町教育委員会 指導主幹訪問 6回目終了

2016年10月31日 | 日記

31日(月) 標津町教育委員会指導主幹訪問が3時間目に行われ、授業を参観されました。
来月25日は、標津町教育実践発表研究会が川北で行われることから、それに向けた授業づくりの観点も含めてご覧いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は算数の「ひきざん」、2年生は算数の「かけ算」、3年生は国語の「ローマ字」、4年生は社会の「わたしたちの県のまちづくり」、6年生は学活の「LINEトラブルを避けるには」、5年生は、体育の「ティーボール」のそれぞれ授業でした。

自分で式と答えを考え、友達に説明する授業、いじめ防止のVTR教材を用いた授業、その県の特長を使ってクイズを考える授業など、バラエティーに富んだ内容でした。

 


 


3年生社会科見学 

2016年10月28日 | 日記

問題1  27日(木) 3年生は社会科見学をしました。今回の訪問先は次のどこでしょうか?次の中からひとつ選び、記号で答えなさい。(3点)

  A 雨印  B 雪印  C 雷印  D 雲印

   

 正解は、写真下でご確認ください。

  

  

  

身近な食品の製造過程などについて、詳しく学ぶことができました。
食品工場を見学する定番の、頭を覆うカバーがみなさん似合っていますね。学校に戻ってきてからも頭にかぶっていたとか・・・
対応していただいた職員のみなさん、ありがとうございました。チーズやジュースをご馳走していただいたようで。

あっ、正解を言うのを忘れていました。正解は、Bの雪印でした。中標津工場です。

難しい選択問題だったでしょう・・・

 


防災紙しばい

2016年10月26日 | 日記

26日(水) 毎月お世話になっています読み聞かせボランティアの方を中心に、6名の方が来校され、1・2年生に地震のおそろしさ、防災の大切さをテーマに、紙芝居を披露してくださいました。

  

ボランティアの皆さんを中心に、自作の紙芝居だそうですよ。

どんなお話が始まるのかな・・・

設定は、川北みたいですよ。

大きな地震がやってきました・・・

 

後半は、防災にまつわるお話をしていただきました。

水やヘルメット、長靴 ・・・ さて、防災とどんな関係があるのかな?

「はい、ヘルメットは体を守るためだと思います。」

地震のこわさについて、また、防災グッズについて理解を深められたようですね。

本日、御来校いただいた皆さん、大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 


どさんこ☆根室地区会議 児童3名堂々たる活躍ぶり

2016年10月24日 | 日記

21日は、強風が吹き荒れたのですね。

先日のブログに書いたように、私(教頭)は、コミュニティスクール推進フォーラムに出席した関係で、本来なら緊急時下校対応の中心となって動くべきところ不在で申し訳ありませんでした。そんな中で、特段問題なく下校が完了でき、ホッとしています。
校内は、風邪ひきさんが結構います。くれぐれもご注意ください。

さて、深夜高速バスで札幌から釧路へ、そして車で川北には22日(土)の朝7時ごろ到着し、その2時間後には中標津高校で表題の行事の引率に行ってまいりました。正直言って寝不足もそうですが、長いこと午前と夜中と12時間程度バスに乗り、腰やら背中やらが痛くて・・・ 身動きが取れず

高速バスならぬ拘束バスてでしたね。

でも、往復10000円ちょっとで行けるんですから、値段が安くて最高です。

ところで、この「どさんこ☆根室地区会議」とは、いじめやネットトラブル防止の取り組みとしてポスターを描いたりや標語を考えたりしてそれを応募します。そして、作品入賞者がこの場で表彰を受けるとともに、受賞者をふくめ管内の小・中・高生がグループになり、いじめをなくする取り組みについて話し合う場となっています。

本校からは7名が入賞しましたが、他のイベントもあるなど残念ながら都合がつかなかった児童もいました。そんな中で、3名が出席しました。

後半の話し合いは、「いじめ根絶」からイメージされる漢字一字を考え、それをグループで一つに絞り、その漢字にこめられた思いをそれぞれが模造紙に書くというものです。

なんと、高校生・中学生がいる中で、わが川小の児童の「勇」という字が採用されました。しかも、字にこめられた思いやなぜその字にしたかの理由について堂々と話していました。私ともう一人の引率教員は、その様子を見てとても感動しました。大変有意義な一日でした。

では、表彰式の様子と、後半のいじめ防止の協議の様子を見てください。

私、この協議を見ていて、「あぁ、来年の川北小も安泰だ」と思いました。本当に頼もしい高学年だと思いました。

  

  

 

 

 

 

3名の児童のみなさん、お疲れ様でした。

おまけですが、全部で6グループあったのですが、わが川小のグループの「勇」以外に、それぞれから「いじめ根絶からイメージする漢字一字」どんな字が出たと思いますか?

次の中から五つ選んで、ください。答えは、このブログ記事のかなり下に画像で示しています。このクイズ是非やってみてください。管内の子どもたちがどんなことを考えているか・・・

 

   〔選択肢〕   助  魂  繋  輪  信  聞  勝  優  等  神  協  

 

 

 

 

正解は・・・

        

実は、選択肢の字のほとんどは、グループ協議で出された字でした。たまたまグループから一つ選ぶということから、惜しくも採用はされませんでしたが、どれも、なるほどと思える字ですね。真剣にいじめ根絶を考えているのですね。そのことにも、私は感動しました。バスで生じた寝不足と体の痛みは払拭されました。大変有意義な研修でした。