
藤君のツッコミが面白すぎる!!(↑・・のような感じの内容ね・・)

広島・・・しかし熱かったよね~~~!!
「藤君っ!結婚して~~~!!」って会場の男性の声に・・・
「おめえ男だろ~~がっ!!」
ははは!!初めてこのやり取りが聞けたわ・・・
よく「求婚されてねえ・・」って話はきいてたんだけど・・
初めて生で聞いたプロポーズでした♪(聴福♪(笑))

ホテルのお部屋に枕が8つ・・・
このお話も笑えたな~~!
2日目に続く話になろうとは、この時はわからなかった・・・!
頭の下、両脇・・・計3つは使われたそう・・・(笑)

1日目の広島っ!熱くて暑くて楽しいライブでした~~!
終演後、待ち合わせのSさんがくるまで我慢できず飲んでしまったジュース♪

↑・・・だけどこの後、ビールを三杯も飲んじゃうのよね!



コメント (2)

『WILLPOLIS 2014』徳島の・・・天体観測♪

2014年05月28日 | BOC
5月24日(土)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』
アスティとくしまに行ってきました♪


↑・・・斜めに綺麗に可愛く停まってます♪


↑・・・めっちゃいいお天気で
 アスティとくしまも綺麗♪

一曲目の『Stage of the ground』・・・
まだBUMPファンになりたての頃、カラオケに行って
このバンドいいねん♪曲がいいねん♪歌詞がいいねん♪
・・・と言いながら・・・カラオケ出来たただ一人の友・・
しゅんしゅんとこの会場に来ていることに、この曲を聴きながら
感慨無量・・・(涙)
あれからどれぐらいの月日が流れたことやら・・・と
この曲を聴きながらしみじみ思う・・・。

その後の盛り上がる数曲は、しゅんしゅん知らんし
楽しんでるのかなあ・・と思ってたら
会場のピカピカ見ながら・・・
「エグ○イルのライブと(しゅんしゅんはエグ○イルファン・・)
変わらんやん・・・」と呟きながら、拳を上げていて笑った。

『花の名』・・・歌詞替えがとても多くて
もの凄く感動!!
しゅんしゅん曰く、「・・・もはや私の知ってる『花の名』とは
全く違うものだったな・・」に再び笑わせていただく(笑)!
その昔、藤君の『花の名』の歌詞が、ライブで違ってていいのよ~
・・・って話に
「私も聞きたい!その替え歌・・・!」とのたまったしゅんしゅん・・
歌詞替えと替え歌・・・う~~~ん・・・言葉が微妙に変わるだけで
何かが違うそのニュアンスに・・・
2人で笑ったことが思い出される・・・。

『トーチ』・・・この日も素晴らしかった・・・(泣)
何度聞いても泣けるんですけど・・・良すぎます!!
今回のライブで一番好きな歌かも。

物販チャマのMCの時、チャマの話を聞きながら藤君を見ていたら(笑)
舞台の後ろにある(多分)アンプから熱が出てるせいで
紙ふぶきの大きめヒラヒラが、そのアンプに乗ると
フワフワ~~っ♪と飛んでいっちゃう・・ので
それを2回ほどやってらした・・・(♪)
アンプの上に紙ふぶき乗っけてフワフワ~~っ♪
きゃ~~~♪なんか可愛いっ!!(ファンですから・・♪)

ライブの帰りに勢いで「好きな子に告白しちゃえばいいよっ!」・・とチャマ君!
・・・で、もしダメだったら(涙を)タオルで拭けばいいし♪・・・と・・!
・・・笑ったし!

でもでも(↑)このMCを受けてかどうか・・
何曲か後のMCで藤君が
「帰りに告白なんかしなくていいから・・・
(涙を)拭くタオルも家のタオルでいいから・・・」みたいな
事を仰ったのが印象的。
チャマのMCはMCでめっちゃ面白かったけど
藤君のMCはMCで・・これがまた『じんわり』
心に残るんだよなあ・・(ファンですから・・♪)

そしてっ!!この日の『天体観測』は・・・
徳島阿波踊りバージョンっつ♪♪♪
間奏が・・・あれあれあれ??なんだかいつも違うと思ったら
阿波踊り・・・なんだね~~~!!
Aブロックの前の方からお客さんが手を上げて踊りだしたっ!
(・・・ので一緒にやりましたっ!(笑))
いや~~♪最高っ!!
「みんな踊るんだね~!」ってメンバーのみんなも
喜んでたみたい!!
楽しかったわ~~!!(興奮!)

・・・しかし、踊りといえば盆踊り・・・
『ビューティフルサンデー』で盆踊りしかしたことのない・・・
踊り文化のイマイチない町に生まれ育った私には・・・
『阿波踊り』と『沖縄の踊り』の違いが分からない(笑)
・・・ので、沖縄でもなんかあると・・・いいなあ♪・・と期待!

アンコールは『くだらない唄』『カルマ』♪
終了後、チャマがTシャツ脱いじゃったので・・・
「ああ・・・今日は終わりかあ!」と思ってたら
会場から拍手が沸き上がり、もう一曲追加に♪
脱いだら終わり・・・・の定説が覆された夜であった(笑)!!
『ダンデライオン』で激しく盛り上がり・・・♪
アクティとくしま・・・やっぱり好きやわあ♪

最期の藤君のMC・・・
また音楽続けていって徳島にもまた来るから・・って。
この先君たちがBUMPのことなんか忘れちゃうかもしれないけど
また来た時には、ちょっと思い出してかまってもらえたら
嬉しいです・・(・・みたいな内容)
藤君から放たれる『忘れる・・』って言葉は格別です・・・・(涙)

アスティとくしま・・・・再びの日切望♪


↑・・・涙は拭くかもなので
 タオル・・・買っちゃったし♪(笑)




徳島の運転手さん♪

2014年05月26日 | BOC
5月24日(土)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』徳島へ
行ってきました~~♪

仕事終わりのベルに~♪しゅんしゅんを迎えに行き
車に乗り込み~♪徳島へ向かってGO!!
最高のお天気・・・
当初日帰り予定だったのだが「どうする?泊まっちゃう?」・・って話になり
徳島到着後、JR徳島駅の近くの観光案内へGO!

