この間、スマホを換えて、指紋認証ができる機種だったので、早速設定していた。
電源スイッチを押さないで、センサーの部分をさわるだけで立ち上がるので結構重宝していた。
ところが、夕方、指になにかが刺さったらしく、痛かったので、絆創膏を貼った。
食卓において、メールが来たので、立ち上げようと、ふと気がついた、センサーに登録した指に絆創膏を巻いていた。
立ち上がらない。この場合はパスワード入力でもいけるとは思うのだが、指紋認証だけだと5回までに認証できなければ、たぶんデータ消去?
結局、絆創膏を剥いで認証。あほだった。
高級機種には顔認証もあるらしいが、まあ、使えば便利だけど、もしかのときは戸惑うことも多いようだ。いろいろ、問題も出てくるのではないでしょうか。
今日のペットたち
ネコのピピさん、納豆のねばねばに興味あるらしく、欲しがるので豆もやると豆は食べずに糸だけ舐めていた。もしかすると、麦とろとか食べるのかも。しかし、毎度毎度、ピピの顔は悪い顔やな。
一方、このお方は、ネコがきてから少しずつ幼児がえりしているような気がする。ネコが来る前は、ご飯にはそれほどの執着見せなかったけど、最近は、フードを守るように常にそばにいるし、ネコにおやつをやっているとしつこく奪い取るし、すぐ吠えるようになったし。それまで静かに落ち着いていたのに、家の中を走り廻るようになった。
新参者が来たので、情緒不安定になっているかもしれない。
もうすこしだとは思うのですけどね。仲良くはなっているとは思う。