goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団こぶし座 巡回小劇場 楽しかったです

2017年07月14日 | 日記

14日,標津の文化ホールで巡回小劇場が開催されました。

川北は暑かったのですが,標津は涼しく,私の車では,6℃違いました。

快適な中で鑑賞できました。干渉だけでなく,子供たちや先生(〇年担任,教務主任)はみんなの代表として前に出て最高のパフォーマンスを見せました。川小安泰!!!!

笑いあり,笑いありで巡回小劇場ならぬ 巡回笑劇場でした これは久々うまい!,(自分で言うな!!)

さて,内容は,アイヌ民族や沖縄の舞踊や楽器の紹介,実演がありました。

 

さて,何が始まるのだろう

 

 

 

さあ,この舞踊の実演の時間がやってまいりました。全員は難しいので,代表して何人かやることになりました。前に出てやりたーいという立候補する子どもや,こぶし座の方のスカウトなどなど・・・

 

おおっ,川小の子たち。やる気満々すばらしい。

!? あれ,どこかで見かけた  あー,われらが3担,教務主任!

 

練習が始まりました。

おー,上手この手つき。

このとき,会場のボルテージは絶頂に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いやー,彼もうまい。

いや,この最後のコメントがさすがで。「一日の仕事が終わった感じです!」これにも会場の笑いが。

さて,次は沖縄エイサー その場で座ったまま手の動かし方の練習。

  

おおおおおっ,これは皆さんレアな映像ですよ。

 

手つきが様になっていて,すばらしいです。

最後に,獅子舞。これは怖がったり,大興奮したり,頭かんでーなど,いろいろなリアクションの子供たちですごい時間でした。

 

 

 

最後に,児童代表のお礼のことばと記念品の授与です。

 

こぶし座のみなさんありがとうございました。貴重な文化に触れる絶好の機会でした。

 

 

 

 


今日の給食  久々にアップ 

2017年07月14日 | 日記

今日は大丈夫でした。ちゃんと,机に「給食写真・アップ」と書いて貼ったので

7月14日 金曜日 
ごはん,キャベツの味噌汁,鮭のもみじ焼き,きんぴらごぼう

 

大変おいしゅぅございました。

左の写真の机上の「9時」が一際目立っていますが・・・ このメモは,9時に西玄関を開けて牛乳屋さんを迎えるというメモでした