観光案内のおじさんに
「今日はどっこも空いてへん!でももしかしたらこの
駅の横のホテルやったら
あるかもしれんけん、訊いてみて~!」と言われ
直接ホテルに行ったら空室あるとの事!

・・・謎な所だ・・徳島!
なにかイベントがあるらしく
駅周辺のホテルはどこも一杯なのに、駅横が空いてるんだから♪
なんにしても「ラッキー♪」ということで
荷物を置いて、昼寝して(どこでも必ず昼寝(笑))
タクシーに乗って会場へGO!

タクシーに乗り込んだ途端、
「今日はばんぷのコンサートやねっ!!」とタクシーのおじちゃん♪
「おっ!知ってはるんや~♪」と喜ぶ私たち!
・・・ファンでも何でもないしゅんしゅんが遠慮なく訊いてくれた♪
「ばんぷ・・・このホテルに泊まってへんかなあ?」
おっちゃん・・「わからんわあ~!」
「でも、福山くんもゆずもみんなここやでっ!徳島に来たらみんなここや!
変装してでてくるけどな・・ばんぷもそうやろ!!」
・・・そうかなあ(笑)と思いつつも(笑)
・・・あれやこれやで盛り上がる!

会場到着♪・・・懐かしくて涙が出そう!

大好き・・・アスティ徳島っ♪

無事ライブ終了し、またまたタクシーにて帰路に着く。
「ばんぷのライブ、どうやった?」って
めっちゃ親しげに訊いてくれるタクシーのおじちゃんに感動!
・・・ファンでも何でもないしゅんしゅん再び・・
「ばんぷ・・・○○ホテルに泊まってへんかなあ?」
おっちゃん・・「わからんわあ~!」
「でも、福山くんもゆずもみんなそこのホテルやでっ!」

・・・行きと帰りのタクシーで
同じ内容の話してるし!(笑)

タクシーのおじちゃんに教えてもらった美味しくて安い
居酒屋さんにて降ろしていただき
「そば米汁!!」を頼むも、売り切れとな・・・(泣)

↑・・・ワカメがめちゃ美味しかった!!


↑・・・加えて焼き鳥・・地鶏!めちゃ美味い!

お店に入ってすぐ、お店の人も
「ばんぷのライブやってんねえ~!」と言ってくれるしで
・・・・なんか
・・・・徳島の人って親しげで嬉しいっ!なんか凄いしっ!!
・・・と、感動♪

次の日は、歩いて『阿波踊り会館』まで行って

ロープウェイに乗って(お初・・の事情はこちら!)展望台から景色をみる。


展望台にもファンの人が結構いらして
ファンでもなんでもないしゅんしゅん・・・
「ういるとれいの人がいっぱいおるなあ・・・」
・・・この冷静なつぶやきに大笑いしてしまった!!

仏舎利(お初!)見学してホテルに帰り

少々ゴロゴロしとこか・・・ってしてた頃、
スタバで遭遇・・駅で遭遇・・・のツイッターが流れてきた。

「かずりん・・走って行ってき!
私もう少しごろごろしてるから!」って(笑)しゅんしゅんの横で・・・
・・まあええわ・・私もごろごろしとく♪
(根性ないねえ・・・)

チェックアウト後、昨晩のタクシーのおじちゃんから訊いた
美味しいラーメン屋さんを求めて車でひた走る。
まる福ラーメン』・・・めっちゃ美味しかったです♪

・・・で、そこから『徳島阿波踊り空港』へ行こうということになり
(多分、メンバーはここからお立ちになると・・♪
2年前にそういってたもんね♪)
またまた車で走る。

駐車場に車を止めたその時に・・・
またまた
「ういるやられいの子たちがっ!!一杯出てきたっ!」

・・・飛行機は・・・すでに飛び立っていた・・・?!(泣)
(根性もないが、運もない・・・(笑))

しゃーないな!!
お土産でも買おうか・・ということで、売店に行ったら
知り合いのSさんと遭遇♪
「もう行っちゃいましたよ~!」とハッキリ聞いて(笑)
残念だけど諦めがついた・・・(笑)


↑・・・2年前に秀ちゃんがここで写真撮ってなかったかな??

女の子たちが写真を撮ってたら
「撮ったるわ~~~~~~~~っ!」って
50メートルぐらい離れたタクシー乗り場の運転手さんが
走ってやってきて写真を撮ってあげていた・・♪

「あんなに離れたところから、あんなに走って?!」
・・・と、しゅんしゅんと2人でビックリ(笑)

「徳島の人って・・・なんかめっちゃ親切だよね~♪」
・・と話した後にツイッター見てたら
こんな素敵なリツイートが・・・♪

アスティ徳島から駅までの臨時のバスの運転手さんが
車内のアナウンスにてのお言葉らしい・・
(ここから写させていただきます♪)
本日はBUMP OF CHICKENのコンサートにお越しいただきまして
ありがとうございました。今日の良き思い出を胸に
明日からも頑張ってください。
お帰りの際は天体観測でもしながら気をつけてお帰りください。


・・・♪
私たちの出会ったタクシーの運転手さんたちも素敵な方ばかりだったけど
バスの運転手さんも素敵な方がいらしたのね~♪
いや~~♪徳島プチ旅行・・・
2年前に引き続いて最高でございましたっ!!
藤君たちが「徳島♪徳島♪」言うてたの・・・わかるわあ~♪
・・・という訳で、ライブ感想は続く・・・♪


コメント (2)

BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』福岡♪

2014年05月14日 | BOC
今回のBUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』
福岡!!・・・もうもうもう♪♪♪
めっちゃ楽しめた!!
(今までで一番楽しんじゃったかも・・・(笑))

・・・っていうのも、周りにいた若い衆が
めっちゃ素敵な人たちだったから♪
「あの~~~飛ぶタイプですか?」なんて聞いてくれて
「いえ・・・飛びません!」なんてお答えしてたんですが
若い衆と一緒に激しく飛んでました!!
飛ぼうと思えば飛べるのねえ・・・(笑)

しかも・・・
アンコールで『ダンデライオン』前奏の瞬間に
仲良くなった子達と顔見合わせて、そんで
手を繋いでピョンピョン!!しちゃたもん!!
汗っかきの手のひらだから・・・
人と手を繋ぐの苦手なんだけど・・・
ひゃ~~~♪
自分でも自分が不思議~~!!
君自身をちゃんとみてあげてないだけ・・だったのかねえ?!(笑)
音楽の力だね~~!!
・・・3曲で終わりかなあ・・と思ってたら
続く『ダニー』に興奮マックス!!

