東京february

2月に生まれ、2月に上京。
I love february♪             since 2005.10

ガソリン税について。

2008年01月26日 20時39分53秒 | その他
ガソリン税の暫定税率。
正直、車に乗らない僕はどんどんガソリン税は取ってもらいたいので、廃止には反対です。
交通事故が絶えない今、車よりも鉄道を使うように促進したい世の中の動きに反しているような気がします。

その分、酒税とか輸入関連の税率が上がるほうが脅威です。
とは行っても、普段車を主に使う関連の仕事の人には死活問題。
結局「誰が損するか?」という事だと思います。

民主党は「ガソリン国会」とか言ってますが、これにはあまり国民の理解は得られない事が分かってないのでしょうか??
「郵政選挙」と言って圧勝した小泉政権の真似をしたのでしょうが、あのときの「郵政民営化」とは明らかに今回の問題は論点が違います。
読み間違えもいいとですね。

まぁその前に、これまでの税金の国の使い方に非常に問題があったんだと思います。
道路?もういいんじゃ・・・・それより田園都市線のラッシュをなんとかするために鉄道の整備に当たった方がいいんじゃ・・・
道路族なんてよく言うけど、多くの東京都民は電車を利用しています。
混雑緩和のために税金が使われるのであれば誰もが納得するんじゃ?

あと、医療。
この国はもっとドクターを増やすべきです。
医療のために税金が使われるのなら誰もが納得するんじゃ?

要するに使い方です。
誰もが納得する使い方をしなきゃ。
片寄った人が得をする世の中はもう終わりました。

税金って国に払ってるんだから、国民みんなのために使われなきゃ。
多少、社会主義的かもしれませんが、そのためにお金を集めてるんなら、みんなが平等に得をするような使われ方をするべきだと思います。

少し話はずれましたが、ガソリン税。
これまで成り立ってるんだから、変える必要はないと思います。
道路もこれ以上増やす必要はないと思います。

誰もが分かってる「当たり前の事」をまずは実践してみては?
えらそうに書いてすいませんでした。。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カネゴン)
2008-01-26 23:21:35
車が減る=電車の利用者が増える=満員電車・・・

あと電気料金もあがるって、新聞に書いてあった。



生活必需品が少しずつ値上がりしてる
パンとか、ティッシュ、豚肉、醤油・・・・

日本に帰ってきて思ったんだけど、
日本の電車料金高い!特にJR!


カナダみたいに、生活必需品は生活の為に、価格保護してほしいよ。。。
Unknown (ひろぽん)
2008-01-27 00:21:51
正しいと思うことが出来ない世の中だよね~。
Unknown (konisix)
2008-01-27 04:26:54
満を持して、ついに出馬するんか!?
Unknown (やっちゃん)
2008-01-28 17:47:27
↑お!橋本弁護士も知事になってしもーたし、kingも行くか?!
Unknown (かづ)
2008-01-29 12:57:13
>>カネゴン
収入増えないのに、物価ばかり上がって嫌な世の中だよね・・・。
この国は、よくなって行くのかね?

>>ひろぽん
昔からの風習とか嫌らしい欲とかを無くさないと良くならないね・・・。
Unknown (かづ)
2008-01-29 13:00:05
>>こにしき
俺が日本を変えるしかないか。。。
お前の親父に色々教えてもらうわ。

>>やっちゃん
東京12区から立候補するよ!

コメントを投稿