高沢一基(かずもと)の陣中日記

板橋区議会議員・「高沢一基(かずもと)」のオフィシャル日記です。

提出した陳情が採択されました!

2011-06-29 08:13:23 | Weblog
まだ梅雨のはずなのに、「真夏」の暑さが続きます。25日(土)の「あじさいまつり」が、だいぶ前のように感じます(写真ご参照)。

さて、去る27日に板橋区議会・平成23年第2回定例会が閉会しました。この議会に議員として参加できないのは残念ですが、地域の方々のご要望を受けて、以下の陳情を提出しました。審議結果は、全会派一致で採択されました!そして同趣旨の意見書も本会議で可決され、板橋区議会の意見として東京都へ提出されることになりました。今後は、地域の皆様と連携して東京都への働きかけを行っていきたいと思います!


都営三田線「板橋本町駅」北側と「西台駅」東口へのエレベーター・エスカレーターの設置に関する陳情

陳情の要旨
(1)都営三田線「板橋本町駅」北側(A4・A2出口側)へのエレベーターまたはエスカレーターの設置を東京都へ強く要望し、実現して下さい。
(2)都営三田線「西台駅」のホームから東口につながるエレベーター設置を東京都へ強く要望し、実現して下さい。

陳情の理由
 駅に於けるエレベーター及びエスカレーターの設置は、利用者の利便性を向上させるだけでなく、体の不自由な人やお年寄り、そして乳幼児を連れたお母さんなどが家に閉じこもるのを防ぐ上でも必要なことです。色々な世代や色々な人々が交流できる地域を築くために、交通網の拠点ともいえる駅にはエレベーターまたはエスカレーターの設置が必要だと考えます。
 「バリアフリー法」とも呼ばれる「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」により、一つの駅に一ヶ所以上のエレベーターやエスカレーターの設置が進んでいます。板橋区内の都営三田線各駅でも、最後まで残った「新板橋駅」と「志村坂上駅」のめどがついたとのことです。しかし、これで全てが解決した訳ではありません。
 「板橋本町駅」は平成21年度の一日平均乗降客数が27,848名であり、多くの人が利用しております。また同駅の北側には、改築中の病院や建設中の大規模マンションなどがあり、宮本町や泉町を主な通学域とする志村第一小学校では新一年生が100名を超えるなど子育て世帯の増加がみられ、多様な世代がともに暮らす地域となっています。また、環状7号線を通るバス路線との接点ともなっており、現在は階段しかない「板橋本町駅」北側(A4・A2出口側)へのエレベーターまたはエスカレーターの設置が必要であると考えます。
「西台駅」も平成21年度の一日平均乗降客数が24,692名と多く、特に東口は都営西台アパートや新蓮根団地など多くの共同住宅があるだけでなく、大規模店舗も立地しています。また、志村福祉事務所・蓮根図書館・障がい者福祉センター・いこいの家などの区立施設も多数あります。このように利用者が多い東口ですが、上り線にエスカレーターが1基あるだけで多くの人が不便しており、「西台駅」のホーム(できれば上下線)から東口につながるエレベーター設置が必要であると考えます。

提出年月日 平成23年6月1日
陳情者 高沢一基


ジャビットカップ板橋区代表決定!

2011-06-26 17:22:05 | Weblog
私が会長を務めている志村少年軟式野球連盟では、昨年から読売巨人軍が主催する「SAVASジャビットカップ」の板橋地区大会を兼ねています。今年も志村連盟春季大会が地区大会を兼ねて5月5日から熱い戦いが繰り広げられました。

今日はその決勝戦が行われ、優勝が前野イーグルス・準優勝が前野ファイターズに決まりました。優勝した前野イーグルスは、板橋区代表として、8月19日から予定されているジャビットカップ本大会に出場します。決勝戦は何と東京ドームで行われます。強敵ぞろいだと思いますが、前野イーグルスには是非とも決勝戦まで進んでいただきたいと思います!

今日午後2時からの閉会式には、多くの子供達が参加してくれました。志村連盟も加盟チームが30近くなりました。閉会式で渡すトロフィーも圧巻です(写真ご参照)。子供達には、大会を励みにして、これからも元気に野球を楽しんでもらいたいです。

前回更新後の主な活動報告
21日(火) チャンネル桜「防人の道」収録
22日(水) 後援会総会の各種準備
23日(木) 清和クラブ・社交ダンス
24日(金) 就職活動
25日(土) あじさいまつり(出井の泉公園 あじさいが満開で本当にきれいです)

花菖蒲

2011-06-20 17:33:03 | Weblog
梅雨まっただなかといった感じで、ジメジメした毎日が続きます。気温も定まらず、皆様、体調を崩してなどいませんでしょうか?

私は体は元気ですが、まだ定職が見つかっていません…。早く生活の態勢を整えたいと思いますが、時間ばかりが過ぎてしまいます。しかし、あきらめずに何とか良い仕事を見つけたいと思います!