いや~~~♪楽しかったわ!!若い衆よ・・・ありがとう!!
今まで楽しみ方を間違えてたのかね?!(笑)

2008年の『あのころのあのときの・・』ライブが
すべてすぎて・・・
あのMCも何もない・・シンプルなんだけど
キュンキュンするライブがBUMPのライブだと思ってたんだけど・・
違うのよ・・・。

大事なのは変わってくこと
変わらずにいること・・・

・・って、槇原くんが『遠く遠く』の中で歌われるが・・・
そうなんだよ・・!!
変わってんだけど変わってないよ・・・。

だけどもそんなライブの中で・・・
『花の名』の映像もないシンプルなピンスポットの中で
歌われる藤君のシーンが目に焼き付いて・・・
しつこいけど、あの曲で
2008年のライブで『キュンキュン』してた気持ちに戻れてしまいます・・(涙)。
(しつこい!!しつこい!!(笑))

『トーチ』がやっぱり大好き・・・・
おうちで聴いてても大好きだけど、ライブ会場で聴く『トーチ』は
最高でございます・・・。

どこでの『コール&レスポンス』だったかな?
「胸大丈夫?」ってお客さんに
「胸?おっぱい?・・・ああ、肺?!大丈夫!!」
のようなお返事の藤君に笑ってしまったけど
福岡のお客さんは、一番訊きたかったことなんじゃないかな?
もうすっかりお元気そうで、本当によかったよ・・・。

・・・と、このMC・・・福岡がこのライブ初参加になる
広島のCさんと福岡のHさんもライブ後の打ち上げで仰ってたので
みんな訊きたいんだよね・・・。聞けてよかった♪


↑・・・終了後のツアートラックとマリンメッセ♪

この日の打ち上げは、Hさんセレクトの『梟』って
もつ鍋のお店でした・・・!
お鍋も美味しかったけど、馬刺しが最高だった!!
日中暑い中並んで、ライブで・・・みなさんヘトヘト・・・
ビールが美味しゅうございました♪


そうそう♪
福岡マリンメッセの横の会場では・・・
『THE ALFEE』のライブがあったようで
ド派手なツアートラックが止まってた・・・・

↑・・・派手ですな~~♪懐かしいな~♪よく行ってたなあ・・・
 ラジカルなティーン・エイジャーは・・・遠い日・・・(笑)


 
感じるままに叫んでみろよ!!・・・な、素敵な福岡ライブございました・・!
(↑・・THE ALFEEの歌だってば!)

ハーモニカを吹く男性(ひと)・・・♪

2014年05月12日 | BOC
5月11日(日)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』
福岡マリンメッセ2日目に行ってきました♪



↑・・・お天気が良くて青空とマリンメッセの景色が最高っ!

一緒に並ばせていただいたRさんと話が弾みすぎ
「ブロックどこですか?」と訊かれたのが、会場の入り口の手前・・。
「ちょっと!そのブロック!島のすぐ横ですよっっ!」って教えていただいたのが
入り口もうそこっ・・のところ。
チケットを入口でもぎってもらってる時に
Rさんから「左に行くのよっ!!」と教えていただき
ご挨拶もそこそこに左に早歩きで走る・・いや歩く。
そして震えながら(笑)島横の・・この日の我がブロックに入る・・・。
D2・・・・♪

・・・興奮!!
1人でウロウロしていたら、前方の柵をとってらっしゃる若い女の子から
「ここだと『恥ずかし島』ではヒロ君が目の前で、
尚且つステージ全体が見れるんです♪」
このブロックの後ろだと全体はみえないかもだけど
目の前が藤君ですよ♪」と教えていただく。

・・・ここで「どうしよう!どうしよう!!」と激しく悩む私・・・。
しかし決心。
「ありがとうっ!!藤君にするわっ!」と、このお二人にお別れを告げ
(笑われたし!!)
向かう・・ブロック後方(一番後ろ・・・)
ここだと、全体は多分ステージが全然見えない・・・だけどいいの♪
「ここ・・この角いいですか?」と尋ねたこれまた若い女の子2人が
「どうぞ!ここだと目の前ですよ~~!」
・・と激しく親切♪またまた親切な若い衆。

きゃ~~~~♪島近くの若い衆が親切すぎるっ!!
・・・というわけで『角柵』ゲットだぜっ!!

そのあと、角柵の横に来られた女の子たちとも仲良くなって
5人でワイワイ・・・もの凄く変なテンションで盛り上がる。
膀胱が嬉しすぎて悲鳴をあげそうっ!!・・・とか
アホな事を言ってもみんなできゃあ♪きゃあ♪盛り上がる・・
品の悪い壮年を許して・・・(笑)
「そんなこと言ってないで早く行ってきてください!」・・・と、
場所押さえていただいて、トイレにも行かせてもらえたし
「いつからファン?」とかお話も楽しいし、
『男性の吹くハーモニカの素敵さについて』も
上から目線で熱く偉そうに語る私・・・(笑)
今日はあるかな?ないかな?
あったらいいのにねえ・・・などなど♪
若い衆も観たい観たいと大盛り上がり!!

・・・そして始まるライブ♪♪♪

うき~~~~♪後ろなんでステージなんにも見えねええ~~!
だけどいいの~~!!(笑)

ボールも光線も・・・いつもより更に美しく見える。
そして『Smile』・・・ここで気がそれた・・・やばい・・
もうすぐ『島時間』だと思ってしまったのよ・・。
いかん!集中しなければ!!
こんなことではいかん!!・・と『宇宙飛行士の手紙』で我に返るも
この曲終了後、なんにも見えない前方から「きゃ~~~!」の声に
なにがなんやら・・・気分。

あららら・・・横にある島が・・・上に上がっていく!!
・・・ちょっと遠くなった気分。そして、
チャマ登場!!きゃ~~~!きゃ~~~してたら
ぎゃ~~!!目の前にっ・・・目の前に・・・
もといっ!!目の上の方に・・・
藤君がっ!!そこっ!すぐそこっ!!(涙)
ライトがまぶしいけど・・・これはっ・・・
まさにこんな感じ♪♪♪気分はリルルでございます・・・!

