「社会保険労務士法人 人事アップ」               九州No1の社会保険労務士を目指して日々活躍中。

平成24年1月に地元九州で社労士ナンバーワンを目指し開業。
行動力、創造力、発想力、誰にも負けません。

カルロスゴーンも、「サンクコスト発想法」。

2011年09月20日 22時11分13秒 | ビジネス
くまもと元気!! 起業家ねっと
熊本県で、いやいや九州で1番元気な起業家交流会です。
この起業家交流会を通して、中小企業の活性化をはかり、雇用促進や経済成長に少しで
も貢献できればと考えて立ち上げました。
ぜひ、一度遊びに来てください。皆さんで九州を盛り上げていきましょう。

次回開催予定は、10月8日(土)18:30~です。

参加希望の方は、knet@goo.jp までご連絡くださいね。


=====================================



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【政府インターネットテレビ】
~雇用促進税制優遇制度を活用しよう~
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5131.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




お早うございます。
九州で社会保険労務士事務所開業を目指している人事コンシェルジュの岩切勝造です。

なかなか、更新できなくて申し訳ないです。

365日、ブログ更新を目指していますが・・

さて本日は「サンクコスト」について考えたいと思います。

「サンクコスト」とは、簡単にいうと、

今となっては取り返しのつかなくなった悪材料は、思考決定の材料から外すということです。

例えば、

会社の余剰金5億円を有価証券に投資したが、思惑に反して半額にダウンしてしまった。
また、

踏切事故があり、1時間待ってみたが、動き出す時間がわからない。
このままじゃ、遅刻する。



どうでしょう、皆さん、このような事に遭遇したことはありませんか?

ビジネスでは、ミスでもないのにマイナスが生じる場合が、いくつもあります。

それらをいったんゼロクリアし、なかったものとして考えるのが、「サンクコスト発想」です。

事業主からすると、本当に勇気のいる決断です。

一気に損切りし、損失は次なる新商品で巻き返しを図る。

起業再生も「サンクコスト」の発想です。

将来に繋がる次の一手を打つためにも、不良資産の処理や不採算部門の整理を進めなけれ
ばなりません。

カルロス・ゴーン氏は、日産自動車の債権にあたり、工場閉鎖や系列の見直しによる調達
コストの削減を実行しました。

その一方で、研究開発費を大幅に増額したり、部署横断のプロジェクトチームを発足させ
ています。

彼の再建手法は「サンクコスト発想」といえると思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。