そんな中、地域活動などは以前と変わりなく活発に行っています。16日には、地域の方々と一緒に明治神宮崇敬会板橋支部としてバスで明治神宮に参拝してきました。内苑にある花菖蒲が見ごろで満開でした(写真ご参照)。湿気は嫌いですが、こうした季節があるからこそ菖蒲も綺麗な花を咲かせます。また、25日には、地元清水地域の「出井の泉公園」で「あじさいまつり」があります。こちらも既に満開です。私も頑張って、どのような状況であっても「花を咲かせたい」ものです!

前回更新後の主な活動報告
13日(月) 城北地区自衛官募集相談員連絡協議会総会
14日(火) 自宅のアンテナ工事(やっと地デジ化!)
15日(水) チャンネル桜「防人の道」収録
16日(木) 明治神宮崇敬会板橋支部参拝
17日(金) 板橋隊友会例会
18日(土) 子供と区立プールへ!
19日(日) 地元老人クラブ「清和クラブ」誕生会

「プレジデント」に出稿しました!

2011-06-13 14:28:53 | Weblog
本日・6月13日発売の雑誌「プレジデント」(7月4日号)に拙文が掲載されています。6頁の企画記事で「大地震、液体化…『命が助かる家・土地』4つの鉄則」と題して執筆しました。内容は1.「ハザードマップ」「地震学」は住まい選びの役に立たない、2.長周期地震動!建物内のあらゆるものが「凶器」と化す、3.同じ揺れでも地盤により震度1・5の差が出る、4.日本に安全な場所はなく、防災工事は被害を拡大させる、です。皆さんには是非ご覧いただきたいと思います(私の肩書きにもご注目下さい)。

編集部の意向もあり、私が得意とする防災対策というよりも「家選び」という視点が強調されていますが、自分の知識や体験をもとに書きました。また、今回は、つくば市の防災科学研究所・東京都庁・板橋区役所へ取材におもむくことができ、私自身としても改めて勉強になりました。ご関係の皆様には心より感謝申し上げます。東日本大震災後、防災対策が叫ばれていますが、一過性のものであってはなりません。阪神淡路大震災で盛り上がった防災意識がそのまま継続していたとはいえないようです。自治体での対策だけでなく私達自身も東日本大震災の被害を忘れてはならないと思います。私は予備自衛官ということもあり、平成19年の初当選以来、防災対策に積極的に取り組んできました。残念ながらこの4年間は議会の中で発言できませんが、これからも民間の活動として防災問題に関心を寄せて積極的に活動したいと思います。

前回更新後の主な活動報告です。
3日(金) 東京都郷友会総会(引き続き理事を務めさせていただきます)
4日(土) 家族とゆっくり
5日(日) とある団体の議員研修会
6日(月) 地域のダンスサークル
7日(火) 民主党板橋支部役員会(私は事務局次長とのことです)
8日(水) 自宅で事務作業
9日(木) 就職活動
10日(金) 地域のカラオケサークル
11日(土) 板橋富士見講の御岳神社参拝
12日(日) 蓮沼東町会「ミニ潮干狩り大会」

あじさいと桜

2011-06-02 12:49:13 | Weblog
今年は例年より早く梅雨入りしましたね。外出するのがおっくうになる季節ですが、昨年は咲かなかった我が家のあじさいも、本当に小さな花を咲かせようとしています(写真ご参照)。

そんな中、あじさいの色が変わるように、国会議員の心も次から次に移り変わっているようです…。野党提出の内閣不信任案に民主党内でも同調する動きがありますが、菅首相が震災対応に目途がついた時に辞任すると述べて情勢は変わったようです。本日午後の本会議で結果がでます。しかし、ここで一言述べたいのは、民主党内が「菅か小沢か」といった二者択一にされてはなりません。国会議員は自分自身のことはもとより、自分のグループのことを主眼において行動するのではなく、あくまでも「国のため」に行動しなければなりません。公の精神にたった「国のため」があれば、コロコロと言動が変わることはないと思います。政治家ならば「あじさい」よりも、やはり「桜」でありたいものです。

前回更新後の主な活動報告
21日(土) 志村第一小学校学校公開・総合型地域スポーツクラブ志村プリムラ総会
22日(日) 二宮報徳会総会・峰崎部屋(大相撲)激励
23日(月) 雑誌「プレジデント」執筆のため取材(つくば市)
24日(火) 同上取材(都庁・板橋区役所)
25日(水) 事務処理
26日(木) 地元老人クラブ「清和クラブ」ダンスサークル参加
27日(金) 執筆打合せ・地域カラオケサークル参加
28日(土) 「プレジデント」執筆
29日(日) 清和クラブ総会
30日(月) 広聴活動・地域ダンスサークル参加
31日(火) 事務処理・知人お見舞い
6月1日(水) チャンネル桜「防人の道」収録

*議会内での活動ができなくなりましたが、地域など各種活動は積極的に展開しています!