大塚恵美子さんとの奄美旅 雨 あめ 最後に晴れ 三日目(5/17)

2022-05-21 22:08:46 | 
5月17日 今日も雨

ホテルを出立して 大和村周りで瀬戸内へ
海岸の風景を観ながら国直集落へ入る。
家々の周りをフクギという防風林が囲んでいる集落だ。
そして、フクギの並木「カミミチ」がある。
神をもてなす道ということらしい。

私が是非見せてあげたかったのが
徳浜の断崖である。



鎌倉時代の大地震によって出来たものらしい。
岩層は瀬戸内町の太平洋側まで続いているという。
5億ねんまえの地層だと
立て看板に書いている。

大和村から宇検村に入り
宇検食堂で奄美のソウルフード
アブラソウメンを堪能し
アランガチの滝へ

奄美に数多くある滝の一つで、
比較的手軽のみられる滝で、結構かわいい
この間の雨で水量が多くなっていた。
アランガチ とは 新小勝という地名からきているそうだ。
源流は 奄美で一番高い山 湯湾岳らしい。

さて、あとは瀬戸内町へ。
トンネルの多い道だが 旧道を行き
嘉徳集落へ

嘉徳浜は
今 浸水対策の工事を行うとして、反対運動が起こっている。
県は 集落に波が押し寄せて被害が起こることを想定、
これを防ぐために工事をするという。
だがこれに反対の人々もいて、見張り小屋が立っていた。

その後は実家へお土産を渡し、宿へ
宿は瀬戸内町の嘉鉄集落にある 我が実家からは二つ東に行った集落だ。
海人スタイルあまみ という。
漁師がオーナーで 自分で獲った魚が夕食の膳に登る。
夕食は おいしかった。





大塚恵美子さんとの奄美旅 雨 あめ 最後に晴れ 二日目(5/16)

2022-05-21 21:29:07 | 
5月16日 今日も雨

今日は マングローブをカヌーで行くツアー
麻 10時に旧住用村の役勝川のほとりに集合。

ツアーの前にスマホの所在を調べなければならないので、
所沢の西武バス営業所に☎。
有った。しかし、すでに連絡をいただいているという。
えっ 私 今初めて電話しましたけど・・・

福田しん・・・
夫が連絡したんですか?
はい、』協取りに来るそうです。
あ~ 分かりました。ありがとうございます と電話を切った。

何で夫が連絡したんだ?

後日、私の友人が私に電話をかけて、忘れ物センターにあることが分かり
自宅に連絡しくれたことが分かった。

と まぁ こんなことが有りつつ
ツアーである。

カッパを買い、救命胴衣を着けて、こぐ練習をして出発
これも 写真はない。何しろ 雨である。カメラが大事。

マングローブの中をカヌーで散策

上の写真のようなところを
流れに乗ってカヌーを漕いでいく。
しかし、何しろ二人とも初めて
右に左に 右往左往するばかりでなかなか前に進まない。


因みに インストラクターは私の高校の同級生、3年1組であった。
彼が、汐が引いたマングローブに中を案内してくれた。
上記の花はメヒルギの花である。
高校時代に 生物の大野先生から
メヒルギの北限が奄美だと聞いた記憶が・・・

人が大勢入るようになって、海辺の生き物も少なくなったとインストラクターが
観光でにぎわうことによって影響を受けるのだ。

今年は 世界自然遺産に登録されて観光客の増加も著しい
自分が行きながら、心配である。

帰りは流れに流されながら必死で漕いでツアー終了。

午後も雨のため、予定を変更して
翌日に計画していた ハンセン病療養所和光園へ。
しかし、コロナ感染防止のためなkへ入れず、資料館の見学できなかった。
資料だけいただいて帰る。

笠利をドライブしてホテルへ
雨なので 夕食はホテルのダイニングで。


大塚恵美子さんとの奄美旅 雨 あめ 最後に晴れ 1日目(5/15) 

2022-05-21 20:17:21 | 
5月15日から18日まで
大塚恵美子(元東村山生活者ネットワーク市議)さんと奄美へ
田中一村の絵を観たいから奄美へ行きたいと前々から言われていらが、
今年2022年2月、彼女の家へフキノトウをいただきに行った際
いつ行く?と問われ、計画を立てた。



5月15日 
既に梅雨している奄美は雨
しかも、この日、私は スマホを無くしてしまった。
しかし、友人が楽しみにしている旅行である
精一杯もてなさなくては

上記の写真は晴れていれば美しい笠利の海岸の風景。
実はスマホがないので写真は殆ど撮れず。
カメラは持っていったが雨に濡れるのは困るので車の中で待機。
従ってかつて撮った写真を流用。

この日は奄美空港に着いてすぐ
奄美パークの田中一村の常設展示を観る。
ゆっくりと一村の絵を見ていく。
昨年12月にも 友人を案内して来たが、
展示物が案外地味だという感じがした。


この日、旧笠利町と竜郷町の境
大島本当の首のような場所を丘の上から眺められて
太平洋と東シナ海の両方を観られる丘
加瀬間峠に行ってみることに
レンタカーのナビが当てにならず
疑心暗鬼で坂道を登ってやっと着いた。
アプローチの入り口から意外に遠かった。

曇って、鈍色ではあったが
良く見えて 良かった。

午後6時過ぎに宿到着
今日の泊りは 旧名瀬市のウエストコート

夕食は屋仁川通りの纏で
美味しかった。

トモエガモ

2021-02-07 22:37:30 | バードウオッチング
2021年2月6日付の朝刊多摩版に

トモエガモが来た と出ていた。

コロナ緊急事態宣言の延長に腐りきった気分を変えようと見に出かけた。

私のカメラはデジタルで望遠はきくものの

被写体を目でとらえるのは難しい。

なので、勘で写っていると信じるしかない。

それが映っていたのですよ。

ピンボケは仕方ないと思ってください。



























久しぶりに更新する気になった。

あこがれの銀山温泉

2020-08-10 21:48:18 | 
7月 山形県の銀山温泉に行った。
以下の写真は宿泊した宿の表に施された鏝絵である。
長年の風雨にさらされているが、一年の季節の行事が描かれているらしい。
正月、節分、ひな祭り、花見、端午の節句、稲刈り、七五三などが掲げられている。
十枚あった。
また、私たちが泊まった部屋の外には宝船の鏝絵があった。








着いた時は雨
散策に出たが、本降りになってきた。
銀山温泉は旅番組などで見るのよりはるかに狭い。
なるほど駐車場は温泉街の入り口にしか作れない地勢である。
人が二人並んで歩くと道幅いっぱいといった様子だ。

本当は銀山というくらいだから、坑道跡にも行ってみたかったが、雨なので断念した。








思いがけなく予約できたあこがれの銀山温泉に行くことが出来て満足。
しかし、残念なことは、外湯に行く気力がなかったことである。
何せ雨なので。

宿泊しなくても、外湯に浸かり、散策するだけでもいいかも!!