↑・・・藤君もこのシーン大好きだと過去過去雑誌『H』で
 言ってらっしゃるもんね~♪もう、マジ、このシーンが
 思い浮かびましたよ・・・(涙)

あ~~~!!もうマジで凄いっ!
そこで『睡眠時間』だよ・・・もう涙・・・。
いつもいつも遠くから遠くから見ていた・・・この島・・を
目の前アイランド・・・気持ち固まって体も固まった。

ギターのぴかぴかな事ったら半端ない。
ギターをつまびかれる指の素敵さをこの目の前で・・
(幸せ・・・)
「Rさんっ!!ありがとうっ・・・泣!!」
そして・・チケットを譲ってくれたSさんっ・・・
どこにいるんだよう?(笑)・・と思いつつ
「本当にありがとうっ!!」状態でした!!
なんか・・もう・・・綺麗すぎて目がテン状態で
コメントもなんも思い出せない!!

2曲目がなんと!!『歩く幽霊』・・
キターーーーーっ!!・・・ってんで
ライブ開始前に上から目線で『ハーモニカを吹く男性の素敵さ』について
語ったから、若い衆も飛び跳ねて大喜び!!

人生で・・・・わたくしの目の前でハーモニカを吹く男性は
3人・・・(←しつこい話だ・・(笑))
某Barの常連客Y氏と、浜田省吾さまと・・そして藤君。
今度某Barに行った際には常連客Y氏の、もそっと近くで
ハーモニカを吹くお姿を堪能したい・・と思っていたのだが・・・
それより先に・・・・
藤君が・・・こんなにも近くで吹いてくれちゃったよ~~~!!
かっこいいよう・・・♪

あ~~・・・もう素晴らしい冥土の土産ができた・・
・・と、島演奏が終わって若い衆に伝えたら
誰も笑わずマジで「まだはやいですよっ!」と
言ってくれた・・・。
もう優しすぎる・・・若い衆。

島での演奏が終わり、再び本土への移動の際・・・
ギタースタンドにギターを置かれる藤君の・・・
そっと・・・置かれるお姿が・・・素敵すぎて・・・
そのギターになりたい!・・と思ってしまった・・・

私がBUMPを
ど~~~~でもよくなるまで・・・
ど~~~~しようもない(切ない・・)
思い出ができてしまった・・。
ど~でもよくなりそうもないので、しばらく・・どうしようもなく悲しい。
素敵すぎると返って苦しい・・・(泣)・・・・つづく。

コメント (4)

BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』名古屋ガイシホール一日目♪

2014年04月18日 | BOC
4月17日(木)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』
名古屋ガイシホール1日目に行ってきました♪






↑・・・ガイシホールとグッズ売り場・・・
 かなりの列ができておりました!!名古屋、毎回熱いねっ!!

今回のお席は、スタンドのIブロック3列目・・・
かなりステージに近くて、始まったらメンバーが『そこっ!』って
感じられるありがたい席だった・・・。

・・・というか、前回『WILLPOLIS 2014』初日幕張がCブロックの
見事に一番後ろだったので・・・
余計にありがたく感じるのでしょうねえ~~!
とにかく、全部!!綺麗に!!見えた!!
音もめっちゃ大きく綺麗に聞こえました!!

さて~~~♪
この日も、肺気胸から復活っ!!藤君は
何事もなく無事歌われて一安心!
幕張では『はずかし島』で(↑)のようにチャマが藤君を紹介していたけど
それもなくなっていた♪ああ、良かったわ♪

幕張初日と大体・・同じセットリスト・・・(忘れたけど・・・)
だけど・・・
幕張初日『はずかし島』の一曲目『銀河鉄道』→『プラネタリウム』に
変わっていた。
・・・ひいいい!!
この調子だと、ツアー中、毎度『ここ』変わるんじゃないんですか??
どんな曲が『ここ』で聴けるのか・・・めっちゃ楽しみっ!
どうだろう?どうだったんだろう??名古屋の2日・・・?

『white note』・・・この日はお席が良くて画面がはっきり見えたから
びっくりしちゃった!!
幕張の初日(一番後ろ)では全く見えなかったんだけど
正面の大画面が、あのような『太鼓の達人』みたいなゲームの
画面みたいなことになっていようとは・・・!!
・・・で・・・
悩みます!!(笑)
リズム感のない・・だけど藤君をみていたい・・そして
曲に浸りたい・・だけど楽しみたいっ!!・・という人間は・・・
ひじょ~~~に『悩ましい・・・楽しい正面大画面(笑)』
リズム感がないから、あの画面を見ながらだと
あの複雑(・・でもないんだがね・・)な手拍子はやりやすくなるが
画面に夢中になると、藤君が見れず(笑)
・・・画面を見るか藤君を見るかを選ぶんだ・・と
思い悩んでいると、曲に浸れない・・・などなど考えてるうちに終了・・・(笑)
終了後は・・・ああ・・・まさに・・・
自分で選んできたのに、選ばされたと思いたい・・・状態(泣)
・・・次回に備えて、自宅で手拍子足拍子「ラララ」の
練習に励まねば・・・(笑)

『はずかし島」でのヒロ君♪
この日も面白いことを言うてはりました!!
楽屋でケイタリングのきしめんを二杯食べてきたギターの増川くんっ!
・・ってチャマに紹介された後、
藤君に「おなかすいてたの?」と訊かれ
「当時は・・・
今は大丈夫。あと3時間ぐらいは・・・」
あと3時間ぐらいライブが続く・・・みたいなニュアンスだったもので
客席大盛り上がり!!チャマに窘められ
「それをマジで受け取る客も客だな~~!」ってチャマ君♪
ここも大爆笑させていただいた、この日のツボ場面♪

『歩く幽霊』では、一か所藤君が歌詞間違えてたな♪
こういうの・・・ライブならではなのでとってもいいよなあ~~!
・・・そして・・・ハーモニカを吹かれるお姿は
何度見ても聞いてもテンション上がりますっ!(がはは!)

