東京february

2月に生まれ、2月に上京。
I love february♪             since 2005.10

広島での土砂災害について

2014年08月29日 15時12分51秒 | 広島
僕が住んでる南区は、確かに雨はすごかったけど、眠れないほどでもありませんでした。
朝起きて、テレビをつけてビックリしました。

報道で詳細を知っていっても、何か現実味がありませんでした。
同じ広島市なのに。。。

先週の日曜日に、八木にある前からよく行く和食屋さんにランチに行きました。
その後、周辺のトイザラスやブックオフに用があって行ったのですが、
ブックオフの、まさに道を挟んだ場所が、よく報道されている現場で、
周囲は自衛隊の人たち、多くの軍用の車が止まっており、
普段の賑やかな八木の姿とは全く違っていました・・・。

道を挟んだお店は普通に営業しているのに。
何と言い表していいのか分からない違和感。

何ができるんだろう?
ボランティアの皆さんは偉いなぁと思います。
Facebookにも関連のコメントで最近はいっぱいです。

会社で募金をつどっていたので、
1000円ばかりですが、寄付しました。

少しでも多くのお金が集まり、ちゃんと被災者に届くことを願います。
それだけじゃ、心は癒されないだろうけど、
せめてもの助けになれば。

普通に暮らせていることに感謝しつつ、この事故を心に刻んでいきたいと思いました。

早期の復興を願います。

心機一転。

2011年06月21日 22時21分44秒 | 広島
来月から、また職場が変わります。

その都度感じるプレッシャーは何とも言えず本当に苦手で、その日が過ぎた日を想像して、「あの頃そう感じていたな」と思う未来を想像してしのぎます。

今まで有難いことに人間関係には大変恵まれてきたと感じているので、今回もそうあって欲しいと願ってます。

最近思うんだけど、職場って人生の大半を過す、下手したら家族や恋人以上に一緒に過す場所なんだと思います。

努力を惜しまず、溶け込んで生きたいなと思います。
移動先をチャンスととらえて!!

そんな決意を記した四半期前のサラリーマンの日記です。

銀杏

2010年11月23日 22時02分08秒 | 広島
あの匂い。

大嫌いでした。。。

おばあちゃんが取ってきて調理した匂い。

大学へ向かう道の、嫌な匂い。


匂いは正直今も苦手です。

でも・・・

美味しい!!!


封筒に入れてチン。
そしてかるーく塩。

それだけで、最高のおつまみ。


納豆、うに、あなご、カニ。

嫌いなものは、お酒のおかげでとことん克服されてきました。


あとは、キウイだけだな・・・・こればかりは・・・・

運動不足。

2010年08月10日 20時59分28秒 | 広島
先日の朝の話。
市電から新幹線に乗り換える際、時間があまり無かったので、全力ダッシュを試みました。
その新幹線を逃すと、完全に遅刻なので。

歩道を走り、改札を軽快にくぐり、階段を1段飛ばしで登るイメージを頭にもって、いざ足を上げたのですが。
足が上がらない・・・・
それどころか腰に痛みが走り、ゆっくりしか登れませんでした。。

ジム通いを止めて2年。
一時はマラソン出走まで現実に考えていたのに・・・
新幹線にはギリギリ間に合いましたが、体力の無さを痛感しましたね。
息を切らせて飛び乗った新幹線内は8月7日だったので、外国人の方々で一杯でした。
被爆地への興味を持っていただけるのは大変有難い事です。


さて。
土曜出勤だったので、月曜日の昨日はお休み。
娘とリーガで開催されている「夏祭りフェスタ」なるものへ行ってきました。

一番の目的は「ハートキャッチ・プリキュア」ショー。
娘も張り切ってステージ前へ出てダンシングしていました。
習い事が一緒の友達も多く来ていたので、その友達と楽しそうに歓談していましたね。
いつか父親と遊んでくれない日が来るんでしょう。

ゲームコーナーや体験クッキングコーナーもあり、娘は非常に満足してくれたようで、21時くらいまで「帰りたくない~」と滞在していました。
何よりも祭り会場がホテル内なので、涼しくていいですね。
ここはホントに穴場で、娘は今日も母親と「ゴセイジャー」ショーを開催しているので行っているようです。

そういえば、広島ローカルアイドルの「まなみのりさ」の生ライブも観ました。
テレビで見るより可愛かったですね。


もうすぐお盆休み。
奥様が娘を連れて田舎へ帰省するそうなので、何をして過ごそうかと考え中です。

雷光

2010年07月13日 23時52分56秒 | 広島
今日の広島は大雨。。

行きも帰りも大雨に打たれました。

新幹線のダイヤは乱れてるし、打ち合わせで終電になるし。

駅降りたら、雷が轟いているし・・・

今帰宅しました。

スーツべちゃべちゃです。

クリーニング代が・・・・


イライラしても仕方ない。

頑張ります。

実践!!!

2010年07月05日 22時49分05秒 | 広島
今日帰り歩いてみました♪

程よく汗を流して気持ちいい!!!

帰宅後のシャワー時の肌の潤いに、代謝の力を感じました。

思ったよりきつくなかったけど、スーツなのがちょっとね。
着替えの用意をして、本格的に実施しようかと感じました。


うん。ダイエット。健康。プラス思考。

継続したいと思います。

ダイエットに向けて。

2010年07月03日 22時02分03秒 | 広島
いくつか決めました。
忘れないように書いて残しておきます。
月曜日から早速実践します!!!!


1.今現在も実施中の朝2分背伸びダイエットと1分骨盤ダイエット(4回)の実施

2.朝バナナダイエット再開

3.朝のラジオ体操を本気で実施

4.お昼の弁当は大盛りにしない

5.昼寝後にストレッチ

6.歩く
平日帰宅時、広島駅から自宅まで(約3キロちょい)を歩く
(多分電車より時間的には早いのでは??)
秋以降は出来れば朝通勤時も歩く

7.毎日体重計に乗る。

8.肋間神経痛がなくなり次第、腕立て・腹筋×50の復活

9.休肝日を週2回作る
 (慣れれば週3回・4回と増やす)

10.夜ファミマに行かない

あと1ヶ月。。。

2010年03月04日 20時40分28秒 | 広島
鳥取もあと1ヶ月。。。

2月は半端なく忙しかったのですが、その忙しさや同じ目標が周囲を結びつけるということを改めて感じる月でした。

ほんの数ヶ月間で知り合った同僚と打ち上げ関西日帰り旅行。

そんなこんなで、なんだかセンチメンタルな3月になりそうです。

鳥取に感謝です。