川北太鼓伝承! ~伝統を6年生から5年生へ!~

2023年01月27日 | 日記

3学期に入り次年度に向けて

6年生から5年生へ

川北太鼓の伝承が行われています!

毎年恒例の取組ですが

ピリッとした緊張感のもと

子ども達どうしで真剣に教え合う姿は

本当に素敵です。

この時期になると

休み時間に体育館から

毎日のように太鼓の音が聞こえてくるようになります。

5年生が自主的に練習を行い,

それを6年生がサポートしているのです。

そうやって引き継がれていく川北太鼓。

5年生の音色が楽しみですね!


本日臨時休校のお知らせ

2023年01月26日 | 日記

川北小学校保護者の皆様へ

 

本日は低気圧が急速に発達し

一部の道路が通行止めとなり

スクールバスが運行できなくなったことから

本日川北小学校は臨時休校となりました。

あわせて

川北児童館もお休みとなります。

 

なお明日の時間割について

変更となる学年がございますので

以下確認をお願いいたします。

 

1・2・4年生は変更ありません。

 

3年生

国語 国語 算数 理科 体育

 

5年生

算数 体育 図工 理科 総合

 

6年生

国語 体育 理科 社会 総合

 

急な連絡となり大変ご迷惑をおかけいたしますが

よろしくお願いいたします。

このブログの内容は

先ほど緊急連絡メールで

各保護者に送付しております。


本日2時間遅れで登校のお知らせ

2023年01月26日 | 日記

川北小学校保護者の皆様

 

本日は低気圧が急速に発達し

風や雪が依然として強く

スクールバスの運行が困難な状態であるなど

児童の安全な登校が難しいと判断し

本日登校時刻を2時間遅らせることと致しました。

詳細は以下をご覧ください。

 

・午前10時10分までに登校してください。

・通学路の除雪等,安全な登校のため9時40分以降の登校にご協力をお願いいたします。

・登校バスも通常時刻の2時間遅れとなります。

・下校時刻は予定通りです。

 1.2年生 5時間授業14:40下校 3年生以上 6時間授業15:30下校

・学習道具については本日の時間割の教科をすべて持参してください。

 (1・2年生は1~5時間目 3年生以上は1~6時間目)

 

なお,今後の天候・道路状況により変更が生じた場合は

緊急連絡メールで改めてご連絡いたします。

お手数をおかけいたしますが

ご対応よろしくお願いいたします。


スケート学習 ~標津町総合体育館の方を講師にお招きしました!~

2023年01月20日 | 日記

昨日から始まったスケート学習!

今日は町総合体育館から講師をお招きし,

低学年・中学年に指導をしていただきました。

「講師の先生,スケートはやっ( ゚Д゚)!」

「講師の先生に教えてもらったら,早くなったよ~(・∀・)!」

と子ども達はとても意欲的にスケート学習に臨んでいます!

来週も指導に来ていただけることになりました!ありがとうございます!

引き続き,よろしくお願いいたします!


コラボ授業3本立て! ~こども園 空気砲あそび  小学校3年 道徳  6年社会~

2023年01月19日 | 日記

12月に実施できずにいたコラボ授業を

今日はすべて行いました!

 

まずはこども園で

空気砲を使ってクイズあそびを楽しみました。

本を読んだ後は…

博士の登場!

空気砲の中ににおいのするもの(芳香剤など)を入れて,

実際に空気を子ども達にぶつけます。

どんなにおいがするのかな?

グループに分かれて空気砲を飾り付けます。

どのグループもかわいらしく飾り付け!

それでは実際に作った空気砲を使ってクイズを出してみましょう!

どんなにおいかわかるかな~?

分かったー!

せいかーい!

やったあ~(・∀・)!

大喜びの子ども達でした!

 

さて,次は小学校3年生の教室で道徳です!

家族についての問いかけを子ども達は積極的に発表!

グループに分かれて家族について考えました。

活発な意見交換がなされます!

教科書の物語を読んだ後は,

自分たちで何がてきるのかについてグループで話し合い

出来そうなことを書いてまとめていきます!

沢山の意見が出されました!

 

最後に小学校6年生の教室で社会の授業!

現在の中学校1年生から新たに入学してくる6年生に対してのメッセージのプレゼント!

ありがとうございます!

画像で日本の朝食について確認します。

続いてアフリカの朝食の様子の画像。

食べているものに差があるようですね。

今回はゲームを通して

その違いはどのようにして起こるのかについて

考えていく学習です。

グループに分かれて作業開始。

ゲームの内容は図形を描いて切り取り

それをお金に換えていきます。

グループはそれぞれ国として活動し,

それぞれの国には与えられる材料や作図のための道具に差があります。

できた図形をお金に換金。

活動を通して,

資源や物資が豊かな国とそうでない国とでは随分違いがあることを感じることができました!

 

コラボ授業に協力していただいた先生方,

お忙しい中ご協力ありがとうございました!