お誕生日『おめでとう~~~♪』『おめでとう~~~♪』『おめでとう~~~♪』
・・・の会場の掛け声に
『ありがと~~~~♪』(←同じアゲアゲテンションで♪)と藤君・・・
・・・で、そのあと笑いながら(←ツボ♪)
「ありがとうございます・・・!」と言い直し・・
・・・このプチギャップにキュン♪でございました!(笑)

あと、アンコールの曲が、かなり変わって
『くだらない唄』『ダンデライオン』『カルマ』!!
ひいい♪
『カルマ』が最後だったのには、興奮してしまいましたっ!!
名古屋初日だし、2曲で終わりかな・・と思ってたら
もう一曲増えた!!(嬉しかった)
2曲終わったし、「ああ・・今日も終わったか・・・♪」と思ってたら
名古屋のお客さん♪♪♪熱いっ!!・・・ここで会場手拍子始まって
ちょっと悩む藤君・・・みたいになって・・・
・・・でも、この時点で・・・チャマ・・Tシャツ脱いでるし!!
・・・で、もう一曲やろう!!・・と決めた藤君を見て
半分脱いだ状態で・・・唖然!固まっちゃった・・みたいな!!
もう♪ここは(↑)大爆笑!大爆笑!!大爆笑!!!させていただきました!
・・・で、最後の曲が『カルマ』だったので大喜び!!

アンコール終了後、藤君・・・
「誕生日おめでとうをありがとう・・」みたいなお話もされて(♪)
ああ・・・素晴らしい名古屋POLISでございました♪


↑・・・銀のヒラヒラテープもゲットできました!!(嬉しい!)
 次の日、朝起きたら・・・
 まだ、光っていた・・・・♪この日は『ピンク』♪





BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』

2014年04月07日 | BOC
㋃5日(土)BUMP OF CHICKEN TOUR 『WILLPOLIS 2014』幕張メッセ初日に
行ってまいりました!!

↑・・・歌舞伎座からダッシュでギリギリになるかと思ったけど
 夕暮れに間に合い、ツアートラックの写真もばっちり♪


↑・・・こんな感じのシンプルなのやら


↑・・・オープニングを思いだすこんな感じのやら・・・


↑・・・タオルが無性に買いたくなるこんな感じのやら・・・

・・・始まる前から興奮だいっ!!
・・・と言いつつ、C1ブロックにお一人様のご入場・・・
少々心細い・・・。
・・・がっ!!入ったらC1ブロックの一番後ろの角の柵が取れてルンルン!!
角に両手をかけてふんぞり返って(笑)始まるのを待つ私♪
・・・おそらくこのあたりに(↓)居たと思われ(点にもならない場所)・・・

(チャマ君のTwitterより拝借映像・・後ろすぎて見えなんだが
こんなことしてたのねっ!?(笑))


・・・・しかしやはり恐るべしC1後方柵・・・後ろすぎて何も見えない!(笑)
大画面も人の頭でままならぬ・・・。
オープニング映像は・・・『WILLPOLIS 2013』の続きか・・・?!
なんか声も入ってるし(・・・桃李君の声かも・・という噂も?!どうなの?)
ストーリーの把握もできないまま、始まった~~~~!!

・・・・・・・♪♪♪
Stage of the ground・・・の、第一声を聴いて安堵!!
藤君~~~~!!退院後とは思えない声の素敵さ!!
なんにも心配いらないじゃん!!・・・と、
もうそこですべて忘れた!!(つまり浸りきった・・夢にいざなえ・・状態!!)
そして・・・虹を待つ人、firefly ・・・・と続く
このあたり・・・『2013』と同じ?!(笑)
う~~~ん・・さすが『2014』と銘打ってるだけのことはあるな・・と感心!

ボールも電気のつく腕輪も(このあたりも変化なし!)・・・
前回、あんまり好きじゃない・・イマイチ・・と、昨年は
文句ばっかり言ってたんだが(笑)
・・・なんか・・・・
馴染んだわ!!完全に!!(笑)
楽しむための装置なのね・・・
こういうのなくても『十分充分』なバンドなのに・・と
時の流れについて行けなかった・・・器の小さい私・・・
開国後の日本の、「ろうそくで十分だったのにガス灯なんて・・・」
・・・とブツクサ言ってるおばちゃんも
老眼の目には・・・ガス灯最高っ!・・・ってようやく思えた・・というところでしょうか。
(↑・・特に意味なし)
・・・・自分が・・・
伝わりにくく冷めにくい体質だったのを思い出した!(笑)
許してたも・・・。
・・一番テンションがあがったのが・・・レーザー光線の使用!!
きゃ~~~!これいいかもっ!!
・・・などなど、大画面もままならない後方にて聴きながらいろいろ思う♪
「楽しんでますか?」と問われてるんだから
楽しめばいいのか・・・♪♪♪(1年越しで悟りました・・(笑))

・・で・・・幕張メッセの『音』・・・好きです!
あんなだだっ広い会場なのに、なかなかの音質で私は大好き!
後方陣取ってても問題なし!
グッズ売り場から流れてくるグッズ売り場で流してるCDの藤君の歌声も
なんだか微妙にミスマッチでよろしい・・・♪
こういう気の利かないところは、幕張メッセという箱ならでは・・でしょうねえ♪
(↑・・・こういうのは許せるのに、ボールと腕輪はなあ・・と昨年まで・・(笑)
おもさげなかんす・・・)

『サザンクロス』と『トーチ』が
やっぱり良かった~~~~~(泣)
意外に盛り上がったのが(自分の中で)『white note』
うわわ~~~!この曲、ライブだとこういう感じになるのかあ・・・
ある意味、ギャップが半端ない素敵な『ギャップ曲』♪

そして・・・・
センターステージ・・・もとい、『恥ずかし島』
もうもうもう・・・一日目のここ!!最高でしたわ!!
『銀河鉄道』と『歩く幽霊』だよ・・・!!
なんていうか・・・一生の間で、生で聴くことはないのではないかな・・と
半ば諦めていたものと突然遭遇してしまった!!・・・って気分・・
おうちで聴くのもいいけど、ライブ会場で聴けた幸せよ・・・。
・・・これは、島も見ず、大画面も見ず・・・目を閉じて
浸らせていただきました・・・・(感涙!)
最高の歌詞です!!『銀河鉄道』・・・・

・・・なんだかぼ~~っ!としてたので
他あんまり記憶なし・・。
ちゃまくんが『島』にて
「肺気胸からの復活!ボーカル藤原基央っ!」ってのが印象的だったな・・

あと『歩く幽霊』の
藤君のハーモニカっ♪♪♪
男性の・・・ハーモニカを吹くお姿って・・・本当に素敵♪
・・・見えないけど・・聴こえただけだけど・・・♪

・・・ラストの曲が『メーデー』ってのも新鮮でございました!!
後半になればなるほど・・・・・
『WILLPOLIS 2013』は遠くになりにけり・・・って感じのライブかな?!
(・・・でもないな?!定番は定番の位置に居てくれたし(笑))


↑・・・そして無事終了!!おめでとう!!ありがとう!!

