音楽室からとっても元気な声が聞こえてきたので、様子を見てみると1年生のみんなが「やまびこごっこ」の歌を歌っていました。
「やまびこ」役の子と、「人」役の子に分かれ、オリジナルの歌詞を作りながら、とても楽しく活動していました。
音楽室からとっても元気な声が聞こえてきたので、様子を見てみると1年生のみんなが「やまびこごっこ」の歌を歌っていました。
「やまびこ」役の子と、「人」役の子に分かれ、オリジナルの歌詞を作りながら、とても楽しく活動していました。
29日に標津町民生委員児童委員協議会の皆様の学校訪問がありました。
最初の授業参観では、タブレットを使いこなす子どもたちの様子や、マイプラン学習で自分達で学び進める様子に大変感心されていました。
その後の協議では、今年度の学校の様子について説明させていただきました。
子どもたちのために、今まで以上に様々な面で連携して取り組んでいくことを確認しました。
民生委員児童委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
1時間目に校内を見回っていると、2年生が国語の時間に漢字の学習をしていました。
一つ一つ丁寧にドリルやノートに新出漢字を書き写していたのですが、その時の姿勢がとても素晴らしくて感心しました。
正しい姿勢で学習すると、疲れにくい、集中力が途切れない、字がきれいになるなどなど、よいことがたくさんあります。
ぜひ、これからもこの素敵な姿を継続していってほしいと思います。
22日(金)に研修の一環として、授業研を行いました。
本校では「自ら学びを調整し、共に高め合いながら深める子ども」を研究テーマとして、毎日の学習の中でこのような子どもの姿が見られるように、授業改善を進めています。
今回は、主にマイプラン学習の中での子どもの姿が目指すところのようになっているかを確認するために研究授業を行い、教職員全員で参観しました。また、授業後に事後研の時間を取り、成果と課題について確認しました。
記事にするのが遅くなりましたが、先週の21日(木)に、1・2年生を対象に読み聞かせが行われました。
中身はどうなっているのかワクワクするお話、繰り返しの言葉が面白いお話など、子ども達は夢中になってお話を聞いていました。
読み聞かせを行ってくれた保護者の皆様、いつもありがとうございます。