「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

 社労士受験対策 一般常識編 (^。^)y-.。o○

2013年07月15日 08時19分11秒 | 社会保険労務士試験
おはようございます。

社労士事務所人事アップ 社会保険労務士 人事コンシェルジュの岩切勝造です。

梅雨も明け、夏がやって来ましたね

みなさん、3連休はいかがお過ごしでしょうか?


私は、年度更新、算定基礎を終わらせ、そのまま夏休み突入かとはいきません。


本日は、社労士試験受験講座の一般常識の講義の授業を行います。




社労士試験では、一般常識試験が選択式の2問と択一式の10問が、合否を大きく分けます。


もちろん世間で言われている一般常識ではありません。

世間で言われている一般常識がでたら、私は受からなかったでしょう



社労士試験の一般常識は、労働経済や社会保険の現代おける問題が問われるのです。

しかも、20法律以上をすべて学習する必要があり、どこに焦点を当てて学習すれば良いかわからない

受験生の多く、ほとんどの受験生が苦手科目としています。


一般常識の学習のポイントは、


■ 労働、社会保険の経済にあたっては、全体の流れをつかむこと

■ 労働、社会保険法規については、まずは改正部分と基礎的なところを確実に学習すること

■ 過去問から、出題率の多い箇所学習すること

■ しっかりと問題文章を読むこと

■ わからない問題は、諦めて次に進むこと



以上 5点を注意してほしいと思います。

決して、一般常識で満点を狙う科目ではありません。

基準点の確保と、できればプラスαぐらいで考えましょう!

さぁ本試験まで残り41日です。

気合いを入れて乗り越えましょう








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。