次は2週間後!!名古屋だがや~~~♪楽しみ~~~♪

ドーム外れ・・・・

2014年03月28日 | BOC
BUMPの東京ドーム・・・当落結果が届きました。
・・・がっ!!
外れた・・・!

でっかい所でやるのかあ・・・・
もういいかなあ・・・と思ってたら
やっぱり外れた!(笑)

気合い!!・・・が
入っとらんねんね~~!!(笑)

できたら・・・・小さい所で・・・じっくりひっそり聴きたい・・・という欲望。
ボールも電気な腕輪もミ○もいらん(←これはないか!?(笑))!!
あの歌は・・あの歌詞は・・・じっくり生で聴いていたいのよ。
・・・が、私の欲望である・・・。

・・・と、名古屋の友達にブツクサ言うてたら
チケットがなかなか当たらない中高生の子たちは喜んでると思うよ~!
でっかい所・・・♪
・・・というお返事が返ってきた・・・。

なるほど・・・本当にそうだわな!

いろいろ受け入れられない部分も出てきていることに対して
「受け入れられない部分は、一種のスパイスだと思います」
・・・って返してくれたお友達もあり!!

なるほどっ!!激しく感動ですっ・・・。

そうして・・・・
器の小さい私は・・・・
でかい器に外れたのでした・・・(笑)


それにしても、凄い倍率だったらしいですね・・・
去年の千葉のQVC・・・2セットも当たったのは奇跡だったんだろうか?!
ドームの方がでかいだろうに・・・
謎だ・・・

それにしても・・・
(please)forgiveは素敵すぎる歌であります・・・♪



春です!!

2014年02月25日 | BOC
なんだか春・・・らしいお天気と陽気♪
パン屋さんに行ったら
『イチゴサンド』が売っていた・・・・♪



買ってみた・・・♪

西北の『ヒロ』にて・・・♪
今日は入れたぞ~~!

もうすぐ・・・来月♪
もうすぐ・・・アルバム♪
コメント (2)

ドライブ・・・♪

2014年02月22日 | BOC
大宮エリーさんのラジオ番組に藤君ご出演とな♪
・・・という訳で、『生』で聴いてみた!
(現在、仕事が完全休業なので夕方4時という微妙な時間にも関わらず
『生』視聴・・・といっても、録音番組だがな・・・)

大宮エリーさん・・・舞台関係の人だよね?!
知っている。・・・知っているが、なんか彼女関係の
舞台観たことあたっけ?・・と調べてみたが
これと言ってなんにも見てないわ・・・。
じゃあ、なんで存じ上げていたんだろう??不思議・・・・

大宮さんとゲストがドライブしながら・・・というシチュエーションにて進む
素敵なラジオ番組でございます♪
鶴瓶さんが、深夜にそんな番組してたよな?
(・・・もしこの番組に(↑)藤君が出たら・・という想像で
2時間ぐらい語れそうだ・・!))

・・・海ほたるにいったことあるかとか、佐倉はどんなとことか
牛ガエルの鳴き方とか・・・・
なんとな~~~く、ゆる~~~い会話で進む番組。
なんか、緩い感じがいいわあ・・・と聴いてたら
大宮さんご自身も・・・
「なんか藤君との会話いいわ・・日向ぼっこしてるみたい・・
親戚の人と話してるみたい」
「・・・よく言われますよ。
親戚と話してるみたいとかおじいさんと話してるみたい・・・とか・・」
(↑・・・一度しか聞いてないので、・・のような会話です)
・・・大爆笑!!
わかる~~~!!なんかわかる~~~!!よく言われるんだ!!

いいなあ・・・ドライブしながらの会話♪
楽しそう・・・で、実際楽しいラジオ番組であった・・・!
(年上のお姉さまとドライブしながらの番組構成が
何気にトキメク番組でござった・・・新鮮さ100%!!
・・・もし、この車の後部座席に自分も座っていたら・・・と言う想像で
2時間ぐらい語れそうだ・・!)

来月発売のアルバムについては、一切触れることなく
番組終了!!
来週も、引き続きこの番組、放送されるらしい・・・。
来週の金曜日もドライブ・・・・番組についてはこちら♪
コメント (4)

余裕という抜かりのもとに・・・

2014年01月23日 | BOC
BUMP OF CHICKEN TOUR「WILLPOLIS 2014」のチケットの当落連絡がきた♪

きゃ~~~~~♪

名古屋が当たっておりました♪
(しかも一番に連絡が来たぞ♪)

名古屋のライブはアフターが楽しいからなあ~~♪
ルンルン♪
西尾の友人宅にも遊びに行って(連絡済)
あそこにも♪ここにも♪行きたい♪(恒例のパターン・・・)


・・・・他の場所の連絡がこないな?!
どうしたのかしら・・と
イープラスを覗きに行ってみた・・・・

・・・らっ!!

