高沢一基(かずもと)の陣中日記

板橋区議会議員・「高沢一基(かずもと)」のオフィシャル日記です。

開票結果

2011-04-25 09:17:47 | Weblog
板橋区議会議員選挙が終わり、昨夜から即日開票されました。公選法により御礼が申し上げられませんので、以下にご報告させて頂きます。力不足で申し訳ありませんでした。

高沢かずもと 2210票 48位(次々点) 落選

板橋区議会議員選挙

2011-04-16 18:03:05 | Weblog
4月17日(日)より「板橋区議会議員選挙」「板橋区長選挙」が始まります。投票日は24日(日)です。前回の選挙では、投票率が約44パーセントで、半分以上の人が投票に行っていません…。板橋区の一般会計予算は約1800億円もあり、大切な税金の使いみちを決めるのが議会です。板橋区議会にもご関心をお寄せいただき、是非とも投票所へお運びいただきたいと思います。

24日(日)にご予定のある方は、簡単に「期日前投票」ができます(18日~23日の午前8時30分から午後8時)。以下に期日前投票所をお示し致します。
板橋区役所 9階大会議室
仲町ふれあいセンター 2階コミュニティコーナー
富士見地域センター 1階レクリエーションホール
大谷口地域センター 1階コミュニティコーナー
教育科学館 2階研修室
志村坂上地域センター 3階洋室B(小)
志村健康福祉センター 1階ロビー
舟渡ホール 1階第1洋室
エコポリスセンター 2階環境学習室
赤塚支所 1階支所ギャラリー

尚、選挙期間中(17日より23日)は、公職選挙法によりブログ等の更新ができませんので、ご承知願います。

必勝祈願!!

2011-04-15 23:24:16 | Weblog
明日、16日(土)は事務所のお祓いをします。

板橋区議会議員選挙にあたり、5日(火)には、家族そろって、日本海海戦で完勝し我が国を救った東郷大将をお祀りする東郷神社(原宿)へ必勝祈願(写真ご参照)。7日(水)には、地元・板橋区宮本町の氏神様・清水稲荷神社へ、私と妻子供3人母親で必勝祈願をしました。

平成19年の前回選挙と同じ、「神頼み選挙」と言われそうですが、努力しつつ神のまにまに頑張ります!

福島県へ激励作戦!

2011-04-10 15:40:58 | Weblog
昨日、予備自衛官の仲間と総勢8名で福島県を訪れてきました。目的は、災害派遣されている陸上自衛隊部隊の激励と被災者への物資支援です。私達有志の予備自は、自衛隊からの電話確認に招集があれば出頭するむね答えましたが、残念ながら命令がまだきていません。そんな中、災害派遣中の50代の自衛官が体調不良で殉職したとの報道がなされました。そこで、少しでも派遣部隊の自衛官を激励したいと企画されました。

9日朝に都内に集合した8名は2台の乗用車に分乗して、一路福島県を目指しました。東北自動車道は震災後復旧されましたが、須賀川を過ぎたあたりから、復旧のあとなのか、余震による被害なのか、ところどころ路面に凹凸があり、走行していると何度も上下に弾まされました…。

そして、まずは激励のため陸上自衛隊郡山駐屯地に向かいました。駐屯地内には、全国各地から派遣された部隊の車輌が多数あり、空地に天幕なども多く張られていて、落ち着いた中にも緊張感がありました。ここには普段、第6特科連隊が駐屯していますが、地元福島県が被災しているにもかかわらず、現在は宮城県東松島市で行動中とのこと。しかし、お忙しい中、私達の激励に対応して下さり、有志で寄せ書きした日の丸と激励品を副連隊長へ手渡しました(写真ご参照)。

次は、同市内の開成山公園で給水や入浴の支援をしている部隊があると聞き、激励品を届けに行きました。そこで活動していたのは横須賀市の武山駐屯地に所在する陸自第一教育団第117教育大隊でした。この部隊は、私が予備自衛官補として50日間、教育していただいた部隊であり、その奇遇にとてもうれしくなりました!

その後、福島第一原発の30キロ圏外でありながら、IAEAの調査で高い放射線量が測定された飯舘村を目指しました。途中、本宮市の大きなスーパーで缶詰など支援物資を調達しましたが、水のペットボトルなども豊富にあり特に買占めなどはないようでした。山中にある飯舘村も、災害派遣の自衛隊車輌を見かけることを除けば、普段とあまり変わらないようでした。そして、村役場で被災者への支援物資などを渡しました。役場職員の方のお話ですと、一時村外避難していた村民もそのほとんどが帰ってきたとのことです。放射線は無視できませんが、すぐに健康被害があるレベルではなく冷静な対応が必要だと思います。恐いのは、「風評」ではないでしょうか?

最後は、仲間の知人が福島市で獣医をしており、被災した犬猫の面倒をみているとのことで、ペットフードを買って支援物資として届けてきました!

日帰りの「作戦」で疲れましたが、少しでも派遣自衛官や被災者への激励となれたならば良かったと思います。今後、災害派遣が長期化する場合は、予備自衛官の活用をもっと積極的にするよう希望いたします。