申し込みできてなかったよ~~~~~っ!!(泣)

激しく落ち込みっ!!
一旦申し込んだそれを、わざわざ取り消して
カード引き落としにしようとして・・・
そこで、放置してた模様・・・
愛という名のもとにウホウホしながら申し込んだつもりでいたのだけど
ライブも去年に引き続いてなので
余裕という抜かりのもとに・・・申し込めてなかった・・・
「そこに愛はあるのかいっ?!」
バカっ!!私・・・
・・・がっくり・・・・

でも、まあ・・・・・とりあえず♪名古屋・・・ということで・・・

コメント (6)

憑りつかれて・・・♪for you・・・♪

2013年12月11日 | BOC
12月8日(日)ルミナリエ見学に来られた
山口のBOCファンの方と神戸にてランチ♪
彼女とは『プチシン』繋がりの仲である・・・♪
再びお会いする機会に恵まれてめっちゃ嬉しい私♪
・・・いつ以来の再会になるのかな?
今年の3月だっけな?!・・なんだけど
久しぶりじゃない感じで盛り上がれてよかったです♪

元町のオルフェに行ってきた♪
(・・毎度、同じところしか行かないけどやっぱり素敵です♪)

↑・・・クリスマスを思わせる素敵なデザート♪

ランチの後は、Rさんの新幹線の時間まで
カラオケに行った♪
・・・みんな気が付いてないだろう・・・♪
たぶん・・・
歌うのに夢中で・・・(笑)


↑・・・お部屋はここだったんだよ~~!!
 うしし♪
 密かに写真に収めておきましたよ~♪
 ・・・って、こんな数字にも♪♪♪・・・な私は
 キモイおばちゃんだ!!(笑)

いろんな歌で・・・・めっちゃ盛り上がり!!
『逢いたい気持ち』とか『さよならの向こう側』とか(笑)
・・・でも一番盛り上がったのは
『for you』高橋真梨子さんの歌だっ!!
・・・上手いんだもんっ!!Rさん・・・(大爆笑!)
サビの部分で・・・・
今年一番笑ったわっ!!・・・ってぐらい
笑わせていただきました♪

・・・また関西にお越しの折には是非
声を掛けてくださいね~~~♪
『for you』を・・・・また聴けるのを楽しみにしています~~!
がはは・・・(←思い出し笑い!)


↑・・・イルミネーションには興味がないので
 これで十分・・・♪・・・という写真(笑)

モツ鍋♪・・・愛のモツ鍋♪

2013年12月05日 | BOC
12月1日(日)福岡に行ってきた。
先日のBUMP OF CHICCKEN「WILLPOLIS」ツアーの福岡にて
メンバーの皆様がお召し上がりになられた(・・・のではないか??)
『モツ鍋』屋さんに行ってきた・・。

福岡のライブ中に言ってたよね?言ってなかったかな?
大人の『モツ鍋屋』さん・・・

お店が開店するまでカラオケ屋さんに行って
しばし、ライブの反省と
次回ライブのチケット確保へ向けての
入念な(笑)打ち合わせ・・・
そして思い出の歌を歌いあげ(笑)、その後
お店へGO!(味にのみ興味があるのでお店の名前忘れたけど
『やま中』だったけな?!)

歩いて行ったので、もう一度行ってみろ・・と
言われても、もういけない・・・(笑)
連れていってくれた方に感謝です!!


↑・・・マジ?!『モツ鍋』のお店ですか?!・・って
 店内入口♪

トイレもこんな感じでもの凄くオシャレでした!
大人のお店だわ~~♪
お店の中は、テーブルがいっぱいあって
微妙に中華料理のお店の雰囲気も・・♪

店員さんに訊いてみた・・・・
来られたかどうかを・・・
ドキドキしながら・・・・

やはりというか当然というか・・・
誰それ?!・・・の雰囲気も含ませつつ(笑)
「ちょっと分かりません・・・すいません。」

いいえっ!!なにも誤らないでっ!!
こちら、彼らに夢中だから世界が彼らで回ってる気分で
お店に乗り込んできたけど・・・・
貴女が知らないのは・・・普通のこと・・・当然のこと・・
あやまらないでっ!!(笑)

・・・などということを、その若い店員さんが去りしのち
モツ鍋をいただきながらほざく!(笑)

「なのに、なんで、あんなにチケット取りにくいやろね~・・」
(ブツブツ・・・)・・・と文句も言いながら・・(笑)


↑・・・「関西の居酒屋で食べるモツ鍋と違う~~~っ!」
 ・・・と感動!めっちゃ美味しかった♪

みそ味最高!!
 
お鍋の形も平らで浅くて・・・変わってる!!

帰りにイルミネーションを見ながら
再び駅まで歩いて・・・♪



そうそう♪
博多の駅前で映画『永遠の0』のイベントをしてました・・。
実物大のゼロ戦が置いてあった・・・。


主題歌も流れていた・・・。
流れていたんです・・・サザンで・・・
もの凄く映画に合ってました・・・。




来年はなにを着ていこうかしら~~♪

2013年11月27日 | BOC
先週のポンツカのオープニングで
(しっかりメモッた訳ではないので、こんな感じか?!なのだが)
秀ちゃんが
「GOLDの時はべすときっど(Tシャツの話らしい)・・・
 今年のライブでは007(Tシャツの話)
・・・じゃあ来年は何にするんだって話ですよね・・・」
・・・って言ったあと、藤君が
「秀ちゃん、シャツのボタンはすれてるよ!」って言った。
(話をはぐらかした!(笑)・・ような・・・気がする!)

・・・・あるのだろうか?ライブ・・・
来年も・・・・?!あるのだろうか??ドキドキ♪
・・・激しく元気が出た。(それだけで・・・)

しゅんしゅんに道端で会った。
B型同士なので話が交錯する・・・
ライブの話やら忘年会の話やら、家のインテリアの話やら・・
「行こうね!来年あったら・・・」
「・・・でいつごろになんの?」
「いや、まだそれはわかんないんだけど・・・♪
ハッキリ決まってないし!」
「えっ?!まだ決まってないの?」
「年明けぐらいにはわかると思うんだけど・・」
「えっ!12月に引っ越しなのに、まだわからんの?」
「あ・・・家のできあがりの話か・・・(笑)」
・・・・BUMPのツアーの話かと思った・・・(笑)
がはは!!
家のことを懸命に考えねばならぬ時期なのに・・・♪


来年は何を着ていこうかしら
毎回迷う 鏡の前
でも迷うほどハンガーケースの中
Tシャツ・・・並んでいるわけじゃない~~♪

・・・と省吾さんの歌を変えて・・鼻歌を歌いながら
来年を心待ちにしております・・・。
1月末には・・・なんかがなにかの形でわかると嬉しいのだけどなあ~♪


そしてラストだ!! BUMP OF CHICKEN 2013 TOUR「WILLPOLIS」武道館一日目・二日目♪

2013年11月13日 | BOC
すっかり遅くなってしまった・・・
しかも記憶が・・・もうない!!
でもでも・・・素敵な素晴らしいライブでした♪
10月28日(月)29日(日)
BUMP OF CHICKEN 2013 TOUR「WILLPOLIS」武道館♪
このツアーのラストでございます♪

そして・・・初!!武道館乗り込み!!
(↑・・・彼らが・・ではなく、私が!!(笑))

うおおお♪ここが『武道館』かああ~~~!!
・・・と、感動するには、到着するのがすっかり遅くなってしまった
一日目・・・(そして、二日目も・・・(笑))

↑・・・到着したら、もうこのような状態!
 先月なんてこの時間ならまだバッチリ写真撮れたのになあ・・
 秋深し 日の暮れ早く ツアトラも
        暗闇の中 ほのかにきらめく♪(適当575)

ご一緒のSさんに携帯からお電話したら
「もう中に入ってますが、立ち見だけどちゃんと指定番号が
あるので、安心して入ってきてください!!」とのこと・・

・・・ここで、ほっ♪

一日目は、ど!!センター♪だけど
武道館の一番後ろの立見席!!

・・・・なかなかに
見ずらかった!!
(最終列と立見席が同じ高さで、前に背の高い兄ちゃんがいたため)
・・・が、まあそんなことはどうでもいいのだ。
・・が、遠いだけにこの日の記憶がない(笑)!
(興奮状態も手伝っておりました・・・)

チャマが・・・泣いてた・・・っていう記憶と
チャマがその後「う○こ!う○こ!!う○こ!!!」
・・・って叫んでた記憶だけ・・(泣)
↑・・・これ、とっても良い意味で
 感動的で泣けて・・・そして笑えた!!

恥ずかし島が無くて、『リリィ』があって(超感動!!)
新曲が・・予想もしてなかった新曲がお披露目されて(超超感動!!)

・・・隣の立ち見のSさんと・・・いろいろお話できて
とても楽しかった・・・という記憶のみ残る素敵なライブであった・・。
(※)

・・・で、二日目♪


↑・・・会場に入る前にまず靖国神社へ参らせていただいた。
 すごい神社でございました・・・。
 6時前だったので、もう真っ暗!雨上がりのせいもあるのかな?
 神社横にかなり大きな道路があるにも関わらず
 この敷地内に入った途端、「すっ・・・」とした神妙な気分になる・・・。
 1人だったというのもあるけれど・・・。

そして、いよいよ武道館に向かう・・・。

娘のCD選考席だったのだけど
娘が「私の運を返せ!!」というぐらい素敵なお席♪

ひっさしぶりに再会のNさんとお席にて待ち合わせてたんだけど
「久しぶり~~!」とあいさつする前に
「おおっ!?席?!ここっ?!マジ?!」と
2人で興奮状態に陥るお席であった・・・。〆にふさわしい・・(笑)
(・・・といっても、スタンドの中ほどの端っこなんだけど
・・・これが私の望んだお席だ~~♪・・と歌いたくなる位置(笑))



『虹を待つ人』の中ほどで藤君が
「こんばんは!BUMP OF CHICKENですっ!!」って
叫んだ!(・・のを記憶)
そして、ラストのアンコール曲『ガラスのブルース』の中ほどで再び
「こんばんは!BUMP OF CHICKENですっ!!」って叫んだ・・・・

何故?
最後の曲なのに?!

・・・・こういう謎な不思議な・・・
意味のなさそうで・・・そして『意味』を考えさせられる行動をされると・・・
人は(・・ていうか、私は)・・・・
さらに・・・
魅了されてしまう♪・・・ものなのですよ・・・ね・・・

MC・・・恒例の「もうあと2曲なんだ・・」の後のお客さん
「え~~~~~~っ!!!」に対して
「最後なんで興味本位で訊くんですが、その「え~~」は
本当に「え~~」なんですか?
もう一杯お茶を出されて帰ってください的な「え~~」じゃないんですよね?」
(・・・のような内容の話)
・・・が、印象的。

・・・そんな、訳ないじゃん!!
・・・訊ねられるのが不思議な事を改めて尋ねられると
何故?!
そこをお訊ねになる?!
貴方が・・・!!・・・と改めて不思議に思い、
『・・(彼)ならでは・・』だなあ・・・と思わされると・・
人は(・・・ていうか、私は)
さらに・・・
魅了されてしまう♪・・・ものなのですよ・・・ね・・・

『花の名』
歌詞替え・・・この日も多くあり・・・
最後の方・・・
    あなただけにすくえる歌がある
この『すくえる』は『救える』なのか『掬える』なのか・・・?
なに?!
どっち?!・・・いや、どちらでも素敵すぎる・・と
思わせていただけると・・・
人は(・・・ていうか、私は)
さらに・・・
魅了されてしまう♪・・・ものなのですよ・・・ね・・・

↑・・・しつこい!(笑)
しつこいが・・・改めて改めて・・・やっぱり
大好きだなあ・・・としみじみ浸れたライブでありました・・。

歌の一曲一曲もだけど
藤君の『言葉』のひとつひとつの単語が・・・沁みすぎる!!
不思議や~~~・・・
・・・と、思わされると人は・・・(しつこい!)



ホテルに帰って寝た。
夢を見た・・・。

一日目の武道館でチャマ君が泣いてたのが余程印象に残っていたのか
それに関する夢だった・・・。

なぜか福○雅治氏にこの日のライブの話をしている私・・・
「そのあとね、チャマがね「う○こ!う○こ!!う○こ!!!」
って叫んでたんだけどね可愛いかったですよ~!
あ!そういえばこの間カラオケ行ったら
森山直太朗さんが「う○こ」って曲を作ってらして
履歴で悪戯してる人がいたんですよ~~!見てください!ほら!!」

・・・って、携帯の写真見せて・・・
貴方は藤君じゃないから緊張せず喋れて楽しいわ~~♪
がははは!!
・・・とほざいてる呆れたアホな夢を見た・・・(笑)。

ライブもだけど、この夢も忘れられない
『WILLPOLIS』な思い出・・・
(いいのだろうか?!それで・・・(笑)いいのだろう。これで・・) 
                       
コメント (2)